• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

かまくらフェスタin47km

かまくらフェスタin47km かまくらといっても、
小さいサイズではなく、
ホールみたいなやつです。

屋上は雪の滑り台
チューブで遊べるのです。
興味がありましたら
訪れてみては!
きっと寒いでしよう(笑)


バーコーナーです。
こたつでお鍋も食べれますよ。


鍋を食べているようですね。


これがこたつです。
電気こたつですが(笑)


熱気球を体験出来ます(有料)大人1600円小人800円(小学生以下)


バーナーの音が凄いです
それに熱い、頭だけですが(笑)




気球からの眺めな野田

ネコバス乗れます。




関連情報URL : http://www.hakuba47.co.jp/
ブログ一覧 | スキー | 旅行/地域
Posted at 2008/02/03 00:15:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年2月3日 0:19
場所は何処ですかぁ??(゜o゜)
コメントへの返答
2008年2月3日 0:31
白馬村のHakuba47スキー場ですよ

2月2日~11日 かまくらフェスタ(夜間ライトアップあり~10日まで。打上花火9日・10日)
こんな日程です
デートに如何かな(笑)
2008年2月3日 0:36
安曇野で熱気球が乗れるのは知っていましたが
これはノーチェックでした(涙)
一度は家族で乗ってみたいです(^-^

夜の気球は怖くなかったですか?

2/10集合していきますか?
コメントへの返答
2008年2月3日 10:51
今はアンセスも良くなり快適なドライブですよ。

夜の気球怖くはないですわ
エレベーターのあの感じが、まったくありませんわ

是非訪れてみてねー(笑)

スレに載せておきました。?
2008年2月3日 0:37
鎌倉の中は、意外と暖かいと聞いてます。。
本当かな?
2月の課題に合う写真があったのですが、何処に行ったかまだ探してます^^;
かれこれ、2時間は探してます。
コメントへの返答
2008年2月3日 10:55
意外と暖かいです
外と比べてですが
もちろんかまくら内も氷点下でが

いい物があったのですね^^//

今が一番見つけやすいですよね
草むらよりは(笑)
2008年2月3日 0:42
凄いですね~~!!
崩れたりしないんですね(驚

白馬村・・・中学生の頃遊びに行った記憶があるような♪
コメントへの返答
2008年2月3日 22:46
水で固めてありますので
大丈夫ですよ?

中学生の時ですか
その頃とは全然違いますよ
近代的になったと言いますか
昔の雰囲気の方が好きでしたが(笑)

また訪れてみてねー♪
2008年2月3日 2:35
良いですね

かまくらの中で、お炬燵に入り

お鍋で、熱燗ですか。。


最高ですね!!
コメントへの返答
2008年2月3日 22:49
酒でも飲まなければ
寒くて居られませんわ

まあまあ一杯どうぞ(笑)

あっ寒いですか・・・
中で暖房を使えないのです(笑)
2008年2月3日 3:03
こんなとこ北海道行った時に入りましたよ~^^
コメントへの返答
2008年2月3日 22:52
すすきのかいな
アイタタタタ

3000円ポッキリでっせー(爆)
2008年2月3日 9:21
かまくらの中で一泊できそうですねo(^-^)o
コメントへの返答
2008年2月3日 22:55
寝れるかなぁ

-5℃ですが^^;

電気毛布がほすい野田(笑)
2008年2月3日 10:14
47でこんなイベントやっているんですねぇ~。
しまったぁ! スタッドレス買っておけば良かった野田~。
昔のようにマッテレ、ノーチェーンで望もうかなぁ~^^;
コメントへの返答
2008年2月3日 23:04
47は一番のお気に入りですわ
白馬五竜スキー場と共通券ですので
たっぷり楽しめます。
今年の冬はスキーをしませんか?

MTよりATのほうが雪には良いようですね
ブロックが小さいほうが雪をかむのかな?
2008年2月3日 10:22
お~~~凄い~~~~~~~かまくらですね!?
うちも雪なんでかまくら作りをしてみよう??(笑)無理かも?
でも~かなり積もってきたよ!これからプチクロカンにいきますよん♪
コメントへの返答
2008年2月3日 23:07
クロカンしたいが
土が無い
スノアタしたいが
雪があり過ぎる

暖かくなりましたら
遊んで下さいね
怖い所はかんべんしてよ(笑)
2008年2月3日 13:21
すごい!
カマクラというより家ですね(笑

庭でチビカマクラ作りましたが速攻でちびっ子怪獣に破壊されました。
コメントへの返答
2008年2月3日 23:10
こちらの雪は軽いので
かまくらには不向きと言ってました。

コツは水をまきながら作ると良いみたいっす。
ちびっ子に車を壊されないようにね(笑)
2008年2月4日 18:11
去年は富士山頂でひとり雪洞掘って年越した野田。
その下りで、足を折った野田。
熱気球じゃなく、ヘリコプター乗った野田。
ちなみに、2回目な野田。
コメントへの返答
2008年2月4日 22:59
一度、じっくり話しを聞きたいですね
山頂は何度でしたか
滑落の恐怖とか
ヘリコプターを待つ気持ちなど

またお会いした時によろしくな野田!

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation