• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2012年04月10日 イイね!

終了 銀色のシーズン


今シーズン最後のスキー&ボードは白馬五竜へ
四月というのに今シーズンで最高のコンディション
空はスカイブルー地上は白銀
まさに春スキー日和でした。


五竜岳への登山でしょうか
夏で約6時間掛かります。



新潟方面


地蔵ケルン(1,676m)


夏はトレッキングに最適な30分コース
眼下に五竜アルプス山野草園や沼が見え、背後に五竜岳や北アルプスの山々、北信州の山々を見渡せる絶景地です。




別に廃な物ではありませんwww





 
コレ新しいアイテム?


お隣のHaKuBa47では新作ボードの試乗会 

オガサカと言えば地元のメーカー
高級品で買えませんwww
 


 
FLUXスタッフがおります。直接スタッフの話が聞けるチャンスですね。


 

gray snowboards



試乗にはご自身の4x4バイディングを使用


今シーズンは少なめの15回
この冬は週末になると天気が悪化
降雪率80%と最悪なシーズンでした(涙)



白馬五竜スキー場は5月6日まで営業
Tシャツで滑れる季節到来です。

お終い^^

Posted at 2012/04/10 08:25:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年04月03日 イイね!

ホワイトアウト

ホワイトアウト4/1に今季最後のボード 47へ行って来ました。

その日は降雪もあり標高の高いゲレンデは雲の中

麓は晴れてて暖かかったので軽装でゴンドラヘ

標高が上がるにつれて風が強くなり停止してしまいました。

オイラは何度も経験があるので恐怖感はゼロ

初めての人はアトラクション状態なので怖いだろうな(汗

ゴンドラを降りると視界ゼロ

一メートル先が見えませんヽ(゚Д゚;)ノ!!

もちろんリフトも止まってまして。

そんなゲレンデへ出てしまったのが運の尽き

もはや遭難寸前

ですがリフトが動いていないのなら歩いて登れって事で(゜ロ゜) ヒョオォォ!

林道を子供と二人で2時間程歩きましたかw
案内看板すら見えません
ときおり吹雪でこんな状態、一瞬で転倒してしまう強風
アッと言う間に板が埋まってしまいます。


だんだん視界が開けてきたら
何かがおかしい?
お客さんに一人も会わないのは何故


下界に下りて来るとこんなに晴れてるのに

あとあと知ったのですが
遭難の危険がある為、入山禁止状態だったらしいです。(o;TωT)o"ビクッ

ここはもう、25年も通ってるホームゲレンデだったので助かったのかな
知らないゲレンデだったら遭難してたに違いない野田~!


帰りは車を止めた隣のスキー場まで送ってもらいましたとさ(笑)

パトロールの方にお灸を
冬山をなめたらあかんね(´Д`).∴カハッ
Posted at 2012/04/03 16:23:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年03月20日 イイね!

タコチツアートコンヨク

恐らく今シーズン最後

そんなシメに選んだのが
YAMABOKU 13kmのロングコースで有名
天候が荒れると遭難の危険がある難所


天気予報はくもりだったが
晴れたぞなもし^0^/


本日はお客が少なめ、ツアーコースで出迎えてくれたのが^^;
この~悩む雪像!
なんか~見られてる様でキミガワルイぞな~もしかしてぃ☆


ほんで~お決まりの天然温泉


以下自粛


以下自粛

アル意味
とってもハードな一日だったぞなもしかしてぃ☆

Posted at 2012/03/20 18:25:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年03月13日 イイね!

おひとりさま

おひとりさま今年は長く滑走できそうな予感 ぞな~

朝一のゲレンデは誰もいない

お昼になっても誰もおらん

ゲレンデ貸し切り状態

空いてるのは良いが

体力がもたんぞな~もしかしてぃ★☆★☆













Posted at 2012/03/13 16:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2012年02月26日 イイね!

さのさかはせんろのまえ

さのさかはせんろのまえ本日は、白馬さのさかスキー場に行って来たぞな
目的はID oneスキー試乗会
2000年、ID one ブランドがスタート
コンセプトは、Pure Made in Japan!
全て日本の工場で 日本の職人が 心を込めて作ったスキー 
今は中国で製造されてる国産も多いからねえ^^;

スバラシイスキーですた。


ほんで~スノースクートのレース&試乗会

女の子も大勢滑ってたぞな
とにかく高級品なので、子持ちにはとうてい手が出ない価格でして・・・・w^0^;
指を銜えて見てたダケぞな~もしかしてぃ☆

ここのスキー場のうりは
上村愛子の聖地でして、モーグルバーンが充実
モーグルバーンを滑るには申し込みが必要でして メンドクセエ
もっとも、急斜面のモーグルバーンでして・・・ガクガクブルブル((;゚Д゚))。


そんで、ゲレンデの前に線路が通ってる
日本中探してもメズラシイスキー場ぞな

あずさなんかも通過して
鉄ちゃんも楽しめるスキー場ぞなもし

お終い^^

Posted at 2012/02/26 20:42:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation