• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

由美

かおる



琺瑯看板

アース渦巻香は1940年に発売された歴史があるブランド

その他では

オロナミンCドリンクの大村崑ちゃん

オロナイン軟膏の浪花千栄子

ボンカレーの松山容子

ハイアースが水原弘





これらは、たとえ錆び錆びでも

骨董屋では高値が付いてるぞなもし



昔の家の塀に

マルフクの貸金の看板があったが

これは価値が無いのかぁ~

もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2014/08/09 18:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昭和の物 | 日記
2014年07月18日 イイね!

開店

ではなく…

回天

太平洋戦争末期

空は特攻隊

海では

人間魚雷が行われていたぞな

それを製造していた軍事工場が

今も伊万里市に存在する野田。

もちろん戦争のキズ跡

機銃掃射の痕が今も残ってるらしい。

今年も終戦記念日に花火がうち上がるが

日本の為に散った

若い命に感謝しよう!!

m(__)m

Posted at 2014/07/18 16:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昭和の物 | 日記
2014年07月11日 イイね!

豆腐屋ミュージアム

渋川市の藤野豆腐店さんは閉店後移設されと聞き博物館へ



あくまでも豆腐屋さんがメインで




肝心なAE86 スプリンタートレノは見にくいのなんのって

鏡でかろうじてフロントとリヤが確認できる程度



メインは映画のロケで使われた藤野豆腐店さん  改 藤森豆腐店




86って

このアニメが無かったら

ここまで人気あったかぁ~まるで不明

街で見かけるAE86も健在な野田~!
Posted at 2014/07/11 16:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 昭和の物 | 旅行/地域
2014年07月10日 イイね!

なまえ・・・

わかる



黄金バットでなくて

横のカネゴンみたいなやつ

夜も寝ないで調べたが

全くヒットしなかったぞな~もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2014/07/10 16:42:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 昭和の物 | 日記
2014年06月25日 イイね!

ポルポル

朽ちてもなお、存在感を残すポルポル

フェルナンデ・ポルシェ博士は

ビートルを基本にポルシェ356を

製作したと言われてるぞな

今なおこの形を継承してるのは

ファンから飽きられていない為だろうか。

日本車はころころ変わるので伝統を築けない

日本にもそんな車が欲しいぞな~もしかしてぃ(^^)/






Posted at 2014/06/25 15:41:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 昭和の物 | 趣味

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation