• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ロケ地探訪

ロケ地探訪ゴーイングマイホームのロケ地が

意外と近くだったので

訪れてみたぞなもし

ドラマを見ている人限定ですが(汗

解る人には判る野田~!



ドラマの中では笹杜ダム下の橋



実際は、美和ダムの工事車両用の橋
因みに、通行は出来ません。

 
美和湖
夏のブルーの湖面から乳白色なグリーと変化してました。



あの橋はこんな全容
ドラマではクーナの森へ続く橋
森の近くのダムがココ


 
美和ダム下流
夏の美和湖の色が見れます。

 
美和ダムのトンネル
意外と長い、実際は薄暗いです。

 
美和ダムトンネル内部の四角い窓



美和湖



トンネルの入口

 
クーナの足跡を偽造していた廃校
(旧湖南小学校後山分校)

 
こちらが校舎で

 
こちらが体育館

 

足跡をねつ造した体育館入口現在も使われており綺麗です。

ドラマの名台詞、「世界はねえ、目に見える物だけで出来てるんじゃないんだよ

ロケ地巡りは楽しいぞな~もしかしてぃ☆ つづく





Posted at 2012/11/28 16:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロケ地 | 日記
2012年07月09日 イイね!

サマーレスキュー

サマーレスキュー昨日のよる9時からスタートした「サマーレスキュー〜天空の診療所

そのロケ地は松本市内(松本空港、縄手通り)
山の方は、美ヶ原高原、乗鞍周辺

とおても気になるのがあの山荘
稜ヶ岳山荘や、診療所なんてないし




長野県は諏訪市の霧ヶ峰、池のくるみに建物があります。
見学は不可の様でバリケードがありました。
残念な野田~!



出演者

速水圭吾……向井理

小山遥………尾野真千子

平原あかり…小池栄子

小山雪乃……三浦理恵子

井上幸治……山崎樹範

沢口光香……市川由衣

倉木泰典……時任三郎

主題歌・・・Superfly「輝く月のように」

Posted at 2012/07/09 15:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロケ地 | 音楽/映画/テレビ
2012年06月22日 イイね!

案山子のある風景

案山子のある風景めったに

見られなくなった案山子

鳥退治に?効果があるかは別にして、

日本の原風景によくマッチしとるぞなもし。



話は変わるが、本日、PM9:00~11:14日本テレビ系で 『八日目の蝉』が放映されるぞな。
多くの映画賞を受賞した話題作 角田光代のベストセラー小説を映画化。昨年公開されたやつが、もうTVで放映される野田。

ロケの多くは香川県は小豆島だが、長野県も少しだけ登場しとる野良。
場所は富士見南中学校、今は廃校になってるが、映画「いま、会いにゆきます」でも登場した学校な野田。


現在は会社の研究施設となっておりまして


三鷹なんちゃらと看板がありますた。


校庭だった場所に、なにやら意味不明な物体が整列しとるぞな


ι(+_+)y なんとまぁ おいおいおいおいぃぃぃ


宇宙人とでも交信しとるのか まるで不明ぞなもし


心揺さぶるヒューマンドラマを篤とご覧アレ

Posted at 2012/06/22 16:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロケ地 | 音楽/映画/テレビ
2012年06月07日 イイね!

ロケ地探訪 おひさま編

ロケ地探訪 おひさま編今回は木曽は奈良井宿 中村邸を訪れてみました。

2011.4.4(月)から放送していたNHK連続テレビ小説「おひさま」のメイン舞台

ドラマの中では、三人娘が学校帰りに寄った飴屋さんだった場所


そう~この水飴が有名


木曽は漆器が有名
漆器とは天然樹脂塗料
木や紙がこんな光沢のある器に変身する野田。


撮影場所は奈良井宿、江戸時代にタイムスリップしたような町並みが続く


観光客もそれほど多くなく、ゆっくり歩き、当時の生活が肌で感じとれる。



その中の一軒



元は櫛問屋の中村邸



低いくぐり戸を開けると



土間が裏庭へと続く
そこには薄暗い灯りしかなく真っ暗、だが庭からの光が美しい。


入口で300円を払い
靴を脱ぎ上がらせてもらう
そこに現れたのはダイニング



今でも通用しそうな吹き抜けのある間取り
いや~もしかしたら最先端を行ってるかも


階段タンスを上がる
二階には茶室と和室
格子から優しい光がもれてくる


襖もお洒落である


一階に降りてロケの様子を尋ねた



街道沿いは舗装済みなので、そこに土や砂を敷き詰め当時を再現



この櫛屋は飴屋に変身、ガラスケースやテーブルを置き、あの三人娘を喜ばせた。



撮影は冬なので大変だったそうな



中庭の向こうに蔵があった。



そこには櫛を展示


当時の書類の数々

格子やくぐり戸 古き良き日本の家屋を実際にご覧アレ
貴方はもう櫛屋のご主人ぞな~もしかしてぃ☆

Posted at 2012/06/07 16:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロケ地 | 旅行/地域
2012年05月18日 イイね!

金縛り

金縛りステキな金縛りをDVDで観ましたが~ヤバイです。

オモシロ過ぎ鱒

そう~劇中に長野県でのロケがありました。

そこは、またもや、伊那市高遠、桜の名所ですが、このところロケが多いような^0^/
近くなのでたまに通りかかりますが 解らないw

やっと最近つきとめました^0^/


ここは


ここです。
小道具で随分違って見えますが^^;
火の見櫓が証拠ぞな


そんで、このバス停留所は


これです
右の看板はそのまま劇中に^0^/
現在は停留所としては使われておりませんです。


深津絵里の上に看板が見えますが
DVDでははっきりと確認出来るハズ

それはこのホーロー看板


ダイアフラジン軟膏



でここを登る事一時間でしかばね荘に着く道である


とにかく豪華メンバー
西田敏行の演じる落ち武者は上手すぎな野田~!

関連情報URL : http://sutekina-eiga.com/
Posted at 2012/05/18 17:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロケ地 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation