• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

天気最高!

天気最高!今日は登山同好会の筋トレハイク

遠足がてら~山の写真を撮影して来た野田。

とにかく空が青かったぞな

そんな青さを強調できるPLフィルターでの撮影ぞな


まず自然からのご褒美は、滝壺にデキタ虹
うちの子供が始めに気づいたぞなもし


マイナスイオンをいっぱい浴びて


この花はなにかな?


息子は虹に夢中でして、触ろうと必死ですた。
いくぞーと呼び~いざ出陣


今日はダブルスティクで^0^//



いきなりの急勾配が続いたのでした。^m^;ハアハア


空の青さにヤマツツジの赤紫が映えます映えます。


山躑躅のアップ

上空を旅客機が^0^/


青い機体だでFDA航空なのかもしかしてぃ☆


この階段は絶対設計ミスぞなもし
段差が異常に狭いずらよ^^;


一時間ほどで頂上が見えました。


むむ^^なんで白い山肌なの・・・しかも砂地


しかしここからが辛い、山砂漠が行く手を阻みますわ。^^;ハアハア


それともビーチに近いかぁ・・・
しかし眩しいぜっ


近くに見えますが足が辛い。
一歩一歩確実に登るべし


わお!
富士山が応援してくれてる。今年も登ろう富士登山!


山肌が白くて眩しいずらよ
登頂の際はサングラスをお忘れなくてよ。


大地にへばりついてる木があったぞな
ほら頑張ってるやろう^^


やっとこさで八ヶ岳が見えました。
絶景ぞな絶景ぞなもしヽ(^o^@)ノ ヤッホー


崖から身を乗り出しての撮影ぞなもし
かなりの高さだったが
伝わらないのは何故だろうか(汗


あそこに見えるは頂上ではないか
思わず駆け上ってしまったのは
ここだけの話な野田。


やっと頂上に登頂
山の名前は、百名山の日向山(ひなたやま)
確かに日陰が無い
名前の通りでしたわ^^


山に見える白いスジは雪ではありません。

軽く昼食をとり「さよなら日向山」と叫び下山します。^0^


しばらく熊笹の登山道を下山
そこへいきなり構造物が出現^0^ナンジャコリャ


それは日向山雨量観測所でした。


残り10分の1を残してゴール!


若干ヒザが痛くなってしまいましたが無事下山成功!
老若男女気軽に登れる楽しい山です。
ぜひご家族でハイキングを楽しんでみては

以上、日向山登山記でした。
ではマタヽ(^o^@)ノ


晴れたらいいね。


Posted at 2011/05/15 19:14:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation