今回はお友達と撮影会
解説にサダ氏をお招きし、この花火大会を冷静に解説頂きました。

プログラム1 ようこそすわこまつりへ
この花火は大会のオープニング花火、中規模の花火大会を5~6分で上げてしまう
オープニングにふさわしい花火の数々
いかがですか?「ヤバ ヤバ これ事故ではないよねwww」

昇り曲付芯入姫菊
今回は風の向きが悪く、スターマインの後は最悪、唯一最初に上がった10号玉のみまともに撮影できました。

10号早打ち競技とスターマイン競技が始まる
いかがですか?「日本の繊細さが感じ取れる、レベルの高さに驚きました。」

昇り曲導付サンゴの花
この花火はいかがですか?
「肩すかしをくらいましたね 音はするのですが開かず 暫らくしてサンゴの花が
お見事です。拍手^0^//」

第2部はスターマインのオンパレード
ここから3万発の花火が炸裂致しました。
いかがですか?「マジですか^^;いつまで続くねんwww」

今回初の試み、ミュージックスターマイン
シャル・ウィ・ダンス?の曲に合わせコンピューター点火
炸裂音も音楽の一部で感激
「いやぁスバラシイ ずっとやってもらいたい 心地よい花火ですねえ」

エキサイティングスターマイン
多重露光で角度をずらして撮影

水上大スターマイン
諏訪湖名物、湖上に仕掛けられた花火が半円径に開く、花火が近いので音が凄い!
いかがですか?
「これ事故ですやん こんなのやっちゃってええの ヤバイヤバイ"( ` ▽ ´ )" うひょ♪」
最後に総評を「御柱といい花火大会といい完全に男の祭り、これでもかぁと打ち上げ、観客に炸裂屑を降らす。こんなん見れて、初めて花火大会で興奮したわぁ!」
来年の再会を約束して閉幕と相成りました。
ほんまに涼しい花火大会でした。
以上!
Posted at 2012/08/16 18:42:27 | |
トラックバック(0) |
花火 | 日記