2日目の始まり 始まり
朝起きると、みぃパパさんがわめいとるぞな?
この川、亀おるでー
またまたまたまた 冗談を
二日酔いでねえの
じゃあ連れてってやぁ
川底を見ると おるわ
珍百景なのか
サダ氏に確認したところ
「普通やん ここ何処と思ってんねん」 亀山だぁwww
恐るべし亀山 この後数十回と目撃し 感激が薄れたぞなもしwww
2日目はロック地帯へ案内していただきました。
川を進む事数分
倒木が現れてまいりました。
ここでも亀を発見
そろそろ飽きたので撮影もしませんwww
ズンズン進む図
木陰で集合写真
第一セクション到着
サダ氏が攻める図
サダ氏が嵌る図
71改氏亀の図
さっ ここからが本番
大岩のオンパレードな野田~!
オイラは撮影に徹してます。
角度を変えてwww
71改氏は個人商店方式を選択
サダ氏に注意されてる図
我が信州チーム
地元のホームコースに似てるので余裕の走り
昨日と違い笑顔が見れるwww
サダ氏S級をアタック
信州、ロック仕様も後に続く
皆楽しそう
ここがS級セクションらしい
ほーっ
こうやって登るんだ
つーか段差ありすぎちゃいますか
そんなのかんけーねー
横転しますやん
いろいろラインを試したが ギブ
腹下点検中
滝壺に石を入れてみる
T氏がアタック
すんなり登ってしまい
撮影を中断
それどころではない
オイラの長靴の中にヒルが三匹
幸い吸われる前だったのでセーフ
唯一T氏の足から血液が吹いておった
怖い山ぞなもし
二番手のみぃパパ氏がアタック
すんなりS級の滝まで上がってしまい どや顔ぞなもし
今回の遠征で大きな故障も無く、皆満足
これも案内して下さったサダ氏と71改さんに感謝ですわ
この後撤収を済ませ
心霊スポットへ
怖くて画像はありません
ご冥福をお祈り申し上げます。
お終い^0^/
Posted at 2012/08/18 16:22:59 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ