• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

64

64馬力の真実

2004年の古い雑誌だが、希少な実験が掲載されてたので紹介するぞな~!

それは、Kターボ車のフルテスト

車種は・・・
コペン(MT)
R2S
ライフFターボ
ラパンSS(MT)
ekスポーツ
ワゴンR RR-DI
ムーブカスタムRSリミテッド


まずは、小野ビット精密計測器で、0~50m 0~100m 0~200m 0~400mの4項目を計測した。


やはり0~400mは軽量なラパンSSが一歩リード、
0~50mはコペンが有利、これはギヤ比の関係だろうか?高速域に行くにつれて落ちて行く傾向が・・・
そんな中、スーパーチャジャー搭載のR2Sが群を抜いて速い
CVTなので誰がやっても速いだろう。

ハイトワゴン系ではekスポーツが一歩リード、SOHCエンジンにもかかわらず、鋭い加速をしてくれる。


次ぎに中間加速、これは追い越し時や高速道路の進入時に重要!
ここはもうR2Sの独壇場!





次ぎはフルブレーキングテスト

ここで際立ったのがスズキ勢、特にワゴンR、ABS+EBDの電子制御が功を奏しただろう。
意外と期待ハズレなのがコペン、スポーツカーなのだから一等賞でありたい。

総合評価では、ワイディングでコペン R2S 
一般道でワゴンR  ekワゴン ラパンSS
高速クルージングではムーヴ ライフFターボ

現代の車はより燃費重視の性能、速さは二の次と思われます。(笑)
Posted at 2012/12/08 06:32:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ | クルマ

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation