• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

春日部

春日部映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国~
観させられてきた野田~!

カスカベでエコロジー派の町長が誕生する野良
しんのすけが河原で謎のドリンクを拾い、冷蔵庫に隠して置いたが、父ちゃんとみさえが飲んでしまった野世・・・翌朝起きると・・・動物へと姿を変えてしまったぞな!






鏡の前で悲鳴が!!!すると~父ちゃんはニワトリへ
みさえは○○に



相変わらずしんのすけはケツの穴を終始見せっぱなしな野良



結局、しんのすけは^^ケツでピンチを救う野世ヽ(^▽^)ノ
まあぁ~結局の所、家族愛が悪に勝つという話な野田~!

さて~しんのすけが変身した動物はなんでしょう?(笑)


Posted at 2009/04/25 20:06:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年04月24日 イイね!

得ぬ

得ぬげーじ

実は、中学まで凝ってたぞな( ̄ー ̄)ニヤリ

コンパネの上一杯にジオラマを作っておった野良

こんな物を見たら、また始めたくなってしまった野田~!(笑)



で! 開店したてのラーメン屋へ

ん~~~~

味が薄いぞおぉぉぉぉ

ん~~~~と!

醤油とん骨には麺が太すぎるぞぉぉ

チャーシューは旨いが

いかんせんコクがない野良orz

関連情報URL : http://www.katomodels.com/
Posted at 2009/04/24 15:03:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味
2009年04月23日 イイね!

ZAGAT

ZAGATZAGATとは、いわゆるレストラン&ホテルの口コミ本です。
現在、東京、関西、地方初長野版があります。

その中で長野のホテルNO.1に輝いたホテルに潜入したレポです。










四季折々の美しさを見せる上信越国立公園の奥深く。
豊かな自然の中にたたずむ、ホテル グランフェニックス奥志賀
館のコンセプトは「木と石と光の調和」



世界各地からの天然資材をふんだんに使い、各国の職人が、匠な技で
細部まで仕上げられております。



57㎡の広いお部屋
一般のマンション並みの広さです。



イタリア料理「ラ・ステラ・アルピーナ」でのランチメニュー
ほうれん草のタリアテッレ
これは息子が食べましたが、今まで食べたパスタの中で、
一番美味しかったらしいです。



こちらは数量限定メニュー
牛たんシチュー
とにかくとろけるような美味しさ!
歯がなくても食べれてしまうやわらかさでした。



標高1500mの奥志賀高原
取り囲む大自然と動物達が、穏やかに迎えてくれるでしよう。



*環境保護の為、ゴミの持ち帰りにご協力を!
*公共の場所で裸になるのは犯罪です。(笑)

Posted at 2009/04/23 14:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2009年04月22日 イイね!

軍艦島上陸解禁ぞな

軍艦島上陸解禁ぞないよいよ^^23日から上陸観光が始まる野良

明日以降~軍艦島に関する放送ぞな
   
めざましTV(フジテレビ)  

ズームイン(日本テレビ)

特ダネ(フジテレビ)

朝ズバ(TBS)     

読売テレビ「ウェークアップ!ぷらす」

東海テレビ    

大阪読売 「大阪ほんわかテレビ」


今年は~廃な物ドットコイツアーIN軍艦島な野田~!
Posted at 2009/04/22 11:56:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 昭和の物 | 趣味
2009年04月21日 イイね!

善光寺御開帳

善光寺御開帳日曜日に行った善光寺御開帳

混雑時間帯を避けて行けば意外と空いております。










このユニークな顔つき!
白蓮坊前のむじな地蔵


説明文ぞな~拡大して読めたら読んでみてそ^^


この仁王門の先を曲がると、小回向柱があります。


世尊院
正面に見える柱が小回向柱
世尊院には釈迦涅槃像と紐でこの柱と結ばれているぞな

気のせいなのか~若者が多い
だってこの世のことを拝むはしらだから。


回向柱が道路上にある野世
車に注意してやぁ~!


人出は普段の日曜日と大して変わらないぞな^^
ラッキーである!


参道にひざまずく信徒の頭を数珠で撫でて功徳をお授けになる「お数珠頂戴」の儀式です。


山門は2階へ登れるよ
料金は、大人で500円だよん!


いつもは約400mの列が出来てるはず
夕方五時半頃が一番空いておるぞな^0^


ここで割り込んではあの世でろくな事がないぞな
辛抱強く待つ野良~!


15分程で触る事が出来たぞな
よく見ると、柱の紐が本堂まで伸び、内々陣にある前立本尊と結ばれている。

あの世の事を一杯お願いしたぞな

そうそうオイラのHNはここから頂いたものぞな
回向柱「えほうばしら」


本堂でお参りを終えると六時半ぞな
人もまばらになり回向柱も抱きつく事さえ出来るぞな

おすすめ時間は、4時から6時、この間なら空いていると思う野良!

















関連情報URL : http://www.zenkoji.jp/
Posted at 2009/04/21 18:16:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation