• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

Chevy

この手のカスタムはインパラが有名
映画ではギャングが乗りまわしてるアヤシイ車
得とご覧あれ^0^/



 
1962年型 インパラ・2ドアハードトップ

ローライダーのベース車で不動の人気を誇る車種です。



 
Chevrolet Impalaのインパネ

 
トランクにはハイドロセットアップ、まだまだ余裕の広大なスペースを確保
さすがフルサイズボディです。



ストレートのモールが62年式の特長です。


シボレー エルカミーノ 1987


シボレーBelAir 1961





シボレーベルエア


フォード ギャラクシー500  1964年式


シボレー150


しかし~不思議と、50年台の車はみな羽が生えとるぞなもし
1950年代末に、突然世界的な流行になったテールフィン、国産車も例外ではなかった野田~!


シボレー・コルベット(初代)C1型
3,859ccもあるのに最高出力150馬力と非力だったが
車重が1.3tだたのでまあまあ^^;
初代はスポーツカーの雰囲気を味わえる車であった。



ダッジ チャジャーR/T 1970年式
7210ccのマグナムV8エンジンを搭載


チャジャーと言えばスティーブ・マックイーン
1968年の映画 ブリットに登場してるのは有名な話
機会があったら見てみては^0^/

つづく^0^/

Posted at 2012/09/05 16:27:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月04日 イイね!

Harley‐Davidson

今回は ハーレのカスタムを見学して来たぞなもし

この分野の知識は乏しく、説明は割愛して頂くぞな~

ただスゲーとか悪っぽいとかカッケー それだけは解る野田~!(笑


このハーレもかなりのカスタムぶりだが
世の中にはもっと上が存在するぞな~


もう~フロントフォークの長さに驚かされる。
もうコーナーリングなんて無視
どーする?


このハーレの左グリップに注目して欲しい。
なんとレバーが付いてない。

よーーーく見ると、ナイフが刺さってるのがお分かりだろうか。
あれが 恐らくクラッチではないかと思われる。

本物のナイフだが、刃は殺してあるから大丈夫な野田。


V型ツインエンジンがもたらす独特の外観がマニアの心を擽る野田。


このハーレは、バイアスタイヤみたいなのを履いておったでー


こちらもお気に入りの一台
ちょい悪でカッケーぞなもし


こちら竹槍マフラーが装着されとるでー^0^/


見ての通りぞなもし
脇が冷えて50肩になりそうぞな~もしかしてぃ☆



このハーレはバイク部門でグランプを獲得


色といい低さといい
欲しくなる一台だったぞなもし。


ヤマハトライク
いかにも人相が悪そうな人が似合うバイクの一つ


このトライクの良い点は普通自動車免許で運転出来るが、二輪免許では運転不可
なんとも不思議な乗り物な野田。


そしてコーナリング性能だが、決して得意ではない、横転事故も多いのですわ。

番外篇


ベースは不明だが
エンジンがW1に似てなくも無い
この極悪ぶりには脱帽ぞなもし
刺青無しではカッコつかないだろうwww


ナント スーパーカブのドラッグマシン
カブの面影はフレームの一部
欲しい方は買ってみては
使い方は貴方次第ぞな~もしかしてぃ☆

ジムニーばかり夢中になってると
他の乗り物に疎くなって困るぞな。

次ぎはアメ車カスタム特集ぞな~もしかしてぃ☆

Posted at 2012/09/04 16:27:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年09月03日 イイね!

一瞬喜んだ話

一瞬喜んだ話車高の低さは・・・(^凹^)ガハハ

ならば

車高が高いと(´⌒`;)

知能が高い・・・か?

しかし 世の中そんなに甘くなく

過ぎたるは猶及ばざるが如し

車高には程度というものがあり、その程度を過ぎると、 かえって不足するのと同じようによくない事が起こる

両方経験した事があるから

よーく解るぞな~もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2012/09/03 16:12:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2012年09月02日 イイね!

豪華な猫車

豪華な猫車手押し車に油圧ディスクブレーキ

どんな急な下り坂もフェードし難い

優れもの

少し惜しいのが
ベンチレーテッドディスクで無いのが惜しいぞな

それでも(^_^)/
匠の仕事に一層磨きがかかる野田~!(笑)


生歌最高な野田~! ^0^/
Posted at 2012/09/02 17:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年09月02日 イイね!

☆空のメッセージ

☆空のメッセージ第30回 全国新作花火競技大会
今年で30回目の節目の年、打ち上げ数も1万8000発に伸び期待大だった野良

毎年雨が降る大会でして。
今年もかなと思いきや、本番では見事に晴れ渡り、星空と遠雷とのコラボだったぞなもし。


諏訪湖に実るきのこ
夜空にきのこを上げる事に成功したみたい。
お見事でしたわ^0^/


四回競技が終ると、お待ちかねのスターマイン1「彩りの輝き」
今回は風の向きが良かった。
花火が鮮明に観れました。


新作花火なので初めて見る花火ばかり
観客は一同に歓声を上げる。
オーゥゥゥゥ!(*≧∇≦)//パチパチパチパチパチパチパチパチ♪


この微妙な色合いが素敵な野田~!


いったん消えたと思わせて数秒後に、もう一花咲かせる花火が多かったな。


スターマイン2「光の華」


スターマイン3「ファイアーカーニバル」

 

ハンギング バスケット~湖上の花籠~



山紫陽花

 

マジック ”輪ールド"

 
第30回記念大会 5号玉100連発
圧巻でした。


 

パステルカラーの花




 
未来華



最後を飾るのは、諏訪湖名物 水上スターマイン「Kiss of Fire」




今回も、花火師さんの独創的な技術が素晴らしかった。
今度は煙の出ない花火は出来ないかな~無理だろうな~もしかしてぃ。
また来年お会いしませう。

来年の夏まで(* ̄▽ ̄*)/^ばいばい

Posted at 2012/09/02 05:34:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 花火 | 日記

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation