• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

美しすぎる

美しすぎる銅版画家と言えば 小松美羽 (27歳)

彼女の個展 信州からの覚醒と神秘~原点~ を観て来ました。

場所は長野市北野美術館別館 とても12月とは思えぬ陽気 14度超えの汗ばむ長野だったぞな

彼女は信州を愛し、生まれ故郷の坂城町を愛し、長野県や坂城町にまつわる伝説や民話、そして風景を作品のモチーフにして制作しています。
その実力は今や多くの美術関係社から評価され、世界を視野に入れたアーティストナンデス。

この金の屏風は、善光寺をイメージし金屏風に「秘仏・宇宙」を表現したらしい
その目らしきものには

立体感すら感じる繊細さ、これが小松美羽の世界な野田~!
ここで疑問に思った事があった

どこを見回しても撮影禁止のマークが無い

美術館と言えば   撮影はご遠慮下さい。  もしくは禁止のはず
ダメもとで聞いてみたところ

どんどん撮影してブログなりフェイスブックなりにUPして下さいとの事。
そんな事とは知らないお客さんが 一斉にカメラを出したのはここだけの話な野田~!

今回は本人による作品解説付き
滅多にない機会に興奮気味だったぞな~


この絵は穂高神社をイメージしたらしい
左の狛犬と雷に打たれた御神木
題名は「愛された御神木」 とても女性が書いた絵には見えない力強さ
各人から人気ナンバー1の絵ナンです。


「もののけの森」
逆さにすると怖い女性に見えるらしい
本人は強く拒否してましたがwww


「御嶽聖道」
御嶽山は山岳信仰の山なんです
その頂上へ続く登山道を赤いスジで、頂上には御嶽神社奥社があるイメージらしいです。
個人的には一番感銘を受けた野田。


「神仏戦争」


「古の神」
長野県のシンボル諏訪湖が下部に描かれ県全体にパワーを与えてるとか
神の国信州ナンデス。


「でぃらぼっちゃ」


この強烈なインパクトはナンダ シンメトリーのせいなのか
「千曲川の神々」


「坂城民話の御神木」


この展示会場が素晴らしい 善光寺通りにあり、米国人デザイナーJ.LEFF氏監修の斬新な外観と設備、小松美羽の世界感をより一層引き立てています。


今度は浴衣の柄にも挑戦
繊細な描写は京都の呉服屋さんによるもの
EPSON製インクジェットプリンターによるものらしい


これは振袖に描いた新作、近い将来、超有名アーティストが着るかもしれない一品ぞな~もしかしてぃ☆


右「覧死」 左「聖死」


2005年に描いた「四十九日」


この小松美羽と言えば四十九日と言われ続け
そのイメージを払拭する為に原版を切断してしまった。

その心境を語って頂きました。


こんな有名人の名前が


最後にサインをしてもらい
実際に会ってみるとやはり美しいというか、チャーミングというか、
本当に魅力的な方


握手をしてもらい館を後にしました。

きっと彼女はビックになると思いますよ
オーラに羽が生えていましたしwww

お終い。



Posted at 2012/12/16 10:12:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2012年12月15日 イイね!

松本

松本平に(^_^)ノ
ど太い
虹が
須磨補しか無かったのが
悔やまれるぞな~もしかしてぃ

今日の予報は雨だった野田~!(-。-;)







ハチ公伝説の飯田版
ご主人を待ち続ける姿に全国から保護の手が
おそらく~ご主人様は天国へ、思ひ出の地で帰りを待ち続けてるのかも
相当~可愛がられたワンコと推測出来るぞな~もしかしてぃ




今宵のパワープレーは70年台ディスコブームの代表曲
シェリル·リンのIN THE NIGHT
40~50歳代にしか解らないかな~もしかしてぃ☆
Posted at 2012/12/15 18:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2012年12月14日 イイね!

いんぱくとぶるーの彼方に

イニDシリーズの中で一番好きなのがこのシリーズな野良~!


では、1分で解るインパクトブルーの彼方へ



なに~
ランエボ軍団が碓氷へ



沙雪がなんで家の風呂に?
いやぁぁぁぁん
のんびりと~風呂になんか入ってる場合じゃない
出たのよ!ランエボがぁ
待って もういやぁぁぁぁ



沙雪たちには知らせたのか?
群馬エリアなんて、どこも大したレベルじゃないね
京一さんに連絡しようぜ

キィィィィィィッ


 
ちょっとお兄さん達
ここいらではシルエイティが一番ってことになってるからね

こんなチャラチャラした女に 俺のエボ4が負けるかよう

女だからって バカにする奴らが一番むかつんだよ~
上等じゃん 気合入れて行く

 
俺だってエンペラーの中じゃ そうとうなもんだぜ
女がころがす シルエイティなんかに 俺のエボ4が負けるなんて
200%ありえねえ

 
さぁ行こう!
負けられない 女のドライバーをバカにする奴らには
真子気合入ってるね
行くよ沙雪  OK!


 
へっ!
楽勝だぜ


 
キィイィィィィ!


 
凄い!真子の走りは以前と違う
このドライビングイメージは秋名のハチロクとのバトルから
真子が目覚めた!!!

Cの121
よーし対向車なし!
GO!


 
キィィィィィィ

 
ギャアアアアア



 

ちっ!
あんな女どもにクリア出来るコーナーなんて
俺のエボに行けねーわけねー




 
ヤバイ!


 
突っ込む
同じラインに乗れねー


 
ウワァァァァ


 
ガシャン!


 
終ったよ真子


 
おぉえっ?
大丈夫かよ
この事は京一さんに絶対黙ってろ
あぁ!


 
沙雪どうした?
ランエボ軍団は  遅いよ慎吾 もう終っちゃったよ
えっ 終った?
まぁがっかりするな
何言ってるの!
勝ったわよ あたしらが勝ったのよ
真子は凄かったよ やっぱり天才だよ。
そんなぁ さぁ帰ろ


 
だけど 結局勝負を決めたC121は
派手なドリフトになったけどね
あそこは私 とんでもない勢いで入っちゃった
今思い出してもゾッとするくらい うふふ!
なんか
吹っ切れた気がするな


 
当分男なんていらない
見てろよ池谷!  バァーン

 

Fifth Stage Vol.1が来年1月11日に発売決定
いずれレンタルされるぞな~もしかしてぃ
Don't miss it





Posted at 2012/12/14 16:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | おすすめDVD | 音楽/映画/テレビ
2012年12月13日 イイね!

ワクチン

ワクチン今年も打ってきました、

今回は内科でなく整形外科で

なぜなら~(-。-;)

元気で行ってノロでも貰ってきては

行った意味が無いからぞなもし(゚o゚;

長野県でも新型ノロの感染者が急増中

2006年の大流行の再来ぞな~

ドアノブからでも移る感染力は、半端ないずらよ

予防は、塩素系漂白剤を50倍で薄めた液で手を洗おう

だもんで外科での接種となりました。

しかし、値段が4000円と高い

普通は3000~3500円

保険だと思えば安いもんぞな~もしかしてぃ!(^^)!


今日のヘビーローテーション曲
Posted at 2012/12/13 15:26:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月12日 イイね!

雪攻撃

毎年足慣らしに行く雪攻撃地が

今年は無理かもしれんぞな


入口から


ものの見事に


除雪されてる野田。


本来なら、30cm以上はあるはず


寒さだけは一級品ぞな~もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2012/12/12 15:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation