• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

美ヶ原高原美術館は

美ヶ原高原美術館はビーナスラインの終点にある道の駅
標高が2,000m以上の高地の為残雪が多い
夜間は凍結するので、いまだに塩カル散布は欠かせない

そこでだ
ドライブに行く前に洗車をする人も多いと思うが
帰ってからの洗車は下回りを念入りに

さもないと
錆び錆び車の出来上がりぞな~もしかしてぃ☆

ただいま期間限定、無料ソリコース開設中
チビッコはスキーウエアをお忘れなくてよ^0^/
関連情報URL : http://utsukushi-oam.jp/
Posted at 2013/04/30 16:04:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2013年04月29日 イイね!

信州林道案内所

信州林道案内所今日はマトコさんから直々に案内を頼まれ
久しぶりに開設

二、三年前は頻繁に案内を依頼されてたが、人気が落ちここ一年は要望なし
久々に濃い一日になったぞな~もしかしてぃ☆

単調な画像が続くので覚悟してご覧下さいな^0^/


 

台数はオイラを入れて五台
丁度良い台数ぞなもし^^


 

まずは23がアタック
動く石は意思があるが如く腹下に移動する
これがここの面白さぞな~もしかしてぃ☆



 
7.50のタイヤでクローリング
マフラーがノーマルなので静か静かwww



 

パオーン!!



 

つんチキさんもクローリング
楽しい楽しいと申しておりました。



 

ここは第二セクション

高さ65cmの大岩さんを乗り越えなければ先に行けません。



 

ラインを変えアタック


 

腹下に抱えwww



 

このラインはどうだッ!
こっちのラインの方が楽にクリア出来ました。


 

255のデカタイヤでもシャックルに当る


 

ラインヲ変えてトライトライ


 

そこ行くのけー





この大岩さんときたら
ゲストの為に頑張ってくれてます。



 

ヨッ!






ガサッ
その後このラインのまま乗り越えて行きました。

恐るべし1300cc いやメガクローラーかも




 

つんチキさん立ち木が・・・
と思ったら難なくクリア
ホームですからwww



 

第三セクシヨンヘ移動



 

ドロドロの赤土が行く手を阻む



 

ここ数年では一番走りやすいかも


 

こちらもノーマルマフラーなので静か静か
オイラもノーマルに戻そうかなあ^0^/



 

変態ラインへ誘導



 

大岩さんを蹴散らし
足場を作っておられます。



 

行くぞな~行くぞな~


 

準備が出来た模様
もちろん石積み工事はしておりません。



 

パオーン



 

次の瞬間イキナリグリップ
無事登頂となりました。



 

つんチキさんも足場を固めクローリング



 

オイラは歩いてゲストを誘導


 

こちらへこちらへ
だいぶ楽しまれたようで
第四セクションへ移動





今日のコースで一番怖い思いをしたのが普通の林道
自然は恐ろしいぞな~もしかしてぃ☆

そんなこんなで積雪の為断念
またご案内しますので次回にでも

参加された皆様お疲れ様でした。

青い23が写ってないって・・・?
モシカシタラ~撮影し忘れたのかな~もしかしてぃwww
Posted at 2013/04/29 20:15:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年04月28日 イイね!

ファン トゥ ドライブ



ファン トゥ ドライブとは運転することの喜び
つまり運転自体が楽しい車の事で、運転が楽とか~乗り心地が良いとかとは無縁
ジムニーとは対照的なスーパーカーですが
これもロードカーの中では尖った部類、地を這う様に走るので路面の凹凸も気にしないと、車を壊してしまうぞな~!






そのスーパーカーとは対照なのがジムニー
軽で維持費が安く大型バイクと変わらないランニングコスト
災害時にどちらに乗って逃げるか?





金額が金額なだけに難しい選択
しかし多くの人がジムニーを選ぶはず

そんなジムニーで、廃道を走破して良い汗をかいて来たぞな~もしかしてぃ☆

まさにファン トゥ ドライブだった野田~!
Posted at 2013/04/28 18:58:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年04月27日 イイね!

スノーアタック


国道292号 日本で一番標高の高い国道
志賀草津高原ルート、昨日開通したのに早くも降雪の為通行止め




外気温は-6℃
ブリザードの為に数秒しか外に出れず




毎年雪の回廊を見物に行ってますが
ほとんど一月の気象状態




塩カルを撒くが風が強くて飛ばされてしまう




ゲレンデはまだまだONシーズン




夏いや
その前に梅雨はくるのかぁ~もしかしてぃ☆

Posted at 2013/04/27 20:33:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2013年04月26日 イイね!

100均チューン

100均チューン高級品は買えないので100均で

これがあると無いとでは

駐車場での停めやすさに差が出るぞな~







白線に合わせ、左右対象になれば

真っ直ぐに停める事が出来るアイテム

その名は、脇が甘いにかけて

脇を締める君ぞな~もしかしてぃ☆

(^^)/

以上、貧乏チューンな野田~!(^_-)-☆



by テラスハウス 主題歌
Posted at 2013/04/26 16:44:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation