• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

えっ!?

えっ!?あのおじ様が

べいろん買ったんだって♪

400キロ出る怪物なので

ぜし!!

400kmでオービスの前でピースを頼む野田~!

!!(゜ロ゜ノ)ノビューん

Posted at 2013/11/30 13:31:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑誌 | クルマ
2013年11月29日 イイね!

地下鉄の中吊り

地下鉄の中吊り広告にも久慈が


世紀の大彗星 アイソン彗星が太陽に近づき過ぎて蒸発・・・?

じぇ じぇ じぇ

大天体ショーもお終いだが

(使い方は合ってるのか不安だがwww)

某国営TVのおかげで全国区におどり出た

じえじえじえ

地方の一部でしか使われてなかった方言が

今は老若男女も使う流行語へ

大賞は今年はこれで決まりではないかなぁ~

もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2013/11/29 16:20:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | TV | 日記
2013年11月28日 イイね!

浅草 観光

46年前に訪れた写真があるが
正直記憶が無い

小さな子供をいろいろ連れてっても記憶に残らないちゅう事やなwww



アサヒびぃ~るびるとスカイツリー
これが出来たおかげで人の流れも変ったのだろうか。



この人出
田舎だったら普通に祭以上の人出
絶えられるかオイラwww


 

朱色の雷門
塗りたてなのかぁ~もしかしてぃ
というぐらい綺麗だった野田。





皆立ち止まって撮影してたので
これは松下幸之助が快気お礼に寄贈したものらしい野田。


 

仲見世通りは激混み


 

海外からの観光客が多い


 

昔家にあったようなw


 

裏通りを行くと自分のペースで歩けるぞな~


 

刀購入  飛行機に積めるのかぁ
外人さん


 

宝蔵門


 

浅草寺本堂


 

お線香に火を点けるのも命がけぞな~


 

昭和の世界 花やしき
 昭和25年から稼動しているBeeタワー


 


高さ48mの五重塔







外人さんが Beautiful carp と騒いでいたのでパシャリ
人面魚はどこにいった野田~!



 

まさに昭和
ぶらり歩いてみませう


 

その日は千葉県民は入場料が無料だったぞな。
歴史は古く1853年に植物園から始まった花屋敷
次に動物園、そして遊園地と変貌していったぞな


 

日本は変った国に見えるだろうなぁ~もしかしてい☆


 

初音ミクとは関係あるのかぁ~もしかしてぃ☆




創業60年の歴史があり、夫婦で営んでいる牛煮込みの老舗!

とんねるずの きたな美味い店にも出たことがある野田~!




 

どこのお店もビニールシートで風よけ
昼間から酔っ払ったおっちゃんがおったぞな~www


 

浅草公会堂



浅草と関わりが深いスターの手形が並んでいたぞな~
その中に殿の手形が



 

やっぱし路地には軽自動車が似合う野田。


 

白無垢のお嫁さん
外国人にはたまらない日本文化らしいぞな~


浅草は人間くさくてええ街だったぞな~
さてぇ~次は何処にまいろうか

ヽ(^o^@)ノ ホンジヤ
Posted at 2013/11/28 16:40:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年11月27日 イイね!

東京駅

2007年施工2012年10月1日に復元工事が完了した東京駅

日本の中心に相応しい立派な駅に復元されたぞな~



八重洲口は今も工事中だが

連絡通路を丸の内口に進むと景色が一変するぞな~



二つあるホール天井はローマのパンテオンを模したデザインに
ハト避けにネットが張られてるのが残念だが、糞害になるよりは・・・





この全景を高い位置から見てみたい
そんなら切手がええちゅう事で地下潜入




なんだこの無駄な空間は
昔だったらダンボールハウス天国だったはず
分かる人には分かる光景ぞな~
なにしろゴミ一つ落ちてない不思議な空間だった野田。




KIITEはオシャレな雑貨店があったり
高級飲食店があったり。
けっこう居心地がよかったぞな~

内装デザインは、建築家の隈研吾さんが手掛けている野田。





六階にあるKITTE 屋上庭園からの夜景はファンタスティックぞな~




おお
新幹線も見えるではないか。




八重洲口方面は煌びやか




丸の内口は異国に来たような錯覚に




無料で開放されたウッドデッキを歩きながら
東京駅周辺の夜景を眺めることが出来るぞな。
デートコースとしては非常にお薦めできるスポットぞな

閉めはKITTE内のレストランで
では、お金を沢山持ってく野田世www






関連情報URL : http://jptower-kitte.jp/
Posted at 2013/11/27 16:30:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年11月26日 イイね!

世田谷

ベースで紹介されてた古着屋さんが

道に迷って偶然たどり着いた場所にあった野田。




どこかで見た覚えがあるなぁ おい

まあいいやw

しばらくして思い出したぞな


トコロサンノセタガヤベースで紹介されとったぞな


思わずもう一回確認する為に大回り




やっぱここだわ

つーかさ

おいおい

大繁盛してるでねーのー

名前と場所は伏せてあったのに

TVの力は偉大なり

さぁ今夜も世田谷ベースを観るぞな~もしかしてぃ☆
関連情報URL : http://www.bsfuji.tv/tsb/
Posted at 2013/11/26 14:52:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation