• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばしらのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

氷川丸

氷川丸ものがたり

横浜の山下公園に博物館船として係留されている船

今年で建造85年を迎える氷川丸

虫プロが長編アニメ映画を公開するぞな

内容は

見習い厨房員の平山次郎。母親を関東大震災で亡くし、南京そばの屋台を引く父を手伝いながら二人で暮らしていたが、縁あって氷川丸で働き始める。その後、氷川丸は海軍特設病院船となり、次郎にも赤紙が届く。

戦時中たくさんの船が沈んだ中

氷川丸は奇跡的に生き延びた

戦後もシアトル・バンクーバー航路に就航し

1960年(昭和35年)まで北太平洋航路で運航を続けたというから驚きだ

船名の由来は意外にも

埼玉県はさいたま市大宮区の氷川神社から

ちなみに 氷川きよしは 東京都港区赤坂6丁目にある氷川神社から名付けられたぞな~

もしかしてぃ☆☆☆



Posted at 2015/06/30 16:22:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2015年06月29日 イイね!

リクエストに答えて

記念艦三笠を観て来たぞなもし



三笠といえば 旧三笠ホテル



コチラの戦艦三笠は奈良県の三笠山から



船だから浮かんでるかと思ったら陸の上



どうやら色々な条件がつけられこんな展示方法に



以下説明文より抜粋

・戦艦三笠(1902年英国にて建造)はワシントン軍縮条約により廃艦されることとなり




1923年9月帝国海軍から除籍された。当初は解体される予定だったが




保存運動を受け、現役に復帰できない状態にすることを条件に保存されることが特別に認められ



1925年記念艦として、横須賀に保存することになった。




・第二次世界大戦後は、米兵向けキャバレーになったり



艦上に水族館が出来たり



金属類が持ち去られるなど荒廃していたが



米海軍ニミッツ提督などが復元保存を主張したことなどから、最終的には復元保存することとなった。



保存工事は1961年に行われ、公開する運びになったものである。



地上にコンクリートで固定されており、あくまでも船舶ではなく、展示施設である。



中甲板は、展示室になっていたが既に閉館時間



中は日本海海戦資料やパノラマ模型などが展示されているらしい



保存地と周辺37千㎡の国有地は、「水と光と音」をテーマにした三笠公園として整備され



明治時代の日本海軍の指揮官として日清及び日露戦争の勝利に大きく貢献した



東郷 平八郎像など



市民の憩いの場所だぞな~もしかしてぃ☆☆☆

Posted at 2015/06/29 16:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

アジサイ寺

明月院

住所 鎌倉市山ノ内189
電話番号 0467-24-3437
拝観時間  9:00-16:00
(6月のみ8:30-17:00)
拝観料 300円(6月は高校生以上500円、小中学生300円)
庭園拝観料 500円(拝観料とは別途、中に入る場合にかかります)
駐車場 なし


朝のうちは小雨が降っていたのか、


しっとり濡れてる鎌倉


土曜だからメッチャ混んでるでしょうと


来てみたら


まあまあの人で賑わっていたぞな



みなさんスマホやカメラで撮りながら進むので



自分のペースがつくれず



スナップショット的な構図に



今年のあじさいは時期が早いらしく


ここ明月院 あじさい寺もピークを過ぎた模様



明月院のアジサイは、ほとんどが青一色。「明月院ブルー」ともよばれる名物の青アジサイ




ブルー好きにはたまらん撮影スポットな野田




品種はヒメアジサイ




日本古来の品種で、約2500株植えられているとか




通常、紫陽花の見ごろは6月中旬から7月の初めまで




雨上がりのせいか、見頃を過ぎたアジサイたちもギリギリセーフ





明月院で人気の「花想い地蔵」



ターコイズのピアスと紫陽花のブルー

お地蔵さまの表情に癒されますわ。




この寺一番の人気撮影ポイントの「悟りの窓」は撮影禁止

今回は中で休憩できるって事で、ユニセフ募金をしてお茶を頂いてきたぞな




こんな感じで、通路が通れないほどではありませんが、たくさんの人がいて撮影には不向き




人気が出過ぎた観光地の住宅は



家の周りを清潔にしておかないとね



ボコボコのジムニーなんて置いておけないぞな~もしかしてぃ☆☆☆
Posted at 2015/06/28 12:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

お墓参り



hide 享年3 3歳

あれからもう17年かぁ








衝撃的な報道が流れたのは1998年5月2日朝


このユリをお供えし 手を合わせ

ゆっくりとお休み下さいと( TДT)



今も花がいっぱいで

ファンに愛されてたんだなぁ…



お墓からは海が見え



周りの墓石も立派だが



ひときわ目立つ墓石だった



一般公開してくれるお家の方に感謝し


マナーを守り


hideに嫌な想いをさせない事が供養な野田~!

Posted at 2015/06/27 17:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2015年06月26日 イイね!

初めての

SEV

Car Goods Magazineの特別付録だが



SEVとは電子の力で物質を活性化

物質はいろいろな要因でエネルギーロスを生じてるらしい

そのいろいろな要因を低減してくれるのがSEV



今回の付録はフラットパネル 既製品の六分の一の大きさ

効果はさっぱり判らんが

無線LANに敷いてみたら

前より飛びが違う事に気づいた野田。

高価な物だけに(28000円)

中継機を買った方がなぁ・・・

早いのは言うまでもないぞな~

もしかしてぃ☆☆☆

関連情報URL : http://www.sev.info/
Posted at 2015/06/26 17:14:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 検証 | パソコン/インターネット

プロフィール

「プジョー201 http://cvw.jp/b/238780/38202255/
何シテル?   07/11 17:30
廃な車が好きでして 錆があって素敵!! ジムニーはそいつを発見する為に買った野田(^^ 運転は「安全運転」ってよく言われます 真っ直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最新軽スポーツカーの実力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/25 19:02:40
富岩運河環水公園にある 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 17:07:00
ポルポル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 19:57:36

愛車一覧

スズキ ジムニー ピノキオ (スズキ ジムニー)
廃車寸前のボディー どう朽ち果てるか実験してるぞなもしかしてぃ。。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元はクロカン仕様でしたが、JA11Cにバトンタッチ それに伴い、JB23wはATタイヤを ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
家の稼ぎ頭キャリイは平成20年4月23日を持ちましてドナドナになったぞな!! ブン回 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ショップのでも車ぞな ATで楽にクロカンできるよ^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation