• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色スタイルのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

納車後初ボンネット御開帳

納車後初ボンネット御開帳今日は納車後初めてボンネットを開けてみました。

ちょっと汚れてたら拭いておこうと思いまして。



ということで、既に簡単に拭き拭きっとした後の画像です(笑)

ざっくりと拭いたので拭き漏れはあると思われますが綺麗になりました(^^)

初めてじっくりとみるエンジンルーム。

車に詳しくないんであれですが、なんか良いですねえ。

ワイパーの下部にあるゴムモールっぽいのは、水侵入防止なのかな?

それとも静音効果を狙った風切りモール的なやつなのかな?

なんせ、車に詳しくないもので(笑)



ボンネット側にはインシュレーターが付いてますね。

こちら側についてるゴムも同じような意味合いなのかな?

等々考えたりしながら、楽しく内部を拭かせていただきました。

また気が向いたら拭くぞ~!(いつになるやら・・・。)
Posted at 2015/05/06 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年05月03日 イイね!

洗車しました3回目(^^)&付けようか悩み中

洗車しました3回目(^^)&付けようか悩み中早くも洗車三回目です(^^)

ゼロウォーターの重ね塗りも兼ねてなので、早めの洗車をということで・・・・。

ミラアヴィに乗っていた時のゼロウォーター経験から、今回は水洗いで大丈夫だろうということで洗車場へ!

水洗い5分間でスッキリ綺麗に汚れが落ちました。元々そんなに汚れてなかったけどね(^_^;)

ということで今回もゼロウォーター施工でございます。

ゼロウォーターシュッシュのタオルで拭き拭きと。



ということでこんな感じに綺麗になりました。

洗いたても綺麗ですがゼロウォーターで施工した場合、2~3日たった方が透明感が出て綺麗な気がします。

まあ、その前に雨が降ったりして汚れることの方が多かったりするのですが(笑)

話しは変わり、ミラアヴィの時に付けていたエーモンの静音計画 風切り音防止モール ドア用を

付けようかどうか悩み中です。



ミラアヴィの時の余り物で運転席側だけ試してみましたが、個人的にはついててもありかなーという感じです(^^)

傷防止・汚れ防止にもなりますし・・・。



急を要していない装備なので、購入するかどうかはもう少しゆっくり考えることにします。
Posted at 2015/05/03 22:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

一ヶ月点検とタイヤ交換終わりました(^^)

一ヶ月点検とタイヤ交換終わりました(^^)一ヶ月点検とタイヤ交換を行ってきました。

いよいよスイフトスタイルの標準の姿が見れるとあってワクワクです。

ディーラーにて待つこと30~40分程。

点検とタイヤ交換を終えたスイフト。

うーん、・・・良い!!(笑)



スタッドレスの時のアルミでもこれはこれで良いなと思っていましたが、

スタイル純正のアルミホイールの方がスイフトがシュッとして見えます、はい。



後ろ側からだとこんな感じです。

二枚ともスマホのレンズに手垢が付いていたようで変なエフェクトがかかっていますがいい感じです。

乗り心地も15インチと16インチだとやはり違うんですね。

これでゴールデンウィークの準備は整いました!

遠出はしないけど(笑)



愛車プロフィールの写真も合わせて変更してみました(^^)
Posted at 2015/04/25 16:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月22日 イイね!

洗車しました(^^)2回目

洗車しました(^^)2回目洗車2回目終了しました(^^)

今回もゼロウォーター施工です。



納車時のワックスの艶々した感じも好きですが、ゼロウォーターの艶々感も良いですね(^^)

3人家族で乗るので、洗車中に早速小傷がついている部分を発見。

『ああ・・・。』

と落胆・・・。

ゼロウォーターには傷消し効果は無いので、今度コンパウンドでちょこちょこっとやらなくてはいけないなあ。

あと乗り降り部分も傷が付きやすそうな感じなので、そのうち皆さんがつけているサイドシルスカッフを付けたいな~。



今週末は一か月点検に併せてスタイル仕様のタイヤに交換してきます。

楽しみだ~(^^)
Posted at 2015/04/22 21:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

B型ベビーカーを車に載せてみました。

B型ベビーカーを車に載せてみました。リッチェル マルシェ ビアン(B型ベビーカー)を購入しました。
スイフトのトランクルームに問題なく積める数少ないベビーカーです。
積載性のみ考慮するだけであればもっとコンパクトなベビーカーもあるのですが、
娘の乗り心地等も考慮しマルシェビアンを購入しました。
サイズは44×85×101H(cm) [折りたたみ時/44×37×84H(cm)]です。
それでは早速載せてみましょう。



事前にトランクルームのサイズを測っているので入らないことはわかっているのですが、
まずはラゲッジボードがそのままの状態でおいてみます。



こんな感じでトノカバ―に干渉します。
ということでラゲッジボードを下の段に移動しておくことになります。



ということで、再度ベビーカーを載せてみましょう。



こんな感じに載せることが出来ます。
個人的には思っていたよりも他にも載せるスペースがあるなあ、と。
遠方旅行時の荷物が全く載せれなくなるかもと心配でしたが、これなら何とかなる・・・ぜ!

しかし、最近のベビーカーはサスペンションが付いていたりとすごいんですねー(^^)
Posted at 2015/04/19 21:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ひでっち555 さん、こんばんは!
ありがとうございます🙇引き続きマイペースに楽しんで行きまーす👍」
何シテル?   08/22 21:51
札幌在住の紺色スタイルです。 スイフトスタイル(ZD72S)に乗っています。 プルシアンブルーパール色に一目惚れしました(^^)v 車を弄ることに関しては...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ken3kenさんのスバル クロストレック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:18:24
自分で光軸調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 15:18:43
光軸調整 ZC72S・ZC32S HID車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 21:18:15

愛車一覧

スズキ スイフト 紺色さん (スズキ スイフト)
スズキ スイフトスタイル(プルシアンブルーパール)に乗っています。 コンパクトで良い車で ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
間も無くスイフト購入の為下取りへ出されてしまうミラアヴィちゃん。 アースに挑戦してみたり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation