• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガイ・マーティンのブログ一覧

2024年03月07日 イイね!

後輩のxjrその5の追加

この前の追加で

あともう少し

後輩のxjrは
4月15日新規登録車検する事になりました
自分のFZと後輩のxjrと同級生のFZ
同じ日に車検行って来ます


エンジン載せる少し前の画像です
フロントエンジンマウントはアルミカラー
ワンオフで近所のバイク屋に作って貰いました
破格の2000円
頼んだ俺もびっくり‼️価格

自分のxjrは他のバイク屋で
他の事と一緒にしたから値段は分からんかったケド


エンジン載せた補強マウント
その辺にあった茶色で塗装してました

自分は
リアのアルミリジットカラーも持っているのですが
純正補強してあります

自分のxjr は赤の錆止め


エンジンマウントの補強
昔クルマで流行った補強の仕方です
自分のスカイラインもリアのメンバー補強したなコレで

エンジンマウントはリジット化した方が
峠でのS時の振り返しの時エンジンのフレが無くなるから良いゾという事でやらせました


排気ポートの段差加工
ガスケットとの段差が凄いので
ガスケットと同じ大きさに
粘土詰めて少し斜めに


自分のxjr 1300もしてまります
過去他のバイクもやって
全体のフィーリングと上が回るようになる
と言う事で後輩にもやらせました

自分は今度FZもしようかなと
ずーっと思っているのですが
FZは水冷なので降ろすのは面倒
エンジンは凄い斜め先輩達と悩んでます

ポート加工とエンジンマウント強化するので
エンジン下ろしたと言う事です
Posted at 2024/03/07 00:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月04日 イイね!

後輩のxjrその5

後輩のxjrその5エンジン下ろしたから
エアクリを外してエンジン載せたままだとなかなか外れないのでとっちゃう事になりまして外しました
そのうちFCRにするんだろから



エンジン載せてオイルクーラーが簡単に付かない事が判明でびっくりした返して上入れ
後はホーンが付かないので違う場所に付けるみたいです




ブッシュ部分をウレタン補強



エンジン下ろした状態


フロントエンジンマウントもアルミカラー


リアの下側のエンジンマウントも溶接で一個追加


4月登録の為もう少しですね
Posted at 2024/03/04 13:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世界最大排気量空冷四気筒エンジン http://cvw.jp/b/2387991/48272714/
何シテル?   02/22 08:35
ガイ・マーティンです 好きなTTレーサーの名前です。 ガイはTT引退かな? 群馬の真ん中の隣町に住んでます。 榛名山【Dの山】が近いので、 良く、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KEIHIN fcリターンスプリング50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:20:33
ガイ・マーティンさんのヤマハ XJR1300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 00:44:50
日産コンピューター 純正+追加基盤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 10:08:36

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 倒立XJR2号機 (ヤマハ XJR1300)
2021.5月に倒立xjr2号機として復活しました 天気のいい日は榛名山の 榛名湖畔や ...
ヤマハ FZR750 FZR (ヤマハ FZR750)
人気の全く無いFZR750を購入 まったく人気の無い所がイイなぁ〜〜と思ってます あと ...
ヤマハ FZ750 FZ (ヤマハ FZ750)
2019  FZを持ってないのに強制的にFZ会入会 まぁ〜FZR750は乗っていたのです ...
ヤマハ TZR250 TZR (ヤマハ TZR250)
この書無しTZRを貰いました。 倉庫の中で25年以上眠っていました。 4784キロしか走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation