• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

初めての・・・

初めての・・・ 行ってきました!岡山国際サーキットへ。

ひとまず、体験走行へ。2周1050円です。

その模様はこちら。


その後、30分のフリー走行へも参加しましたが、ATのセーフモードが発報。

あえなくピットインの次第でした。ATクーラあるのにね。むぅ~

ブログ一覧 | コソミ | クルマ
Posted at 2009/09/22 16:34:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

お昼は一人めし「麺処 諭吉」
zx11momoさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 19:03
やっぱ、ATじゃ厳しいのか・・・。
コメントへの返答
2009年9月22日 20:40
シフトダウンを多用するとATFがキツいみたいやね。涼しくなるのを待つしかないかな。
2009年9月22日 19:24
クーラーあっても辛いのね。><

ブレーキはどうでした?

パッドの効果は体感できましたか?
コメントへの返答
2009年9月22日 20:46
クーラーで多少の延命効果はあると思いたいです(笑)
水温、ブレーキはまだまだ大丈夫やったんで残念すわ。アルマいいですよ。
2009年9月22日 19:26
涼しい季節に、リベンジを是非やりましょう(^-^)b
コメントへの返答
2009年9月22日 20:51
ぜひ、フリー枠で参加くださいませ。
2009年9月22日 19:27
お疲れ様でした!

車載カメラの映像うまく撮れてますね(^^)
初めてのサーキットでわたしも興奮しまくりでした!!
コメントへの返答
2009年9月22日 20:53
おつかれさまでした。

デジカメにしては、まぁ見れますよね。

また行きたいですね♪
2009年9月22日 20:05
いい天気で良かったですね♪

前はG号かな。

気持ちよさそ。
コメントへの返答
2009年9月22日 20:54
天気良すぎ!気温高すぎ!でした。

どっかの渋滞だらけの体験走行よりいいですよ。

次回開催時はぜひ参加くださいね。
2009年9月22日 20:56
○産○ルグ○ンドと同じATやからAT自体は強いんですけどね。。。
ATFの温度はどうしようもないんですかね?

ATでサーキット走ってる人はどうしてるんでしょね?

コメントへの返答
2009年9月22日 21:16
岡国自身がブレーキに厳しいサーキットっていうくらいやから、エンブレも多用なんでしょうね。

ATクーラーのコアを大きくするか、季節を選ぶしかないんかなぁ。
2009年9月22日 21:41
ども~

昨日はお疲れ様でした~
楽しかったですね~
うちのATは大丈夫でしたよ~
各ギアの制限速度以上ではシフトできないようになってるのもありますけどね。

マイペースの県道82号が楽しかったのは内緒ですw
またおみせでおあいしましょー
コメントへの返答
2009年9月22日 21:46
おつかれさまでした。


楽しかったね~
ええなぁ、マツダのATは根気強いなぁ。
ワタイのATはあっさり根を上げてもうたもんね。

帰りは車内は焼肉臭が充満してました(笑)
また、お店でね♪

2009年9月22日 23:01
快晴で良かったですね。

楽しそうですやん^^
次はオイルクーラーでっか?
コメントへの返答
2009年9月22日 23:16
天気が良すぎるのも考えものです。

体験もさることながらフリー走行はもっと楽しいよ。

水温が大丈夫なんでオイルクーラーはいらんと思いますわ。ひたすらATFが問題やね。
2009年9月22日 23:29
スバルのMT用水冷オイルクーラを移植してみると
変わるかも。

うちのは2○○Km近い速度で2時間走り続けたけど
一度もセーフモード入らんかったよ。
ただシールからATF漏れるわ、センサーぼけるわで
別の所への負担で自滅中(爆
コメントへの返答
2009年9月22日 23:49
MT用のやつってエンジンオイル用じゃなかったっけ?

ECUでラジエターファンの始動温度を下げるくらいしかないかな。
ATはシフトアップ時よりダウン時の方が温度上がるから、急加速&急減速のサーキットのほうがツラいよ~
2009年9月23日 0:14
お疲れさんでした~

AT対策考えなあきませんな、↑のアイデア拝借しちゃう?
「もし」オイラがラジエター交換したなら・・・
(・ω・;A)アセアセ…
コメントへの返答
2009年9月23日 0:31
おつ~でした。

でも、ATってラジエタ下通って冷却してるんとちゃうの?

タイヤ、ブレーキ、水温ともまだまだ行けたのに残念じゃ~

プロフィール

「タイヤ、パッド交換して岡国準備完了。
ストレートのインパクトは程々には使える。」
何シテル?   04/13 15:02
大阪在住のB4乗りです。現在、DIYにて貧乏弄りばかりですが、情報交換をお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AWESOME! 
カテゴリ:tuned by
2010/02/20 10:30:39
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
はじめてのスバル車ですが、大満足です。カスタムパーツが多くて弄り甲斐のある車だと思います。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation