• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき☆ちょっぱ♪のブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

久しぶりに愛車写真を撮ってみる

最近 、一番良く撮れた写真は?

なんてネタで我々を煽ってくる運営さん

まぁ、企画としては手っ取り早いと思いますが、自分の場合相変わらずiPhoneしか使ってませんから奇跡の一枚と言えば... σ(^_^;)



この写真を越える作品はありません

今日はいい夕陽と雲が出てたので
ほんの一瞬を求めて仕事帰りに寄り道
写真のストックが増えればよいが


この赤土が育てるジャガイモは
某ブランド品として有名になる程



風力発電停止中 σ(^_^;)
ダメだこりゃ



夕陽の左手には橘湾




右手には有明海



よし、この辺に停めてみるかd(^_^o)





おっ、いい夕陽になって参りました



雲もいい感じですが
ちょっと動きが欲しいかな?


ちょっと雲の表情が弱いか?...




低めからならどうだ...

雲が面白くない




あら? オートライトが作動し始めた
ヤバい 急がなきゃ暮れてしまう

チャチャっと撮影します。σ(^_^;)


夕陽や雲はいいけど
もはや何の車だか...σ(^_^;)



何の車か判別しにくい状況
逆にそこがカッコよく見えてたり?
(^◇^;)




おや? 空に何か飛んでるね (・・;)



ん?




ん??





あ、 きっと あれだ!







北のお友達からの

お中元だね! d(^_^o)www ブフォォ‼︎





ヘッドライトまで点灯しましたので
本日はこれでお開きの15分間
今日はイマイチな写真しか撮れないσ(^_^;)
また暇があったらリベンジします。

また皆さんの写真観て勉強させて頂きます。
d(^_^o)




ヤベぇ 雷雨来そう (^◇^;)































Posted at 2016/08/06 22:34:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月02日 イイね!

ちょっと一息 d(^_^o)

ちょっと一息  d(^_^o) さてさて

相変わらず暑いですなぁ〜σ(^_^;)

ここ数日の慌しさに体もボロボロでありましたので、今日は温泉にでもと思いきや

ヤツに捕まってしまいましたσ(^_^;)



まぁ 夏休み真っ盛りですからなぁ〜

とりあえず先日 ミンともさんの
なおタン君に頂きました自転車を積み込み
ちょっと涼しい山へと出発d(^_^o)

と、その前に



暑くて食欲ないからココに寄る



夏はコレですなぁ〜 d(^_^o)



お父ちゃんと食った素麺の味
忘れるでないぞ!



雲仙の山へ行き
さっそく出撃して行きました。



あーあ、しばらく戻って来ないパターン






セミ獲って暇つぶししてました(^◇^;)



温泉街に降りて



娘「ナッ ハッ ハッ ハッ」

そこはセリフが違うだろd(^_^o)

こうやるんだよ




「おう、おう 、おう、おう!
黙って 聞いてりゃ いい気になりやがって‼︎」

ブフォ‼︎


バカ親子御一行は次の目的地へ...


















チビが自分の世界に入った様子なので
僕はちょっとレアな一品を物色



久しぶりにコレで遊びたくなった





これでイタズラしたいなぁ〜(^◇^;)




これまた懐かしい一品だことd(^_^o)



相変わらず笑えるわ〜 慎吾ちゃん(^◇^;)www



アイドルカードもこの安さd(^_^o)



クラッシュ ギャルズて(^◇^;) オイwww



ジュリーもこの頃はカッコ良かった
内田裕也がプロデュースして世に送り出したとか? 未だに信じられんσ(^_^;)

そんな事よりも‼︎

コレが今のジュリーだと言う事も
もっと信じられんのだよ ‼︎ d(^_^o)www

きっと
時の過ぎゆくままに この身をまかせ過ぎちゃったのね (^◇^;)



「♫あきらめ ました あなたの事は

もう... 定価では 買えない〜 」 🎤( ̄O ̄;)





おや? (・・;)

あ、 耳かきだねぇ d(^_^o)




おや?おや? (°_°)

ボ、 ボールだねぇ d(^_^o)

感触はまさしくアレでごさいました。
ここに来たら必ず触ってみて下さいw












あーー コレ
絶対に神奈川のあの人食いつくわーd(^_^o)



マジかよ( ̄O ̄;)
キャンディ キャンディじゃんかwww



さて、
娘のカゴがてんこ盛りになった様子なので



帰るとしま......


( ̄O ̄;) ちょっと待て!



まんまとトラップにはまる

たかが炭酸の入った砂糖水に心を奪われるとは... 情けない (^◇^;)



次の場所でまた乗り回しやがっとります



強奪‼︎ d(^_^o)




そろそろ帰らんと怒られる

やれやれ

ちょっとした息抜きでございましたd(^_^o)




あ、 例のアレも書かなきゃね(^◇^;)





























Posted at 2016/08/03 01:25:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

新しいタイヤでリフレッシュ✨

新しいタイヤでリフレッシュ✨前回着けてたYOKOHAMAブルーアースRV01

何と67.000kmも頑張ってくれましたd(^_^o)

*ただし、装着期間2年半くらい(^◇^;)www


それだけ走ってもほんのちょっとだけ溝はありますが、さすがにゴムが硬化して硬くなってしまったのでお別れです。d(^_^o)



最近はコレを半年ごとに投入していたので限りなくリッター10km前後の燃費をキープしてました もしかしてタイヤの溝が減って転がり抵抗が減ったおかげの燃費?σ(^_^;)




たかだか燃費が10kmくらいで喜ぶなんて今の時代にはレベルの低い話なのかもしれないけどターボ車には死活問題な訳で2台持ちの自分の財布を圧迫するのです。d(^_^o)

アルミサイズを1インチ上げようか散々悩みましたが、ここまでの多走行をノントラブルで走ってくれた老体に無理はさせられません



そんなこんなで今回はダンロップのルマン4を選びました。 グリップは前回より高い模様
さて、ただのエコタイヤとは違うのか?



同郷のスター福山よ!
お前さんを信じてやる d(^_^o)www




ネットで安く購入し、友人の所で付け替え
る事にしました。



丁寧に2本ずつラッピングしてあったので車内を汚す事なく豪快に放り込む(^◇^;)



ブレーキパッドもそろそろ交換時期かな?とチェックするもまだ半分近い残量(^◇^;)
17万kmくらいで今までパッドは一回しか替えた事ないのに何故に減らない( ̄O ̄;)
純正パッドってどんな素材で出来てるの?
LY乗りの人はみんな長持ちみたいですね




まぁこんなもんで満足です。
仕事柄、気を使うお客様を乗せる機会が多いんで静かで快適な車を目指しますd(^_^o)




乗ってみた感想は 吸音スポンジのせいなのか
試乗車みたいに静かになってて笑えました。(^◇^;)

車内のBOSEオーディオやエアコンの音が逆に気になるくらいです。

グリップもよく 快適な車に戻りました

あとは燃費のキープがどうなんでしょうね
d(^_^o)



これからも優等生で居てくれますように
🚗✨









Posted at 2016/07/27 19:50:20 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年07月16日 イイね!

尾崎の遺伝子♫



この青年

尾崎裕哉さん 26歳
そう

あの尾崎豊の息子さんです。




こうやって並ぶと 少し面影ありますね



何だか...ちょっとだけ 尾崎豊について書いてみたくなりました。

好き嫌いはあると思いますが、
彼の駆け抜けた音楽人生に少しでも影響を受けた方がいらっしゃればお付き合い下さい



尾崎豊(享年26歳)
そう、僕らの世代には忘れる事のない
伝説となってしまったミュージシャンでした。



余りにも早すぎる26歳と言う若さでこの世を去った伝説は今も我々の記憶に残り、当時の僕らの教祖的存在でもあったカリスマ性と圧倒的な歌唱力や表現力で10代の代弁者だった


尾崎豊がデビューした時
僕は高2で ちょうどベースを弾き始め一日8時間くらい練習して先輩のバンドに誘われ
当時流行ってた浜田省吾のコピーバンドを始めていた頃だった。

親友から「これ聴いてみて」って渡された尾崎豊のデビューアルバムを聴いて浜田省吾とはまた違う新鮮な感じや歌詞の内容が自分達の気持ちにドンピシャに響く事に いつしか
浜省よりもカッコよく身近に感じていた。


高3の時に初めて地元長崎の小さな会場(長崎平和会館)で彼のライブを観ました。
その後は多分長崎に来る事は無かったと思うので今となっては貴重な思い出となりました

舞台の上で全力で走り回り 全身びしょ濡れになるほど汗まみれになりながら熱唱する尾崎

あんなに叫ぶように歌って なぜ声が潰れないのだろうか? 初めてシャウトする歌手を見た

でもバラードはアルバムと変わらない優しい歌い方で僕の周りの人たちが涙を流している


MCがドラマのセリフみたいにカッコいい

高3の僕にはただそんな程度の理解しか出来ず
とにかく初めて観たカッコいいアーティストにただ衝撃を受けていただけでした



当時好きだった曲「Driving all night」のPV
録画して毎日観ていました。



ある日、このペイズリーのジャケットとほとんど同じ柄の物を母親がたまたま見つけて買って来てくれ あまりの嬉しさにバンド練習には必ず着て行った思い出が...



尾崎豊直筆の歌詞
わかる人にはフレーズの順番や歌詞の変更が
当時の彼の名曲を生む苦労として理解出来ますよね




今の若い子達には違う音楽環境や世代だけど今もいろんな場面で彼の名曲は生きています
(この曲は映画ホットロードで使われました)




天才的なセンスと10代らしからぬ歌唱力
この部屋で彼は僕らへのメッセージをたった一人で全力を注いで作り続けていた



しかし、ほんの一瞬で駆け上がり 10代のカリスマになった彼の先には苦悩が待っていた。
10代で3枚のアルバムを出すミュージシャンに成長した彼は常に次のプレッシャーに悩む

デビューアルバムを越える事が出来ない...

関係者に常に漏らしていた彼の言葉だった

彼が世に送り出した71曲の楽曲全ては彼の短いミュージシャン人生の全てを注いだ命と引き換えにした生み出したように思います。

年齢を重ねるごとに
いつまでも10代のカリスマでいられる訳もなく、先の事を常に考えてたストイックな彼の音楽に向かう真剣な姿勢には不安とプレッシャーしか無かった事を思うと胸が苦しくなります




行き詰まった彼は20歳で活動休止し渡米
そして帰国後、覚醒剤で逮捕されました。

当時の報道でのファンへのインタビューは
みな口を揃えて「裏切られた...」って言ってました。

行き詰まったとはいえ当時薬物に対する世間の目や批判と制裁は今より遥かに厳しかった

僕は裏切られた気持ちは一切なく ただ
「あぁ、尾崎は終わっちゃったのか...」
って思って居ました。

その当時 上京して音楽学校に進んでいた僕は相変わらずベースを毎日弾いてたけど
尾崎豊の音楽から次第に離れて行きました。



そして世の中もバンドブームの時代へ流れて行きました...




釈放された報道の僕らのロックスターの姿にその面影はありませんでした。
悲しい気持ちでしか見れませんでした。
当然の事のようにしばらく活動を自粛...


そして、それからしばらく時が流れて





頑なにテレビ出演を拒んだ尾崎豊がTVに登場すると言う事で僕はアパートのテレビの前で正座してその瞬間を待ちました。



当時の代表的な音楽番組
”夜のヒットスタジオ”
彼の生涯でたった一度のTV出演となりました





ほとんど喋らずにファンのみんなへの謝罪とこれからまた音楽に真剣に向かうメッセージだけの言葉...




歌った曲は ♫太陽の破片

僕らの気持ちを代弁してくれていた10代のカリスマから脱皮した彼は今の彼自身を歌で精一杯表現していました。




僕は瞬きもせずに ただ見守っていました。





僕自身も少し大人になり 彼の苦悩や今の姿を伝えようと表現した歌詞の内容に勝手に涙が出ていました。



最後の全力で叫ぶ彼の姿に
ただ僕はボロボロに泣きながら観ていました

高校生の時観たライブで受けた衝撃は
ただもの凄くて カッコいいとしか理解出来なかったけど この瞬間に尾崎豊の本当の凄さがやっと理解出来たと思います。

僕は今でも人の歌や楽曲の演奏を聴いて勝手に涙を流す事は多々ありますが、最初のきっかけはこの曲を歌う尾崎豊の姿です。

YouTubeにこの時の動画がありますが、未だに毎回泣けてしまって まともに観れない



彼は無事に復活する事が出来、自ら社長となり会社を立ち上げ また真剣に音楽に向かう
音楽性も10代へのメッセージから大人の音楽へ変わって行きました。




家庭では普通に幸せな環境を過ごし
裕哉氏の父親としてしっかり生きようとしていました。






でも、そんな細やかな幸せは長くは続かず
突然彼は 僕らの前から永遠に姿を消してしまいました...





あまりにも突然過ぎる死の報道

彼が最後に発見された現場の事や 訪れるファンの為に解放された部屋のニュースを僕は受け入れる事が出来ませんでした。

友人から発見現場や葬儀会場に一緒に行こうと誘われましたが、行く気力すらない程 僕の中にぽっかり穴が開いてしまった...

後に自分の母親が亡くなった時に初めてその当時の自分が同じだった事を思い出しました

人間って本当に悲しい時は何も表現出来ない程無気力になるんだって...

少し時間が経って、いろんな事を教えてくれた彼の音楽や生き様を振り返り
僕は自分なりに真剣に音楽に向かう決意をしていたと思います。

そんな思いからか?大都会の中で僕は後に有名な歌手になる人物と運命的に出会ったり、音楽の世界で働く事が出来ました。

今の僕や仕事を知ってるミン友さんは
なるほどね って思ってくれるでしょうか?

ある意味僕はあの頃から成長していないと思います。
僕は裏方になり、今は息子達がベース弾いて 僕の夢を追いかけてくれています。

コレが今の僕の細やかな幸せの一部です。


今、天国の尾崎もきっと同じだと思いたい

彼が亡くなった26歳に成長した裕哉くん


今年から積極的にソロ活動を開始しました

偉大な父親の背中を追う事に最初から重圧を感じているコメントは無理もありませんが


どうか自分なりの素直な音楽で表現して下さい

尾崎豊の遺伝子を持つあなたなら
きっと人を感動させる力を備えています


今日、初めてTV出演されますので
(TBS系音楽特番「音楽の日」)


僕は静かに応援させて頂きます。

多分、父親目線の変な感覚で観てるかもしれませんが、きっと天国のお父さんも同じ気持ちで優しく見守ってると思います。















僕なりの尾崎豊に学んだこと

最後までお付き合い下さって

ありがとうございました。
























Posted at 2016/07/16 10:06:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

海辺の夜会✨

相変わらず雨が降ったり止んだりとスッキリしない天気が続いています

時々降る小雨の中、地元の夜会に参加






15台くらい集まったかな?




ランエボ



シビック



ミラ・ジーノ



ミラ・ジーノ



アルト



アクア



マーク2



マーク2



ヴィッツ? オーリス? オーリスよねσ(^_^;)



アテンザ



インプレッサ



オデッセイ



ヴォクシー



エスクワイア



おじちゃんMPV



今日はいつもよりミニバンの数が多かった



♫この頃 流行りのおケツぅ〜


グリーンのイルミがエロ過ぎてもう(^◇^;)



人のケツみて我がケツ直せ!ですなd(^_^o)





何気に いつも積んでるバドミントンセットを持ち出して暗い中やり始めてみたけど無謀だったようだσ(^_^;)

なおたん君 写真使わせて頂きましたm(._.)m


最近はあまり楽しい事もなく日々過ごしていますのでこんな集まりは楽しいひと時でした

次回、そうめん流しオフという噂です。

明日からまた頑張りましょうd(^_^o)





Posted at 2016/07/11 00:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Crusher_TAKU さん

おーい! www とりあえず生きとるわw

最近実はしれっと東京や千葉に居たんだよね
相変わらず忙しくやってますわ」
何シテル?   06/29 22:13
「あき☆ちょっぱ♪」です。 35年間弾いてるベースギターと子連れ温泉旅しか取り柄のない茶髪のちょい派手オヤジです。(^◇^;)/ iPhone7プラス駆使して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれから20年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 16:26:36
トヨタ ヴェルファイア らいおん号(2代目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 03:39:44
AutoGauge SMシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 23:13:47

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
過去にT社の営業マンとして15年働いていた時代もありました。 転職後、一度乗ってみたか ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークXヴェルティガです。 80近い父親と併用してましたが、高齢の為 最近は僕のセカン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation