• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Norizoの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2007年7月8日

自作ルームランプ連動フットランプ(手抜きVer)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
材料です。
LEDも減光ユニットもエーモンのを使用して手抜きしました(^^ゞ
イグニッションキー照明を使用すると割り込みハーネスを作成する手間も省けます。
2
作成は簡単で、配線をするだけです。
3
コネクタ部分のアップです。
1、2、5番を使用します。
5番が常時+12V
2番がルームランプ点灯で+12V→0V
です。
5番から+12V用、2番からGND用の線を分岐させます。

おもちゃ♪さんの整備手帳「イグニッションキー照明 ~ 取付 & 解説」を参考にしました。
4
取付です。
グローブボックスを取り外して、ヒューズボックスの上についている矢印のコネクタに作成した配線を割り込ませます。
これでルームランプに連動します。
5
接続して点灯試験です。
右上のように減光します。

写真ではLEDが直列に接続されていますが、
Y字に分岐させるハーネスを作成して並列接続に変更しました。
明るさが足りなかったのと、減光→消灯が長すぎた為です。
6
LEDの取り付け場所です。
助手席側はヒューズボックスの左にある梁に
運転席側はボンネットを開けるレバーの裏あたりに
配線クリップを使用して貼り付けました。
7
夜になって点灯させてみました。
運転席側です。
写真では分かりづらいですが、ペダルのあたりがぼんやり照らされていい感じです。
8
助手席側です。
光が発煙筒を照らしてますが、必要な明るさは確保できているのでまあいいかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト コート

難易度: ★★

ヘッドライト磨き☆

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

ポジション球交換(87,800km)

難易度:

明けてビックリ!

難易度:

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月9日 22:06
実用系の弄りですね。
すばらしい!
コメントへの返答
2007年7月10日 12:21
地味だけど、あると便利です。
工作も簡単なのでオススメです。
2007年7月9日 23:27
ここからとるのラクチンね。
いまルームランプから引っ張ってるよ。
コメントへの返答
2007年7月10日 12:24
配線はかなり楽でした。
天井から引っ張るのは大変ですね。
2007年7月10日 22:08
俺の名前ハケーン(笑)
リペアターミナル使ったんですね
コメントへの返答
2007年7月11日 1:32
付け外しや拡張の自由度が高いので、作ってみました。
お陰様でいいもの作れました。^^v
2007年7月14日 10:32
雨でもできるから、次の弄りはこれにしようかな。
♪TMさんのを参考ね。
コメントへの返答
2007年7月14日 13:46
これは便利なのでオススメです。
割り込みハーネスを作るなら、ケーブル余ってるのでお譲りしますよ。
2007年7月14日 13:50
LED見てきたけど、高いのね。
2個入りで600円くらいだった。
自分で作るかな。涙
コメントへの返答
2007年7月15日 0:25
確かに自分で作ったほうが安いですね。
私は材料そろえるのがめんどくさかったので、買っちゃいましたが。

プロフィール

「1年間お疲れ様でしたm(_ _)m」
何シテル?   12/13 20:09
暫く活動低下します。 免許取り立てなのにラクティスを新車買ってしまった無謀なやつです。 2009/8/8にオーリスに乗り換えました。 もともとメカ弄りは好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/25 02:42:51
 
自動車の趣味超越log 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/21 00:39:55
 
カーナビ、レーダー探知機の比較サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/21 00:32:08
 

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2009/8/8に納車されました。 重心が低くなったし、静かになっていい感じです。 加 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
初のマイカーです。 2006/12/13引き取ってきました。 購入の決め手は、積載能力 ...
その他 その他 その他 その他
画像整理用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation