• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月20日

孫と、富山スケートセンターへ

孫と、富山スケートセンターへ  本日(3月20日・祝日・月曜日)は
 孫といっしょに、初めて
 富山県に唯一のアイススケート場、
 「富山スケートセンター」へ
 行ってきました。

←タイトル写真は、「富山スケートセンター」です。
 もう、25年ぐらいは行っていません。
 最後に行ったのは、子供を連れていった時でしょう!!!

アイススケートは、私の18才~30才までの、趣味の一つでした。
富山県には、社会人になった当時は、富山県には、2箇所のスケート場がありました。
高岡にあったものはなくなって、現在は「富山スケートセンター」だけです。

昨日、孫の二名が、お泊りにきて、スケートに行きたいと言い出したので、本日行ってきました。

実は、私もオークションで、15年ぐらい前に安く落札していた「フィギアスケートシューズ」を
1000円で買っていたので(送料込みで、約2000円程度)、とうとう試す機会が到来しました。

孫よりも、うれしくて、納屋の2Fに保管していた、マイシューズ(新品・未使用)を探したら、ありました。
      ↓

富山スケート場の入場料金は、以下のとおりでした。
--------------------------------------------------------------
・大人(高校生以上) 1,700円 貸し靴料込み ← 妻(ばあちゃん)
・小中学生 1,200円 貸し靴料込み ← 孫(小学、1年生)
・幼児 900円 貸し靴料込み ← 孫(幼稚園)
・大人(高校生以上) 1,300円 貸し靴料なし ← 私(じいちゃん)
・大人(高校生以上) 400円 貸し靴料   ← 私(じいちゃん)が後で追加
--------------------------------------------------------------
合計  4名で、5,500円 でした。

時間制限はなく、滑り放題ですが、2時間もすべれば、疲れてきて帰りたくなります。

久しぶりに、「富山スケートセンター」に入ってみると、20人程度だったので
祝日としては、空いていました。
      ↓

初めて試した、フィギアスケートのマイシューズで、昔の感覚で滑ってみたのですが、
右足は、いいけど、左足のシューズがぐらついて、うまく滑れません。
35年程度前までは、前進のクロスや、後進のクロスもできて、円をかくことも
たやすかったのですが、どうも約35年の時間差でのせいかなと不思議に思っていました。

でも、靴のせいだと思い、400円を追加で支払い、貸し靴に履き替えました。
      ↓

やっぱり、予感は的中して、1時間程度はいて、練習したら、なんとか
前進のクロスや、後進のクロスもできて、円をかくこともでき、
孫にも自慢ができました。

若い時は、スタンダードスピンと、1回転ジャンプまで出来たのですが、
還暦を過ぎた、じじいでは、約35年のブランクもあり無理でした、、、。

小学生の孫は、昨年、ばあちゃんと1回来ていて、2回目だったので
割と滑れるようになりました。

幼稚園の孫は、初めてだってので、最初は転んでばかりで、
早く家に帰ろうと言っていたのですが、すこし休んだりしていたら
すこし滑れるようになりました。

一番、喜んでいたのは、補助具に座って押してもらっている時でした。
      ↓

約2時間30分程度、「富山スケートセンター」で、滑っていました。

帰る時に、持参したマイシューズを見たら、左足側の底が、ポッカリと口をあけていました。
やっぱり、左足がダメだったんだと、、、、。
      ↓

壊れた、フィギアスケートシューズは、約15年前に、オークションで購入しました。
思い出せば、「日本のSSK」かと思って落札したら、送られてきたのは、
中国製? なのか、箱が違っていました。 ←(よく見ると、SSS)

やはり、安物はダメですね !!!
初めて履いて、滑ったのに、、、、。
(今後、オークションで買う時は、注意しまーす !!!  ⇒ 反省、、、)

3月18日~3月20日の、三連休は、夏タイヤ交換に、2日間使い、
1日だけですが、孫とアイススケートを楽しめて、充実した、3日間でした !!!


※「富山スケートセンター」のホームページです。
      ↓
ブログ一覧 | いろいろな趣味 | 日記
Posted at 2017/03/20 19:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2017年3月20日 21:00
スケート、過去数回行きましたが
【手すり磨き】
から卒業できませんでした(^▽^;)。
後は、
【スキーオンリー】
になってしまいましたが・・・
コメントへの返答
2017年3月20日 21:11
「イイね」と、コメントありがとうございます。

若い時は、スキーが県内で
できない時に、
よく、スケート場に
通っていました。

当方、今でも体が柔らかく、
スケートに向いていたと
思います。

今でも、体前屈が
25cmぐらいは、あります。

単純に、足が短い
座高が高いだけなのですが、、。
2017年3月21日 7:54
おはようございます(^_^)
スケート……かなり昔、子供たちが小さい頃に行きました。
立ってるだけで足首痛くなるわ、止まらないわ(笑)
ローラースケートは得意でしたけどね。
コメントへの返答
2017年3月21日 19:07
「イイね」と「コメント」ありがとうございます。

約25年ぶりでした。

若い時の、滑りは無理でした。
氷の状態も、よくなかったです。

孫と楽しめたので、
うれしかったです !!!

来年も ?、行くことになると
思います。

それまでに、マイシューズを
また、買おうかなと、、、???

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation