• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月29日

私のアマチュア無線機

私のアマチュア無線機  本日(3月29日・水)、
 部屋を整理整頓していたら
 今は、使用していない、
 私のアマチュア無線機を発見しました。

←YAESU (八重洲無線株式会社)の「VX-1」です。

このYAESU (八重洲無線株式会社)の、「VX-1」は、
平成9年(1997年)に発売されたと記憶しています。

私が、購入した年月を調べてみると、
平成10年 9月(1998年)ごろでした。

最初の目的は、スキー場で、クラブのメンバーと連絡を取り合って、
休憩場所や、食事場所などを連絡するためです。

当時は、映画「私をスキーに連れてって」の影響のため、
アマチュア無線の資格を取得して、通信するのが、流行っていました。
また、当時は、PHS、携帯電話が、スキー場では、付近に携帯会社のアンテナがないため、
ほとんど使用できない状態でした。

小電力トランシーバーも、当時は売れていましたが、電波の出力が小さいため、通信距離が
100m程度のため、広いスキー場では、ほとんど通信できず、、、。

そのため、私も「第四級 アマチュア無線技士」の資格を、
平成10年 9月 (1998年)に取得しました。

また、「無線局免許状 (JF9○○○)」を、
平成10年 9月 (1998年)に取得し開局しました。

最初は、1台だけ購入しましたが、結局 通信相手に持たせるために、
最終的に、2台を購入しました。(2台で、当時は約 6万円ほど)
      ↓

実際に、スキーに使用するために、使いやすいように、
オプションの、「スピーカーマイク」も、2個買って組合わせました。
      ↓

スキー以外にも、車×2台などで、ドライブする時も使用できて
休憩場所や昼食場所の連絡用に、使用していました。
(出力 約1W あったので、最大約 10Kmほど届いた記憶があります)

通話料金が、かからないので、当時はメリットもありました。
しかし、全国のスキー場付近に、携帯会社のアンテナが設置された現在では
この、「VX-1」も使用しなくなりました。

もう、19年経過しているので、内臓の充電電池」もダメになっています。
オプション品の、「単3型乾電池ケース」は買ってあるので、
出力は半分(約5Km通信可能 ?)程度ですが、使おうと思えば、まだ使用可能です。

しかし、「無線局免許状」の更新代金を支払うのを忘れていたため、
再度、コールサイン(識別信号 JF9○○○)を再申請か、新規取得が必要です。
あまり使用するメリットも、なくなったので、今後検討します!!!
ブログ一覧 | いろいろな趣味 | 趣味
Posted at 2017/03/29 13:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 16:43
懐かしい。 私をスキーに連れてって。

ああ あの頃に戻りたいですね。
コメントへの返答
2017年3月29日 18:38
「イイね」と、コメント
ありがとうございます。

今でも、時々スキーに行く時、
シャトルのナビで
「私をスキーに連れてって」の
DVDを見ながら、仲間に
喜んでもらってます。

携帯の便利な時代になり
無線機も、不要となりましたね !!!
2017年4月12日 22:00
standard

【VX‐6】
を使っています。
何時の間にやら
【YAESU 】
ブランドになっていました(^▽^;)。
コメントへの返答
2017年4月15日 19:27
いつも「イイね」と、コメント
ありがとうございます。

すみません!!!
コメントの返信に、気がつくのが
遅くなりました。

【VX‐1】を買った時は、
コンパクトで、かつ高性能に
感動したものでした。

スキー場で使っていたころが
なつかしいでーす !!!

同じ【YAESU】ブランドで
うれしいでーす !!!

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation