• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

2020年の、栂池スキー場(3回目)

2020年の、栂池スキー場(3回目)  昨日(2/1)、栂池スキー場へ
 ひとりで行ってきました。

 2020年のスキーシーズンでは、
 3回目です。

←タイトル写真は、「チャンピオンゲレンデ」です。


昨日(2/1)に、プログを作成して、投稿しようとしましたが、
金曜日(1/31)から、我が家では、インターネットできない状況でした。

我が家の光電話も発着信ができなくて、パソコンやスマートホンからも、
インターネットが、できなくなりました。

光回線のONUが、電源が入らない故障になりました。
十数年、経過しているので、そんな故障も発生するのかなと思いました。

金曜日の夜に、NTTの故障担当に連絡しました。
2月1日(土曜日)は、スキーに行くので留守になるため、
2月2日(日曜日)の午前中に、ONUを取替に来てくれるように手配しました。

ONUは、NTTの光回線の光ケーブルが最初に接続される装置で、
光信号を、電気信号に変換する装置です。

我が家のネットワークの接続形態は、以下のとおり。
                  ↓
NTTの光回線 ⇒ ONU ⇒ ルーター ⇒ HUB ⇒ 無線AP ⇒ パソコン/スマートホン

 (HUBから数部屋には、有線でLAN配線して、有線接続も可能)

金曜日は、パソコンからルーターまでの、Ping試験をして確認して、OKだったので、
ONUだと特定し、実際に2Fに置いてある、ONU、ルータ、HUBの電源ランプ等を
確認したところ、ONUだけが、電源ランプが点灯していなかったので、
その旨を、NTTの故障担当にも通知していました。

で、本日(2月2日)に、予想どおり、ONUの取替で故障が回復しました。
 (その後、やっとプログの投稿ができました)

昨日の天候は、曇りのち晴れで、時々小雪の降る一日でした。
午前中は、木曜日、金曜日の積雪と、朝の雪で、雪質も、よかったです。
しかし、午後からは、すこし硬い雪とアイスバーン状態になってきました。

最初に、「チャンピオンゲレンデ」を滑ります。

「チャンピオンゲレンデ」の上部からの写真です。
                   ↓

「チャンピオンゲレンデ」の上部→「親の原ゲレンデ」を滑ります。
                  ↓

「親の原ゲレンデ」を滑り → ゴンドラに乗ります。

ゴンドラ山頂駅付近は、天候もよくないため、午前中は、
ゴンドラの横を滑りました。

ゴンドラを降りて、最初に滑るのは、ハンの木コースです。
           ↓

今日は、スノーボードの大会があったらしく、
ハンの木コースの半分は、仕切られて制限されていました。

ゴンドラを数回乗った後、いつもの「レストラン・エデン」で昼食にします。
                      ↓

「レストラン・エデン」で、私が食べたのは「エデンランチ」です。
     (税込み 1200円で、ノンアルコールビールは、230円で自販機で購入)
       ↓

昼食後は、天気も晴れてきたので、ゴンドラに乗り、

ゴンドラ山頂駅で降りて、ペアリフトで一番上の「栂の森ゲレンデ」です。
      ↓

「栂の森ゲレンデ」を半分滑って、左側へ行くと、気持ちがよい林間コースがあります。
      ↓

午後からも、ゴンドラに数回乗り、滑ります。

ゴンドラから、「八方尾根スキー場方面」を撮影してみました。
      ↓

今日は、一日、雪が時々降っていたので、最後のゴンドラに乗った時に、
やっと「八方尾根スキー場」方面も見えるようになりました。

スキーが終わり、先週、リニューアルのため工事中だった「道の駅・小谷」に、
立ち寄ってみました。
    ↓

「道の駅・小谷」は、先週に引き続き、レストランも営業していました。

で、私の好きな「やまいもの漬物」も試食し、お土産を買って帰りました。

帰りに、今回の燃費が知りたくて、給油しました。

※ 199.7Km走行して、燃費は ⇒ 20.42Km/L でした。



栂池スキー場の情報です。
      ↓
関連情報URL : http://www.tsugaike.gr.jp/
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/02/02 10:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

2りんかん
THE TALLさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation