• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月22日

2023年の、栂池スキー場(3回目)

2023年の、栂池スキー場(3回目) 本日(2/22)、栂池高原スキー場へ、
中学校の同級生と行ってきました。
今シーズンの栂池高原スキー場は、
3回目です。

←タイトル写真は、
 駐車場の近くの「チャンピオンゲレンデ」です。




今日の天気予報は、富山県も、栂池高原スキー場も「晴れ」でした。

昨晩、栂池高原スキー場の天気予報を確認しました。
             ↓

今日の栂池高原スキー場は、天気予報どおり、一日中、晴れでした。

気温の上昇もなく、雪室もよかったです。

中学校の同級生とは、約1年ぶりのスキーです。


最初に滑ったのが、「親の原ゲレンデ」です。
            ↓

「親の原ゲレンデ」を滑って、新しいチケットセンターに行きます。

前回(2月16日)と同じく、二人とも、シニア料金で一日券を購入しました。

  (今年は、4300円です)

今日は、前回よりも、朝一番は空いていたので、ゴンドラに乗り

八方尾根スキー場を写真撮影しました。
          ↓

天気も晴れていたので、八方尾根スキー場、岩岳スキー場も、綺麗に見えました。

ゴンドラ山頂駅からペアリフトで、「栂の森ゲレンデ」へ行きました。

「栂の森ゲレンデ」です。(2回滑りました)
    ↓

「栂の森ゲレンデ」を半分滑って、左側へ行くと、

 気持ちがよい林間コースがあります。
      ↓

気持ちがよい林間コースから、「ハンの木コース」を滑り、
ゴンドラに、再度乗ります。

ゴンドラから滑り始めたら、すぐにある「ハンの木コース」の上部です。
                     ↓

前回と同じく、仕切りのポールなどは撤去されていましたが、

半分がボード用のコースになっており、いろいろなジャンプ用のコブは、
そのままでした。

ゴンドラに2回乗り、今日は、お昼には少し早かったのですが、昼食にしました。
いつもの「レストラン・エデン」です。
        ↓

「レストラン・エデン」で、私が食べたのは
「カレーライス(大盛り)・(税込み 1100円)」です。
         (今日も、みそラーメン・半チャハンセットは、売り切れです)
           ノンアルコールビール(250円)も追加しました。
            ↓

食事が終わり、再度、スキーの開始!!!

中学校の同級生の希望で、すぐにゴンドラに乗らずに、
             ↓
「丸山第1クワッドリフト」⇒「ハンの木第3クワッドリフト」に乗りました。

その後は、下まで滑り、再度、ゴンドラに乗ります。

午後からは、ゴンドラに5回乗り、チャンピオンゲレンデを2回滑りました。

チャンピオンゲレンデの上部です。
            ↓

一日で、ゴンドラ×7回と、リフト×2回、クワッドリフト×4回乗りました。


栂池高原スキー場のゴンドラ1回で、約5Km程度滑れるので、
今日一日で、クワッドリフトも含めると、40Km以上滑ったことになります。


帰りは、「道の駅・小谷」は定休日なので、立寄りませんでした。
     (スキー場のお店で、お土産を買いました)

「道の駅・小谷」を通過して、糸魚川IC → 魚津IC で高速に乗り、帰宅しました。


栂池スキー場の情報です。
      ↓
関連情報URL : http://www.tsugaike.gr.jp/
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/02/22 21:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation