• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

上市町大岩の「あざみ大岩本店」へ

上市町大岩の「あざみ大岩本店」へ 本日(3月 3日・日曜日)、
富山県上市町大岩にある
←「あざみ大岩本店」へ行き、
初めて(中華・並)を、食べてきました。



我家の新聞の記事に、昨年12月9日に、
「あざみ大岩本店」が、オープンしたと、
12月10日の新聞と、web新聞に掲載されていました。
      ↓


夏の大岩には、「そうめん」を何度か食べに行ったのですが、
中華そば(ラーメン)を名物にしようとのこと、、、。

どうしても食べてみたくなっていました。

約1ヵ月前に、行ってみたのですが、200m手前から道路の両脇に、
車がづらり並んでいました。 「あざみ大岩本店」に行ってみると、
数十人が並んでいて、車の止める場所もなく、Uターンして帰ってきました。

で、今日も近くまで行く用事がありました。

再度、食べてみたくなり行ってみました。

タイトル画像のとおり、1ヵ月前よりも並んでいる人が少なかったです。

で、なんとか近くで、車を駐車できたので、「あざみ大岩本店」に行きました。

30分ほど待てば食べれると思っていましたが、
実際に、時計を記憶して調べみると、12時5分~13:20分まで、
待つことになりました。

店の入口にある、営業時間と、定休日のお知らせです。
          ↓

並んでいる人への、注意事項も、入口のガラス引戸に、貼紙がありました。
          ↓

中に入って、券売機で、「中華 並」950円を買いました。
        ↓

中に入って、食券を買っても、待つ人の椅子が、10個ありました。

なので、中に入っても、約10分程度は待っていたと思います。

つまり、外で約75分、中に入って、10分の、
          合計、85分程度待っていたことになります。

やっと、注文した「中華 並」950円が、届きました。
           ↓

この「中華 並」は、麺だけでも約300gあり、一般的なラーメン店の並みより
2倍ぐらい麺の量があるとか、、、。

で、もくもくと食べたのですが、麺がなかなか減らない、、、。

ここのラーメンは、ちぢれ麺でかつ、太さが均一でなく、ほそいところと
太いところが、まちまちな状態が特徴みたいです。

※ 麺は、なんとなく、佐野ラーメンの麺に、にているような感じです。

※ スープは、一般的な醤油系の、なつかしい味でした。

で、目的の「あざみ大岩本店」で、中華そば(ラーメン)が食べれたので、

久しぶりに、上市の「大岩」さんにきたので、写真撮影しながら散歩しました。

上部にある「三重塔」です。
       ↓

大岩不動の「本堂」です。
       ↓

本堂の横にある、「6本滝」です。
          ↓

※「6本滝」は、有名です。

時々、修行する人が、この滝に打たれて修行する映像が、ニュースに流れる場所です。

「6本滝」の下の方にある、「十二支瀧」です。
                ↓

久しぶりに、富山県上市町大岩さんの建物や、観光場所を、見学してきました。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2024/03/03 17:50:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

上市町ツーリング (2024年)
オトきちさん

今日も梅雨の晴れ間のはずだけど・・・
M2-hideさん

紅葉を見にプチどらいぶ
Packers FAN(魂動&鈴菌)さん

中華そば専門店つづみそば🍜
fjk1970さん

5月の麺活
TAK.Hさん

久々に行ってきました🍜
キーファーブッフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation