• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月29日

魚津・東山円筒分水槽などの、ミニツーリング (2025年)

魚津・東山円筒分水槽などの、ミニツーリング (2025年) 本日(5月29日・木曜日)、
富山県魚津市の東山円筒分水槽まで、
ミニツーリングしました。

(2016、2019、2020、2021、2022、2024)と
今回で、7回目です。

←「東山円筒分水槽」の写真です。


私のロードバイク(Z250)は、昨年の11月16日から、

納屋の中で、冬眠していて、動いていません。


冬眠中は、納屋の中で、月に一度を目標に、エンジンを、15分程度回しています。

いつもなら、4月に入ると、ミニツーリングするのですが、、、

いろいろな用事のため、バイクにまたがるのが、本日になりました。

ツーリングをスタートする前に、スタンドSSに行き、ガソリンを満タンにして、

空気を入れて、空気圧調整をします。

AM10時ごろ、スタートして、

ウオーミングアップを兼ねて、富山県魚津市の東山円筒分水槽まで、

ミニ・ツーリングしました。


写真を撮影した後は、前回と同じく、
片貝川の上流にある「片貝山ノ守キャンプ場」に行くことにしました。


一年ぶりの、「片貝山ノ守キャンプ場」です。
         ↓

その「片貝山ノ守キャンプ場」には、オーム事件のあった
「坂本弁護士一家の慰霊碑」があります。

「坂本弁護士一家の慰霊碑」に、久しぶりにお参りしてきました。
       ↓

富山県の魚津市には、「東山円筒分水槽」の他にも、
「貝田新円筒分水槽」があります。

あまり有名でないため、行く人も少ないのですが、帰りの通り道でもあるので、
前回と同じく「貝田新円筒分水槽」に行くことにしました。
           ↓

「貝田新円筒分水槽」は、地下水路で、
「東山円筒分水槽」に繋がっているそうです。

今日は、5月なので、雪解けの水が豊富です。

2箇所の円筒分水槽も、水田に水を供給するため、

たくさんの水で、あふれていました。


「貝田新円筒分水槽」から、自宅に帰宅しました。

無事、Z250の、ウォーミングアップが、完了しました。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2025/05/29 18:25:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

円筒分水槽ドライブ
higemasさん

A2富山県縦断の旅〜布施川ダムat ...
STRIKE203さん

四国から北陸へのドライブ!(富山か ...
tennmaruさん

R6.11.11 四国ツーリング
fzr400さん

上市町ツーリング (2024年)
オトきちさん

2024年10月16日(水) ミニ ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation