
本日(3月12日・日曜日)は
孫といっしょに、ソリ遊びのため
富山県の「雷鳥バレースキー場」へ
行ってきました。
私のスキーは、終了しているので
孫へのサービスでーす !!!
昨年から考えていたのですが、、、、。
(なかなか行けませんでした)
↑
タイトル写真は、「雷鳥バレースキー場 キッズパーク」です。
今日は、一日快晴でした。
シャトルに、(孫×2名 + 私用の ) 3個のソリを乗せて出発しました。
自宅から、雷鳥バレースキー場に行く途中、「剣岳」が綺麗に見えたので、
シャトルを止めて、写真撮影しました。
↓

道路には雪もなかったので、自宅から、約40分で、「雷鳥バレースキー場」に到着しました。
「雷鳥バレースキー場 キッズパーク」は、今シーズンから開催されました。
3才以上、8:30分~16時までの一日券の料金は、700円です。
その中には、以下の料金が含まれています。
--------------------------------------------------------------
①50mのベルトコンベアーが、一日乗り放題
②プラスチックソリが、無料で借りれます。
③金属フレームの2乗りソリ(ブレーキ付き)も、無料で借りれます。
④金属フレームの1乗り(ブレーキなし)も、無料で借りれます。
⑤大型タイヤチューブ製の1乗り遊具も、無料で借りれます。
--------------------------------------------------------------
上記の「一日券」 + 「500円食事券」の合計 1200円が、1000円で割引で買えます。
今回は、孫×2名 + 私 = 3名なので、3000円を支払いました。
「雷鳥バレースキー場 キッズパーク」のベルトコンベアーです。
↓

無料で借りた、金属フレームの2乗りソリ(ブレーキ付き)です。
↓

お昼は、「雷鳥バレースキー場 キッズパーク」の近くの、レストランで
ひとり「500円の食事券」にプラスして、飲み物など追加して、
不足金をはらって食事しました。
今日は、11時~15:30分の間で、ソリ遊びをしました。
孫も、スキー場でソリ遊びをしたので、喜んでいました。
スキー場を後にして、帰りは、いつも孫と立ち寄る「アルペン村」です。
↓

「アルペン村」にある、牧場では、孫が、「やぎ」、「ポニー」などに、エサをやって喜んでいました。
今日は、天候も満足でき、孫へのサービスもできて、充実した一日でした。
もう、春ですね !!!
※立山山麓スキー場[らいちょうバレー・極楽坂]のホームページです。
↓
Posted at 2017/03/12 21:21:53 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記