• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

久しぶりの、富山空港

久しぶりの、富山空港本日(平成28年10月18日)、久しぶりに
「富山空港」へ行きました。

娘が、韓国へ旅行に行くというので
自宅から送りに来ました。

富山空港へは、数十年ぶりです。
(職場の、北海道旅行以来です、、、)


まずは、娘の荷物が大きいため、富山空港の入口で下して、別れます。

自分は、富山空港の無料駐車場に、シャトルを止めました。
       ↓

我が娘からは、「写真も撮るな、早く自宅へ帰って」と言われていました。

ですが、親とすれば、何時の飛行機だろうか? (娘からの情報がなく、気になります)

で、久しぶりの富山空港なので、しっかり見学しておこうと思ました。
とりあえず、国際線の出発時刻を確認しました。

アシアナ航空のソウル便(OZ127) 12:00 の出発時刻でした。
(娘は、国際線で出国手続きで、会うこともなく、、、)
       ↓

まだ、出発(見送り)には、1時間30分も時間がある。

で、富山空港の久しぶりの見学を、開始しました。

①2F 国内線側にある、売店です。 (ここで、ワンカップを買った記憶が、、)
       ↓

次に、4F展望デッキも久しぶりです。
富山空港できた当時は、たしか、展望台へ入るために、「50円~100円程度」支払った記憶が、、、。

②しかし、空港館内の案内板の横には、4F 展望デッキの案内が、ありました。
 平成27年 3月 1日から無料になったらしいです。
 ラッキー、、、!!!
       ↓

③次に、4Fの展望デッキに行きました。
  1時間前のためか、すでに「アシアナ航空の飛行機」が待機していました。
       ↓

④今朝は、雨が残っていましたが、見送りには最高の天気になってきました。
 しかし、晴れていますが、反対側の、剣・立山連邦は、雲の中でーす !!! (残念)
       ↓

⑤見送り場所を確認しても、まだ時間があまっています。

 11時30分ごろになったので、軽い食事でも思い、2F のラーメン店へいきました。
 富山ブラックラーメンで有名らしく「麺家 いろは」です。
       ↓

⑥食べたのは、「富山ブラック味玉らーめん」880円 です。
       ↓

⑦食事をした後、再度 4F 展望デッキへ行きました。

時刻も、12時になり、全員が搭乗したらしく、やっと滑走路へ向かい始めました。
(この時点で、天候が、晴れから⇒曇りに、、、)
       ↓

滑走路の端から、勢いをつけて、、あっと言うまに
アシアナ航空の飛行機が、無事、滑走路を離陸して行きました。

コンパクト・ディジカメのためか? 、撮影技術が悪いのか?? 、不鮮明、、、。
(近くにお住まいの「お~い皆の衆」さんみたいには、綺麗に撮影できず)
       ↓

「親」という字は、よく「木の上に立って見ている」と書くと、聞いています。

今日の私は、娘を思って、「富山空港の展望デッキ」に立っています!!!

「無事、帰ってこいよー!!!」  と、願いました。

で、自宅に帰ろうと思い、富山空港の1F へ下りたとたん、雨となりました。

駐車場から、富山空港の入口に止まり、シャトルの中から、雨の富山空港を記念に、パチリ、、、。
       ↓

飛行機が飛び立ったとたん、雨とは、、、。

ラッキーだったのか??  アン・ラッキーだったのか???

長々と、見ていただき、ありがとうございました。
(9月から休日の度、雨ばかり。ツーリングもできず、みんカラのネタ不足のため、お許しを、、、)
Posted at 2016/10/18 15:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年04月06日 イイね!

北陸新幹線に大接近

2015年(平成27年)3月14日に、待ちに待った北陸新幹線が開通した。

それまで、JRのローカル線として乗っていた、今までの鉄道は、
「あいの風とやま鉄道」として、新たに運行しました。

あいの風とやまの富山駅などへは、その後、何度か行ったが、
北陸新幹線の駅構内や、北陸新幹線の列車は、
近くで見たことが、ありませんでした。

本日(4/6)、初めて北陸新幹線の富山駅構内と、北陸新幹線の
列車に大接近できました。

(家族が旅行のため、送りに来ました)


つるぎ 715号 (金沢行き) です。
       ↓


かがやき 526号 (東京行き) です。
家族が乗って行きました。
(私は入場券だけです)
      ↓
Posted at 2015/04/06 21:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation