• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

孫といっしょに、立山山麓へⅢ

孫といっしょに、立山山麓へⅢ 本日(11月 6日・日曜日)に、孫といっしょに
 立山山麓に行ってきました。

 今年は、2回目です。
 昨年の1回を合わせると、
 孫にとっては、3回目になります。

 昨日と違い、天候は自宅付近でも曇り空です。


 孫に、「何処に行きたい」と聞いたら、 「アルペン村と、ゴンドラに乗りたい」とのこと、、、。

 タイトル画像は、あるぺん村の動物ふれあい広場付近の駐車場です。

 下記の場所を、目的にしました。
----------------------------------------
 ・アルペン村の動物ふれあい広場
 ・立山山麓スキー場の山頂
----------------------------------------
 たまには、家族サービスしないと、、。

まずは、「アルペン村」に到着しました。
動物ふれあい広場で、「やぎ」「子馬」「ひつじ」に、えさ(100円)×2個を買って
孫の喜ぶ姿を、、、、パチリ。
     ↓

お昼も、アルペン村にて、孫といっしょに昼食を取りました。
いつもの通り、注文は、「お子様うどんセット」です。(写真ありません)

次に、「立山山麓スキー場(らいちょうバレー)」に行き、ゴンドラに乗ります。
(ゴンドラ往復料金 ⇒ 大人 = 1000円、小学生 = 500円、小学生以下 = 無料です)
今にも雨が降りそうな気配です。
     ↓

ゴンドラの中から、乗ってすぐに、撮影しました。

ゴンドラ乗場の下の方は、景色がきれいに見えましたが、
 (ゴンドラには、フィルムが貼ってあるため、画像が不鮮明ですが、、)
上に行くにしたがい、ガスってきて、何も見えませんでした。
     ↓

ゴンドラ山頂駅に到着すると、誰もいないと思っていましたが、、ビックリ !!! 国際的ですね !!!
インドネシアからの若いグループに出会いました。

いっしよに写真をお願いされたので、私のカメラでも、シャッターを押してもらいました。
     ↓

天候がよくなかったけど、孫にせがまれて、ゴンドラ山頂駅から、
遊歩道を、約700mぐらい歩いて、展望台へ向かいます。

しかし、ガスっていて展望台も、ごらんの通りでーす !!!
     ↓

ゴンドラ山頂駅で、自動販売機で飲み物を飲みながら休憩した後、
ゴンドラで下山して、シャトルで帰宅に着きました。

途中、猿の群れに会いました。(写真ありません !! 撮影失敗しました)

来年も、数回来たいと思っています。
(孫に好かれる、おじいちゃんになりきりまーす)


追伸

2016(H28)年12月29日
ゴンドラ山頂駅からの、ライブカメラで「展望台」方向が綺麗に見れました。
(スキー場は、まだ雪不足でオープンしていませんが、、、)
     ↓

※立山山麓スキー場のライブカメラのURLです。
     ↓
Posted at 2016/11/06 20:55:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation