• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2017年03月08日 イイね!

2017年の、栂池スキー場(最終回)

2017年の、栂池スキー場(最終回) 本日(3月8日・水曜日)は
 町内のスキー友達と、
 今年、7回目の栂池スキー場へ
 行きました。

 私にとって、今シーズンの最後の
 スキーとなります。
 3月に入り、ひさしぶりの寒気のため
 富山県、長野県の白馬地区も
 雪となりました。
      ↑
タイトル写真は、夕方16時ごろの「ハンの木ゲレンデ」です。

自宅の周辺も、朝起きると積雪が、15cm~20cmほど積もっていました。

スキーに出発する前に、あわてて、除雪機で除雪しました。
しかし、また雪は降ってきました。
      ↓

自宅からは、高速道路と一般国道を使用して、約1時間30分で、
栂池スキー場の駐車場に到着します。

駐車場の近くにある、「チャンピオンゲレンデ」です。
      ↓

「チャンピオンゲレンデ」の下側になる「親の原ゲレンデ」です。
ここから、ゴンドラ乗り場へ向かいます。
      ↓

いつも昼食で利用する、「レストラン エデン」で食べたのは、
初めて食べた「大盛り、カツカレーライス」です。
      ↓

昼食後、「レストラン エデン」の中から撮影した、「ハンの木ゲレンデ」方面です。
まだ、雪はやむ気配がありません !!!
      ↓

今日の天候は、夕方まで、雪がチラチラ降っていました。
夕方になり、やっと雪がやみました。(タイトル写真のとおり)

しかし、一日中、氷点下の気温のため、3月の雪としては、雪質は、たいへんよかったです。
満足して、今シーズンの私のスキーは終了しました。

来週からは、天気予報では、気温も上昇して、春が近づいてきているようです。

今回のシャトルの燃費は、
6日間の買い物(約120Km)と栂池スキー場までの往復(約200Km)を走って
平均燃費 21.31 km/L でした。(燃費記録を、参照ください)
Posted at 2017/03/08 20:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 趣味

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
121314151617 18
19 202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation