• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

この冬一番の寒気が、、

この冬一番の寒気が、、
 「この冬一番の強い寒気が、、」と
 またまた、大雪警報のニュースばかり、、、。
 北陸の天気予報は、約1週間が
 「雪マーク」です。

 明日の朝まで、北陸は、80cm~1m とか、、、



   ↑

タイトル画像は、除雪前の写真です。

明日は、仕事のため、朝にたくさん除雪は、時間がかかって無理、、。

今日の除雪は、2回(お昼、夕方)除雪を実施することにしました。

11時ごろに、少し小降りになったので、除雪を開始しました。

除雪中の写真です。
     ↓

道路から、納屋(車庫)の前を除雪した後、県道までの数十mの区間を除雪します。
その後は、ついでに実家の駐車場と、地域のために公民館の横も除雪し、地域に貢献します !!!

除雪機を、納屋に保管し、除雪作業が完了しました。

除雪作業が完了した写真です。
      ↓

除雪が終わると、小降りだった雪が、また強くなってきました。

夕方にも、また除雪が必要な雪の降り方です。

家に入り、こたつに入って、テレビを見ていると、

昨日(1/23)の、群馬県の本白根山の噴火で、「草津国際スキー場」の
映像が昨晩からテレビのニュースで映っています。

5年前に、一度行ったスキー場です。
なつかしく見ていましたが、犠牲になられた方の
ご冥福を、お祈りしたいと思います。

白根火山ロープウェイの乗場「山麓駅」の、5年前の写真です。
      ↓

白根火山ロープウェイの上部「山頂駅」の、5年前の写真です。
      ↓

「山麓駅」~「山頂駅」の間の、ロープウェイと、ゲレンデに影響があったんですね、、。
ニュースを通じて、自然の怖さを感じました。
Posted at 2018/01/24 15:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・関連 | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation