• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

夏タイヤに交換 (2022年)

夏タイヤに交換 (2022年) 本日(3/21)、夏タイヤに交換しました。

3月に入り、雪も降らなくなり、
夏タイヤに交換する時期になりました。
で、自分の車×2台と、家族の車×2台を
夏タイヤに交換することに、、。

←交換後の、「ライフ」です。


作業前には、インターネットにて、富山県の天気予報を確認しました。
                   ↓

富山県の天気予報では、今日から、金曜日までは、雪マークもなく、
曇り or 晴れです。 (週末は、雨マークです)

また、今シーズンの、私のスキーも、終了しています。
スタッドレスタイヤも、不要と判断しました。

とりあえず、私の車・2台(ライフ、シャトル)と、
家族の車・2台(フリード、N-WGN)の、合計 4台を、
一人作業で夏タイヤに交換しました。
   (後日、家族の車×1台を交換します)

※タイトル写真は、私のサブ車「ライフ」の夏タイヤへ交換後です。

毎年、タイヤ交換時に、ジャッキアップするので、
下記の整備作業も、いっしょに実施しています。(年 2回)
--------------------------------------------------------------------------------
①サスペンション、ホイールハウス内、フレームなどに、サビを見つけたら、
  シャーシーブラックを吹き付け。  (サビ止め)
②マフラー関係に、耐熱スプレー(黒)を吹き付け。(サビ止め)
③タイヤ交換後の空気圧調整。
④タイヤに、タイヤワックスを吹き付け。
--------------------------------------------------------------------------------

※ホイールを固定しているナットは、コンプレッサーを使って、
 エアーツールで、ナットを緩めたり、締めたりしています。

 タイヤへの空気を入れるのも、エアーツールを使用しています。

午前中は、ライフの、タイヤ交換の他に、
写真はありませんが、家族の車(フリード)を、夏タイヤに交換しました。


午後からは、奥様が家に帰ってきたので、
昨年の11月下旬に、新車で購入した、ホンダ N-WGN カスタムを、夏タイヤに交換しました。

奥様が乗っていた、初代フイットは、18年間で、21万Km以上走行したので、乗り換えです。

ホンダ N-WGN カスタムを、夏タイヤに交換後の写真です。
         ↓

N-WGN カスタムの交換が完了した後は、

私のメイン車「シャトル」のタイヤを交換しました。

夏タイヤに交換後の、シャトルの写真です。
            ↓

今日は、天気も晴れでいたので、よかったです。


・午前中に、2台を夏タイヤに交換しました。

・午後からも、2台を夏タイヤに交換しました。
===================================
合計、4台の車の夏タイヤに交換しました。

後日、家族の車×1台(クロスロード)を、夏タイヤに交換するので、
手伝いたいと思います。

もう、春ですね !!!
Posted at 2022/03/21 17:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・整備 | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation