• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

今日の新湊大橋(2022年 3回目)

今日の新湊大橋(2022年 3回目) 今日(9/20)は、歯のクリーニングのため
いつもの歯科医院に行きました。

3ヶ月に一度は、クリーニングして
歯石が蓄積しないように、行ってきました。

←タイトル写真は、、歯医者の帰りに、
海王丸パークで撮影した、
「新湊大橋」です。


今日は、夜中に台風14号が、富山県を通過しました。

朝、起きて自宅の宅地内を点検したところ、住宅の被害もなく、
風で物が飛んで行ったことは、なかったので安心しました。

自宅の近くの道路には、木の枝など散乱していので、自宅を出発前に
ひろい、道路を綺麗にしました。

自宅付近は、出発時は小雨がポツポツ降っていました。

いつもの歯医者へ行くために、国道8号線も走りましたが、特に物が飛んできていたり
大きな被害は確認できませんでした。

台風の影響なのか、歯医者に行くと、待っているお客さんは少なかったです。

いつものように、歯のクリーリングをして帰宅することに。

途中、海岸線から「新湊大橋方面」を写真撮影しました。
            ↓

台風は、通り過ぎていますが、海岸の波は高い状態でした。

久しぶりに立ち寄った「新湊きっときと館」です。
              ↓

「新湊きっときと館」から、「海王丸パーク」に移動しました。

天気は、曇っていて、遠くの「剣岳」や「立山連邦」は、見えません。
          (タイトル画像を参照)

同じ場所から、「海王丸」を撮影しました。
         ↓

海王丸パークから、山側の「越ノ潟」に移動し、撮影した「新湊大橋」です。
                            ↓

今年の新湊大橋にきた、1回目と2回目は、<時間つぶしスケジュール>で

無料の渡船で、「堀岡発着場」から「越ノ潟発着場」に行きましたが、

台風14号の影響で、海も荒れているので、中止にしました。

で、少し早いけど、昼食にすることにしました。

前回(今年の6月)に行った時に、営業していなかった、

空いている富山市呉羽にある、いつもの「三ちゃん」が気になっていたので、

富山市呉羽の「三ちゃん」に、今回も行ってみました。
         ↓

前回と同じく、見慣れた車が数台、駐車していました。

店内の照明も点灯していません。

玄関のドアは鍵がかかったままでした。
          ↓
どうも、廃業されたような気配です。


残念ですが、久しぶりに、射水市の「万福うどん」に行ってみました。

しかし、12時前だというのに、外には数人並んで待っている状態です。

やはり、人気店は満員なんですね!!!

コロナ感染も心配だし、約1時間も待つのもイヤだったので、

自宅に帰ることにしました。


結局、私のお昼は、自宅の近くのスーパーに行き、弁当を買って

家で食べました。
  (またまた、「三ちゃん」が、潰れたのか心配しながら、、、)
Posted at 2022/09/20 15:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation