• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

孫と、立山山麓でスキー(2023年 1回目)

孫と、立山山麓でスキー(2023年 1回目) 本日(1月29日・日曜日)に、孫といっしょに
 立山山麓の「極楽坂スキー場」に
 行ってきました。

 今年(2023年)、1回目の
 立山山麓スキー場です。
 
←タイトル画像は、「極楽坂スキー場」の
 駐車場です。


今朝(1/29)、今年4回目の除雪機による除雪が終わって朝食を食べていると、
小学4年生の孫が、「スキーに連れて行って」と言ってきた。

天気も晴れで、よい天気なので、私も今シーズンは、まだスキーに行っていません。
足ならしのつもりで、行くことにしました。

しかし、自分の車(シャトル)には、自作の「スキーキャリア」と
「中央拡張シート」も、まだ取付ていない、、、。

とにかく取付て、3人分のスキー、ストック、靴(自分と孫ふたり)など、
準備して、出発したのは、12時に10分前となりました。


「極楽坂スキー場」のヨコの駐車場に到着したのは、12時50分ごろです。
  (タイトル画像を参照)

今日は、自宅では天気がよかったのですが、
スキー場に着いたら、曇っていました。

しかし、日曜日なのでたくさんの車と人です。

スキーセンターに行き、販売の担当のおばさんに、
半日で、シニア×1名、子供×2名の場合、安い料金はと尋ねました。

シニアの4時間券は、ないので、大人の4時間券(3200円)より、
シニア一日券のほうが、100円安いとのこと。

で、私は、シニア一日券(3100円)を購入しました。
小学生の二人の孫は、4時間券(2100円)だったので、2100円×2名 = 4200円 でした。

孫の二人は、今日は極楽坂スキー場の頂上から滑りたいとのこと、、、。

①「第1 クワッド・4人がけ」に、3人で乗ります。
②「第3ペアリフト」に、「孫二人」と「私」と、分かれて乗りました。
 
  第3ペアリフトに乗りながら、極楽坂スキー場の頂上方面を写真撮影しました。
                  ↓

 第3ペアリフトで下りて、極楽坂スキー場の頂上から、富山湾が見えました。
                           ↓

 極楽坂スキー場の頂上の、二人の孫です。
              ↓

 二人の孫は、極楽坂スキー場の頂上から下まで、なんとか滑れるのを確認し、
 今日一日で、頂上から5回滑りました。(ビスタクワッド+第3ペアリフト)

 ビスタクワッドは、16時で終了したので、乗れなくなり。
 
 となりにある「第1クワッド」に、1本だけ乗れました。

 私は、初めてのスキーだったので、帰るころには、疲れが、、、。

 孫は、学校のスキー教室も含めると、3回目だと言っていました。

 また機会があったら、孫をスキーに連れて行きたいと思っています。



立山山麓スキー場「らいちょうバレー・極楽坂スキー場」の情報は、以下ホームページで !!
Posted at 2023/01/29 19:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation