• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

「君の名は」聖地・飛騨古川ツーリング (2024年)

「君の名は」聖地・飛騨古川ツーリング (2024年) 本日(10月12日・土曜日)、2016年ヒットした
映画「君の名は」の聖地で、飛騨市古川へ
行ってきました。

いつもの仲間へLINEで伝えたのですが
参加者は、3名になりました。(5人のうち)

      ↑
タイトル画像は、「飛騨古川さくら物産館」の中にある、パネルの一部です。


飛騨市古川は、映画「君の名は」の聖地です。

飛騨市古川の聖地めぐりは、私は、今回で、3回目です。

・1回目 ⇒ 2017年 4月30日(日曜日)(H29)
・2回目 ⇒ 2023年10月19日(木曜日)(R05)
・3回目 ⇒ 2024年10月12日(土曜日)(R06)

なので、ツーリングに参加メンバー2名へは、各聖地に着く度に、

映画の場面を、説明しました。

① 自宅 ⇒ 富山県立山町のコンビニ(集合)
              ↓

今日は、天気もよくて、立山連峰や、剣岳が綺麗に見えました。

3名が揃ったので、休憩した後は、次の休憩場所へ向かいました。

② 富山県立山町のコンビニ ⇒ 「道の駅・細入」へ
                  ↓

休憩した後、最初の聖地「宮川落合バス停」へ

③ 「道の駅・細入」⇒ 41号線 ⇒ 360号線 ⇒ 宮川村 ⇒

 ⇒ 最初の聖地「宮川落合バス停」に到着
              ↓

前だと、「宮川落合バス停」で、数人が写真撮影していたのですが、、。

映画の公開から、8年経過しているので、ひとりもいません。

写真を撮影したのは、私達の3名だけです。

で、次の聖地「飛騨市図書館」を目指します。

④ 聖地「宮川落合バス停」⇒ 古川町 ⇒ 聖地「飛騨市図書館」に到着
                         ↓

図書館の撮影の許可をもらいました。

「飛騨市図書館」の内部(1F)の写真です。
       ↓

⑤ 聖地「飛騨市図書館」⇒ 次の聖地「気多若宮神社」に到着

「気多若宮神社」の写真です。
       ↓

気多若宮神社では、外国人のアベックさんが、ガイドさんに説明を受けていました。

「気多若宮神社」から、次の聖地「飛騨古川駅」に向かいます。

⑥ 聖地「気多若宮神社」⇒ 「飛騨古川駅」に到着

「飛騨古川駅」の外観の写真です。
       ↓

「飛騨古川駅前バスロータリー」タクシー乗場の写真です。
       ↓

「飛騨古川駅」の内部の写真です。
       ↓

「飛騨古川駅」の中には、外国人がいました。

やはり、映画の聖地なのですね!!!

⑦ 聖地「飛騨古川駅」⇒ 「飛騨古川さくら物産館」へ行きました。
                ↓
「飛騨古川さくら物産館」の1Fに、「君の名は」の展示場があったので

 パネルの貼ってある、ポスターなどを撮影しました。(タイトル画像 参照)

今回も、古川の町を、すこし散策しました。

⑧ 「飛騨古川さくら物産館」 ⇒ 「瀬戸川と白壁土蔵街」へ
       ↓

⑨ 「瀬戸川と白壁土蔵街」 ⇒ 聖地「「味処古川」」へ

「味処古川」は、、三葉を探す途中で立ち寄って食べた五平餅屋さんの

モデルとなったのが、こちらのお店らしい。
             ↓

「味処古川」が、今日のツーリングの、最後の聖地でした。

※ で、聖地めぐりは、完了したので、昼食場所を探します。

「味処古川」でも、食事ができるのですが、入ってみると満員です。

で、少し歩いて、2017年に行ったことがある、

「福全寺そば」で、昼食にしました。

 私は、飛騨牛の「牛すじそば」を食べました。 (税込み 1200円) 
       ↓

「福全寺そば」は、そばの専門店でした。

食べ終わってから、3人ともに、まだお腹に、余裕があったので、

映画「君の名は」にも出できた、「五平餅」を食べることになりました。

⑩ 「福全寺そば」 ⇒ 飛騨牛串焼きと、五平餅で有名な「岡田屋」へ
                        ↓

「岡田屋」では、3人ともに、「五平餅」を食べました。

                (1本で、300円 税込み)

食べ終わってから、帰途につきました。

⑪ 「岡田屋」 ⇒ 宮川村(岐阜県) ⇒ 「道の駅・細入」で休憩と、解散

⑫ 「道の駅・細入」 ⇒ 立山町 ⇒ 自宅付近のSSで給油 ⇒ 自宅



今回のZ250の燃費は、
往復(約180Km)を走って、平均燃費 33.42 km/L でした。
Posted at 2024/10/12 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation