• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オトきちのブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

2019年の、栂池スキー場(5回目)

2019年の、栂池スキー場(5回目) 本日(3/2)、栂池スキー場へ
 小学生の孫と、二人で行ってきました。

 2019年のスキーシーズンでは、
 5回目です。

←タイトル写真は、「親の原ゲレンデ」です。



今日の栂池高原スキー場の天候は、一日中、晴れのよい天気でした。

先週に続き、小学生の孫のために、栂池高原スキー場に来ました。

栂池高原スキー場の、早割引きのも、1枚残っていたので、孫のスキーのトレーニングを兼ねて、
一日を楽しみました。

私も、孫も、今シーズンのスキーは、今日で最終日となりました!!!
 (今年は暖冬のため、雪質も早く悪化しています、、、、)

スキー開始前の、小学生の孫です。
          ↓

午前中は、孫のために、初心者ゲレンデである「親の原ゲレンデ」を滑りました。

孫を乗せたのは、先週と同じ「栂池中央トリプルリフト」です。
このリフトは、乗り降りする時に、スピードダウンするので、安心です。

今日のお昼に選んだ場所は、孫に決めてもらいました。
先週の「栂池レストハウス」でない場所で、お昼にしたいということで、
栂池高原スキー場の中間駅の横にある、「雪の広場」に行きました。

で、2~3ヵ所を見学したのですが、最終的に、孫が決めたのは、
雪の広場にある、ハンバーガーショップ「BURGERKING 栂池雪の広場店」でした。
                         ↓

「BURGERKING 栂池雪の広場店」で食べたのは、
************************************
・小学生の孫 ⇒ チョコレートサンデー、フレンチフライ(L)
・私  ⇒ ダブルワッパーチーズ、ミネラネウォーター(無料の水がなかった、、、)
************************************
         ↓

昼食を食べた後は、先週に引き続き、ゴンドラに乗りました。
午後から、最終的に、3回乗りました。

ゴンドラから、「八方尾根スキー場」方面を撮影しました。
         ↓

天気は晴れだったんですが、少しガスっていました。


約4.12Kmのゴンドラは、山頂まで、20分必要です。

小学3年生の孫は、一週間前の体験からは、2回目なので、余裕でピースサインです。
         ↓

ゴンドラの山頂からの、先週と同じく、孫のため林道コース(初心者コース)です。


ゴンドラを3回乗り ⇒ 林道コース( 約11Km )×3回 ⇒ 約33Kmも滑ったのか ???

今日の午後は、ゴンドラを3回乗ったあと、孫がまだ滑りたいと言い出したので、

「親の原ゲレンデ」の「栂池中央トリプルリフト」を、また4回も乗りました。

栂池スキー場を後にして、帰る時間は、17時になりました。

今年、初めてスキーをした、小学生の孫は、ボーゲンはマスターしたので、
来年の小学校のスキー学習も、心配不要となりました!!!

よかった !!! よかった !!!

満足した、一日でした。



栂池スキー場の情報です。
      ↓
関連情報URL : http://www.tsugaike.gr.jp/
Posted at 2019/03/02 22:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

オトきちです。 主な趣味は、 --------------------------------------- ①音 関係(オーディオ、ホームシアター)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
171819 20212223
242526 272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースに ...
カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースに ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
①2016(H28)年 8月 納車  (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation