※シャトル納車までの経過 (①~⑦) ① 2014年10月の状況 2015年の2月に、新型2015 フイットシャトルが 発売されるとの情報です。 ホンダ 「フィットシャトル ハイブリッド」に乗る予定です。 ② 2015年 2月の状況 まだ、新型2015 フイットシャトルは発売されません ...
所有形態:現在所有(メイン)
2015年02月24日
私の、ロード用バイクです。 主に、林道を走らない場合に、使用しています。 (コースにより、スーパーシェルパに、乗換えています) 購入日は、平成25(2013)年 9月です。 この年に、Z250は発売されたのですが、品不足のため なかなか購入できなかったことを、覚えています。
所有形態:現在所有(メイン)
2015年02月24日
私の、オフロード用バイクです。 主に、林道を走る場合に、使用しています。 (コースにより、Z250に、乗換えています) 購入日は、平成20(2008)年 8月です。 2002年型の後期モデルです。 約2000Km走行した、中古バイクを購入しました。 軽量・単気筒のため、低速からの加速が、好き ...
所有形態:現在所有(サブ)
2015年02月24日
①2016(H28)年 8月 納車 (1枚目の写真) 今年(H28)の、3月に「通勤用」と「釣りボート搭載用」として 使っていた、「ホンダ トゥデイ」が廃車になっていました。 その代わりとして、「ホンダ ライフ JB5」の中古車ですが、 やっと見つけて購入しました。 しばらくは、過去の車「 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年08月31日
約15年間、乗りました。 最高燃費は、18.83Km/L です。 高速道路を 時速80Km程度の、 がまん走行して記録しました。 必須なのは、マグチューンを、2個取付けることです !!! マグチューンを取付けない場合は、同じ条件で、13.5Km/L程度でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月26日
平成28年3月に、廃車にしました。 20年間で、22万km以上走ってくれました。 天井が低いため、キャリアを取付けて、 時々、釣りボートを載せるのに重宝していました。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月15日
アコードセダンから、 クルーズコントロールのついた、 ビガーに乗換えました。 オデッセイの購入まで乗りました。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月15日
子供が大きくなってきたので、家族のために、 シビック CX (2ドアー) から、アコード (4ドアーセダン) に乗換えました。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月15日
HONDA CIVIC CX (1500) です。 HONDA CIVIC RS (1200) の次に購入しました。 やっと、エアコン付の車になったことを、 覚えています。
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月14日
HONDA CIVIC RS です。 社会人になって、初めて購入した、記念すべき車です。 1.2 L、ツインキャブ、5速ミッション、76PS などで その当時は、1.6 L並に よく走ってくれました。 無限製のキャブレターと、サスペンションで武装し、 走りに徹しました。 もちろん、クーラ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月26日