• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イト/ ITOの"いとうカブ" [ホンダ スーパーカブC125(JA48)]

整備手帳

作業日:2020年11月13日

原付2種ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
C125のデザインに2種ステッカーが似合わない、、、

前の愛車も125ccで2種ステッカー貼ってなかったので違和感が強いです。

この2種ステッカー、貼るのは義務ではなく
警察官が原付と間違えて呼び止められるのを防ぐために貼るものらしいですよね

それならさ..

2種はステッカーなし、50ccはステッカー義務化の方がよくない??

ちなみにこれまで1度も警察に呼び止められてないです。気に食わないなら外した方がスッキリします☺️


2
2種ステッカーは購入前に貼られていて
時間が経つほど綺麗に剥がれなくなると聞くので
優しく剥がす方法を模索しました🔍

結果、40℃ほどのお湯をかけて粘着成分を弱める

爪やプラ定規で端をめくる

温度をキープしながらゆっくり剥がす

フェンダーに残った糊はパーツクリーナーでとる

これが正解でした🙆‍♀️

フェンダーを傷つけず、簡単に剥がすことが出来ました👌
3
おしりの△マークも剥がします。

剥がし方は先ほどと同様です。
4
ス、スッキリ、、、🥰

これは機能性というよりファッション要素強めの整備手帳ですが、こういう地味なことほどバイクへの想いは強まる気がします👌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

二度目のフロントフォークオイル交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

リアサス戻し@YSSハイブリッド350mm汎用

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

こっちが本命! チェーン&リアスプロケ交換

難易度:

点火系変更ついでにエアクリ洗浄とか色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月21日 20:59
お気持ち、分かります。私はフロントはそれっぽいH2Cのステッカーにしてリアは真ん中の三角の空いてるとこにちょい大きめの丸ステッカーを貼りました(笑)
コメントへの返答
2021年1月21日 23:02
仁唯パパさん
お気持ち分かっていただけて嬉しいです😂🙏
整備手帳拝見させて頂きました!

H2Cのステッカー、とっても綺麗です!!
私自身は剥がした方が好みですが、純正ライクにカスタムするならとってもいいと思いました!

何よりグレーメタリック(?)のカラーが相性ぴったりです👏

プロフィール

「GW3日目
カブTuberのうりカブさんの聖地巡礼
ご挨拶できてよかったー!!
#プライバシー保護のため顔面illusionしています
何シテル?   05/18 23:46
HONDA SUPERCUB C125
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

侍プロデュース? メッキドアノブカバーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 17:51:42
ドア足元LED照明 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:15:56
ヒューズボックス電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:14:24

愛車一覧

ホンダ スーパーカブC125(JA48) いとうカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
27歳にしてようやくバイクの原点に着手しました。 元々カブに乗りたいとは思っていたけれど ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
派手にはせず、古さを感じさせない整備を心掛けています。
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
新車購入
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
2we
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation