• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikaru1322のブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

冬休みの宿題 完成🤗

冬休みの宿題 完成🤗みなさんこんばんは!

お正月休みもあっという間に終わり、今日が仕事始めの方も多かったことと思います。
正月疲れが出ないよう体調に気をつけてお仕事頑張ってください
٩(ˊᗜˋ*)و


さて、実家での年末年始行事も終わり今日は久しぶりに家族揃って初詣に出かけました。
訪れたのは地元の出雲大社です。



大変混雑する正月三が日を避けて今日にしたのですが、天気にも恵まれてスゴい人出でした💦

お約束のおみくじです!



出雲大社のおみくじには大吉や凶といった運勢を表す標語はありません。
それだけに書かれた言葉をじっくり読み解くことで、この1年の見通しを持つことができるような気がします。
元日に引いたYahooのおみくじと結構リンクしているような
‼(•'╻'• ۶)۶



今年は久しぶりに家族揃ってお参りをしました。
やっぱり初詣は家族揃っていくことで、家内安全のご利益を得ることができそうだと改めて感じました。
背景の社は、日本最大の大しめ縄が飾られている神楽殿です。



お参りの後は大駐車場近くで「出雲そば」をいただきました。
大渋滞に巻き込まれたので遅い昼食になりましたが、その分とても美味しく感じました。
出雲大社にお越しの際は、ぜひ食べてみてください
(๑´ڡ`๑)




初詣の帰り道、近所のHONDA初売りへお邪魔しました。
福袋ありがとうございました。




いよいよ本題に入ります。
年末から製作に入っていた冬休みの宿題が完成しました
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

          ↓

         

          ↓



          ↓

車載用のワンオフ「Mini Mini シンクユニット」です。



趣味の車中泊熱が高まって、快適さを追求するうちに車中飯を作ったり、ちょっと手を洗ったり歯を磨いたりする時、水道があればすごく便利だろうなという思いが強くなりました。
また、災害が起こったときの一時避難にクルマが役に立つのは広く知られています。
シンクユニットはキャンピングカーには必ず装備されていますが、普通車では構造的スペース的にも装備は難しく市販されていないようです。
こうなったら自作しようと思い製作に取りかかりました。
今回の製作にあたっては、みんカラやYouTubeの先人の方々のレビューを参考にさせていただきました。



DIYなのでガン見は禁物です
(*>艸<)
材料はニトリのカラーボックスとヤ○オクのシンク3点セット使って、格安で製作することができました。
詳しくは整備手帳に掲載したいと思います。   



設置する場所はトランクスペースです。



3列目の背もたれの角度に合わせて設計しました。



水中ポンプを動かす電源は、ジャンプスターター付きモバイルバッテリーを使用しているので屋外でも使用可能です。
また、万が一のバッテリー上がりの時にもジャンプスターターが役立ちます。



給水排水は、それぞれ5リットルずつのタンクを備えています。



何せワンオフなので、シンクの製作費と同じくらい工具代がかかってしまったのは内緒です(笑)
せっかく揃えた道具なので、これからはなるべくDIYで弄りの経費を節減していきたいと思います。



これからますます寒くなり、車中泊には厳しい時期ですが、このシンクが実際に役立つか検証していきたいと思います
ヽ(*´∀`*)ゞ♪

Posted at 2019/01/04 23:46:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

🎍謹賀新年 2019🎍

🎍謹賀新年 2019🎍新年あけましておめでとうございます。
みなさんには平成最後の新春を健やかに迎えられたことと存じます。
また、旧年中はイイね!や温かいコメントを多数頂きありがとうございました
m(_ _)m

さて、タイトル画像は毎年恒例の娘作、我が家の年賀状です。



1番上のキャラが私だそうですが、実物はこんなに若くありません(笑)


正月は実家でまったりと過ごしていますが、元日にいただく雑煮がコレです!



超シンプルですがお餅本来の美味しさを堪能できます
(๑´ڡ`๑)


今年は娘が実家から、和風のワンピース姿でご新年のごあいさつをします。



本年もどうぞよろしくお願いいたします
m(_ _)m


Posted at 2019/01/01 21:43:01 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハロウィン さん、こんにちは!
奥様誕生日おめでとうございます
🎉🎊💐👏♥️
ステキな花束素晴らしいです👏👏
これからも夫婦円満でお過ごしください🤗」
何シテル?   09/03 11:45
2015年2月にRG1からRK5に乗り換えました。 おちらと(「のんびり」という意味の出雲弁)カスタマイズしていこうと思います。 現在、妻と息子・娘の4人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン]STRAIGHT ブレーキキャリパー専用耐熱塗料レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:00:50
かみふらの八景と深山峠さくら園 2024.04.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:23:09
ルームミラー垂れ下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:13:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ご覧いただきありがとうございます。 RG1からの乗り換えです。 2015・2016・20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家3代目の「フィット」です。 2代目が事故により廃車になって買い換えました。 嫁が主 ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
RK5の前に乗っていた車です。 Moduloのフロントとリアスポイラーを装着して、グリル ...
ホンダ オデッセイ オデッセイRA-7 (ホンダ オデッセイ)
以前に乗っていた車です。 子供が生まれたのに伴い、初のミニバン導入。新車で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation