• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikaru1322のブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

車中泊 in 皆生温泉♨️

車中泊 in 皆生温泉♨️みなさんこんばんは!
今日の山陰地方は気温が18度まで上がり、2月とは思えない暖かさでした。
そんな中、私がライフワークとしている吹奏楽の記念式典が、鳥取県米子市の皆生(かいけ)温泉で開催されました。



今回、僭越ながら表彰の対象となったため謹んで表彰を受けさせていただきました。
これからも精進して指導に取り組んでいこうと思います
m(_ _)m



式典の後は祝賀会があり、大山どりの焼き鳥や松葉ガニなど鳥取の味覚を堪能しました。
食べるのに夢中で画像を撮り忘れてしまいました
(^-^;💦




祝賀会お開きの後は、鳥取限定メニューでひとり宴会中です🍶



外はだいぶん冷えてきていますが、ファンヒーターと足温器でぬくぬくです
(*´∀`*)




明日は今日と打って変わって西日本は大雪のおそれがあるようです
((((;゚Д゚)))))))
みなさん早めの備えをしっかりして、大雪に警戒しましょう
(*`・ω・)ゞ
Posted at 2020/02/16 22:56:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

☃️冬将軍をやっつけろ😡

☃️冬将軍をやっつけろ😡みなさんこんばんは!
先日のブログで我が車の5周年を報告したところ、たくさんのお祝いコメントやイイね!をいただき本当にありがとうございました
m(_ _)m

これからも乗り換えの予定は全くありませんので、動く限りは可愛がって乗り続けたいた思います。
引き続きご愛顧の程よろしくお願いいたします
○┐ペコ


5周年記念として、超久々にエクステリアパーツを装着しました
୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧



ノブレッセの4本出しマフラーです。
以前のマフラーよりもより静音性に優れ、オールステンになったことで耐久性も上がっているそうです
(*´▽`*)



何よりテールがチタンカラーなので見た目が大きく変わりました。
ノブレッセのロゴプレートもおしゃれで気に入っています
(≧∇≦)



これでこれからの5年も愛着を持って乗ってあげることができそうです
(*´˘`*)♥


さて、暦の上では春ですが、ここ数日寒気の到来で冬に逆戻りしたようです
:;(∩´﹏`∩);:
そんな中、昨夜は車中泊に出かけました。



今シーズンは寒さ対策をテーマに車中泊快適化の考察と実践をしています。
今年はこれまで暖冬だったのでせっかく揃えたグッズもあまり出番がありませんでしたが、ここに来て本領を発揮する機会を得ることができました
(((o(*゚▽゚*)o)))

先日のブログでポータブル電源とセラミックファンヒーターの紹介をしましたが、セラミックファンヒーターは消費電力が高いため、一晩中稼働することはできません💦




消費電力が少なく、且つ暖房効果の高い家電といえばやっぱりこれです!



このカーペットはサイズが180㎝×80㎝で我が車のベッドにジャストフィットします
(*'▽'*)♪



電気敷き毛布でも良いのですがモフモフとした肌触りと中綿のおかげで、横になった瞬間から夢の世界へと誘ってくれる優れものです。



消費電力も75W/hなので、フル稼働させても今使っているポータブル電源で8時間近く使用可能です。


もう一つ寒さ対策として装着したのがシートレールカバーです。
我が車は2列目がキャプテンシートなのでシートレールが剥き出しになります。レール自体も冷たいのですが、溝から冷気がもれて結構気になっていました。



結構キズが目立って見た目も今ひとつです
( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎᵎᵎ

ネットで調べるとシートレールカバーなるものを発見!
まさかこんなものまであるとは知りませんでした
(๑º ロ º๑)!!




TOYOTAのミニバン専用品ですが、HONDA車でもばっちり流用できました。
断熱効果もありますが、見た目もスッキリです
\(*´∀`*)/


この先は次第に寒さが緩んで来るようですが、新型肺炎への備えなど気が抜けない日々が続くと思いますので、みなさん体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしください
( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2020/02/09 23:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2020年02月03日 イイね!

愛車と出会って5年❗️

愛車と出会って5年❗️みなさんこんばんは!
今日2月3日で愛車と出会って5年になりました。
日頃から我が車をご愛顧いただき、無事に5周年を迎えることができました。
これまでみなさんからイイね!や温かいコメントを多数いただき、本当にありがとうございました
m(_ _)m

■愛車のイイね!数(2020年02月03日時点)
5027イイね!

>>愛車プロフィールはこちら



明日から6年目に突入しますが、これまでと変わりませずよろしくお願いいたします
m(_ _)m


さて、我が愛車ステップワゴンスパーダですが、ここ数年エクステリアの進化はほとんどありませんが、車中泊快適化の進化は継続して行っています。
最近、照明や暖房、調理に必要な消費電力がかなり増えてきたためポータブル電源を増設しました。
購入したのはAiperのELECTRO500です。



容量が150000mAh/540Whもあり、1〜2日の車中泊なら十分に電力を供給できます。
また、AC出力が500Wなので今まで使えなかった電化製品の使用も可能です。
ジャンプスターター内蔵で有事の際も安心です
(*^ω^*)


これまで冬場は電気毛布と足温器で寒さを乗り切ってきましたが、今年は寒さ対策と
してセラミックファンヒーターを導入しました。



自宅の部屋で使うのには少々出力が足りませんが、我が車のワンルームを温めるのには十分なパワーを備えています。
これで車中泊快適化がまた一歩前進しました。




そして何と、今年は愛車が5周年という節目を迎えたので、大物パーツでカスタムを決行して愛車との絆を深めることにしました
(*´˘`*)♥



ちょうど5周年の今日、装着のため工場に預けてきました。
記念日に相棒がいないのは寂しいですが、少しだけリニューアルした相棒とこれからも楽しくカーライフを送りたいと思います
٩(*´︶`*)۶



今年は例年にない暖冬で節分という実感がありませんが、新型コロナウイルスやインフルエンザを豆まきで吹き飛ばして、この1年も元気に過ごしましょう
٩(ˊᗜˋ*)و

Posted at 2020/02/03 20:17:09 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

㊗️センバツ出場決定🎊

㊗️センバツ出場決定🎊みなさんこんにちは!
昨日行われた第92回選抜高校野球大会の出場32校を決める選考委員会で、我が母校が戦力、戦績以外の特色も評価される「21世紀枠」で選出されました
👏🎊︎💕︎✨



職場では全員に号外が配布されお祭り騒ぎでした
҉٩(*´︶`*)۶



甲子園初出場なので超嬉しいです😭
休みが取れるかは微妙ですが、トランペット片手にぜひ応援に行きたいです
🎺🎶

みなさんも応援よろしくお願いします
٩(ˊᗜˋ*)و
Posted at 2020/01/25 09:39:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

🌅謹賀新年⛩ 令和2年

🌅謹賀新年⛩ 令和2年遅くなりましたが、みなさん新年あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんのコメントやイイね!をいただき誠にありがとうございました。
また、数々のオフ会・プチオフで新たな出会いがありとても充実したカーライフを送ることができたことにとても感謝しています。
本年も変わりませず交流よろしくお願いいたします。

さて、私は新年を実家で迎えました。
これが元日の雑煮です。



出雲地方は丸餅に海苔をのせたシンプルな雑煮が一般的です。
ちなみに海苔は「かもじ海苔」と呼ばれ出雲大社にも奉納される由緒ある海苔です。


山陰地方は正月三が日は天候に恵まれて絶好の初詣日和となりました。
我が家も穏やかな日差しに誘われ元日に初詣に出かけました。



初詣先は言うまでもなく出雲大社です。
さすがに元日ということもありすごい人出でした。



正月三が日は「八足門」まで入場が可能なので、普段は近づくことができない御本殿を間近でお参りできる貴重な機会です(本殿内の撮影はもちろんNGです)



お参りの後はお楽しみのおみくじです
(((o(*゚▽゚*)o)))



普通のおみくじは大吉や凶のなどの序列がありますが、出雲大社のおみくじは吉や凶の区別がなく、1番〜30番までの番号式になっていて内容に序列がありません。
それゆえ書かれている内容にじっくりと目を通すことで、その年の自分の進むべき方向を見定めるのにふさわしいおみくじではないでしょうか。
まさに「一年の計は元旦にあり」と言えますね
(*'▽'*)♪

あけおめバッジも無事にゲット!





正月2日の我が家の雑煮です。



小豆雑煮という山陰地方特有の雑煮です。
他の地域には無いと知ったとき衝撃を受けました
(^◇^;)

さて、今年も早4日が過ぎてしまいました。
私は明日が仕事始めなので気持ちを切り替えて頑張りたいと思います
୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

すでにお正月からお仕事の方もたくさんおられると思いますが、今年も皆さんがご多幸でステキなカーライフを送られますようお祈りしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
m(_ _)m

Posted at 2020/01/04 22:29:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆Kiss☆ さん、今日はありがとうございました🙇‍♂️まさに運命的な再会!
その後のランデブー走行も楽しかったです😆
この後もすごろく旅頑張ってください💪」
何シテル?   08/23 23:09
2015年2月にRG1からRK5に乗り換えました。 おちらと(「のんびり」という意味の出雲弁)カスタマイズしていこうと思います。 現在、妻と息子・娘の4人で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴン]STRAIGHT ブレーキキャリパー専用耐熱塗料レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:00:50
かみふらの八景と深山峠さくら園 2024.04.27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:23:09
ルームミラー垂れ下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 16:13:30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ご覧いただきありがとうございます。 RG1からの乗り換えです。 2015・2016・20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
我が家3代目の「フィット」です。 2代目が事故により廃車になって買い換えました。 嫁が主 ...
ホンダ ステップワゴン ステップワゴン RG1 (ホンダ ステップワゴン)
RK5の前に乗っていた車です。 Moduloのフロントとリアスポイラーを装着して、グリル ...
ホンダ オデッセイ オデッセイRA-7 (ホンダ オデッセイ)
以前に乗っていた車です。 子供が生まれたのに伴い、初のミニバン導入。新車で購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation