• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

セリカXX製作

セリカXX製作今回は、新型スープラが登場した記念?に再販された、タミヤのセリカXXを製作。



当時のタミヤはドライバーフィギアとスクーターが付属してましたが今回の再販ではフィギアだけ付属されてました。

スクーターが無かったのは残念ですね…😞




ついでに棚に積みっぱなしのアオシマのセリカXXも同時に作りました。

アオシマのキットは途中で製作意欲が無くなり、放置してましたw








アオシマとタミヤのボディ比較。










タミヤのキットは当時の金型ですが、流石タミヤ、ボディスタイル、再現はかなり良いですね🎵

アオシマのキットは元々は何処の金型かな?
イマイ?(・・?)




タミヤにはフジミのR31リコースカイラインのホイールを付けます。

当時のタミヤはリベットをホイールの正面から刺すので、そのままでは付けられません。


穴開けて後ろからリベットを刺す様に加工。




車高も調整。

アオシマのキットもホイールは他のキットから流用。

タイヤが肉厚でちょっと昭和テイストですねwww😆






どちらもヘッドライトは閉じた状態にします。
リトラのカバーを一回り大きくして、隙間を少なくしました。






ボディカラーはガンメタ(シルバー?)ツートンにしました。
U12ブルーバードに使用した塗料の残りに、シルバーを足してそれっぽい色に調合しました。






製作途中でタミヤの方のデカールが行方不明になっていて(完成間近で発見)Bピラーのエンブレムを貼る事ができなかったので、カーボン柄に。












組み立てて完成🎊🎉«٩(*´ ꒳ `*)۶»
まずはタミヤのXX🎵

フロントバンパーのエンブレム無しに。





スラっとしてカッコイイですね〜😍


お次はアオシマのXX🎵

こちらはルーフが高いですね〜






二台並べて❣️




両車ともグリルはくり抜いて網にしました。


タミヤのマフラー出口は真鍮パイプを使ってます。
アオシマの方は…何かのキットの流用だと思うw



そしてドアミラーですが、どちらのキットもフェンダーミラーしか付属しておらず。


ここはこだわり(?)のUSミラー風に。

これは国内仕様のドアミラー。


そしてUSミラー。

USミラーはボディラインに合わせたデザイン。


それっぽいでしょ?
勿論、近くで見ちゃダメ仕様ですがw




タミヤのXXは子供の頃に作った以来だったので、楽しく作れました🎵😄






次の製作するプラモは、プレバン限定のジムキャノンです🎵

パーツ点数も少ないし、サクサクっと作りますかね🎵^_^












Posted at 2020/10/05 21:01:36 | コメント(10) | トラックバック(0)
2020年08月11日 イイね!

HR30スカイライン製作

HR30スカイライン製作今回作ったのはアオシマのスカイライン。




キットはRSターボのDR30ですが、L20ETを載せてHR30を、セフィーロに続き元愛車を製作したいと思います🎵







先ずはボディの修正。

このキット、リヤフェンダーが末広がりになっていて、どうも実車と形状が違う。




なので、リヤフェンダーを削って垂直にします。

これに合わせてテールランプも修正しました。




次はリヤバンパー。

実車と形状が違うので修正。
ナンバー灯も付けました。



ボディサイドのモールも修正。







フロントスポイラーも形状が違うので修正。
キットはインタークーラーダクトがついてますが、愛車はダクト無しだったので、パテ埋めしました。







シートは肉抜きなので、適当にプラ板で塞ぎました🎵





ホイールはキット付属のメッシュ。
先に黒を吹き、マスキングテープをコンパスカッターでカットしてリムを塗り分け。



その他パーツもちゃんと塗装。






ボディは赤黒ツートン。

RS-TURBOのデカールを貼ってからクリアを吹きました。






パーツを組み立てて🎵

シートの色が違うのは気にしないwww












完成〜🎵🎉🎊









リヤスポはプラ板でスクラッチ。



ドアミラーは前期型のオプション品だったかな?
後期型と形状が違うので、キットのパーツを加工修正しました。



ヘッドライトウォッシャーも追加しました。



フォグは、多分西部警察のマシンXの物だったと思います。




エンジンはアオシマのキット、ケンメリL型パワーシリーズのエンジンをこの日の為に保管してたので、加工して載せました。
エンジンルームは適当ですwww(≧∀≦)








作り直したリヤ周り、中々良い感じに出来ました❤️
リヤガラスに貼ってあるデカール、実車と同じ感じに貼りました🎵


















また乗りたいなぁ〜🎵😆






次はセリカXXでも作りますかね〜

アオシマのキットと最近再販されたタミヤのキット。






Posted at 2020/08/11 21:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年08月08日 イイね!

楽プラは楽じゃない⁉︎

楽プラは楽じゃない⁉︎6月にオイル交換に行った時の事。







コレを渡されました。

オレンジの方はシルバーで。
白い方はロールバー入れて。

「は⁉︎」(・・?)ロールバー?


一台はコレ。

シルバー。

白い方はこれまたお店に有る社長の「86レーシング」を作れとな∑(゚Д゚)






















んじゃロールバーでも作るかとプラ棒でそれっぽく。

しかし赤○の所が有るとサイドの内張が閉まらない。





なので撤去…( ̄∀ ̄)

閉まりました🎵



リヤスポイラーは付けないって事で、2台ともトランクの穴を埋めました。





リヤバンパーとフェンダーの繋ぎ目が無かったので、筋彫り入れました。







シルバーの方は実車の色その物を使いました。

スバル用ですが、86も同じカラーナンバーのアイスシルバーです。




黒吹いて〜



シルバー、クリアを吹きました。





ホワイトの方は、白→パール→クリア











内装はセミグロスブラックで塗装。
ここまでは簡単なのですが……







ボディの塗り分けが大変‼️( ̄^ ̄)




依頼者のミネさんからは、「シール使わないでね🎵」と優しく鬼の様な指示が有ったので、マスキングして黒を塗りました。( ̄▽ ̄;)







そして更なる試練が‼️







ボディの塗り分けが終わりエンブレムのシールを貼ってたら、元々オレンジボディのシールがエンブレム内がボディカラーのオレンジになっており、使えない事が発覚。



仕方ないので、ミラーフィニッシュを細切りにしてトヨタエンブレムを作りました。

何ミリだ?0.2㎜とか0.3㎜くらい?細く切って…

老眼と不器用な指先なので何となくトヨタエンブレムに見えれば良いかな?って感じで前後貼りました。











ガラスは裏と表と縁を黒を吹いき…

この後に裏から薄くクリアグリーンを吹きました。

後はテールにもクリアレッド吹き、組み立て完成〜🎵❤️🎊🎉«٩(*´ ꒳ `*)۶»







もうちょっと磨いてやればよかったかな〜( ̄∀ ̄)


レーシングのロールバー分かるかな?
因みに左のAピラー折ってしまいました…(>人<;)ゴメンチャイ

キットのボディサイズ。

小さいです。


今回の楽プラは、そのまま組んで楽しむ方が良いですね🎵
ホント楽だもんw(^。^)



















Posted at 2020/08/09 21:30:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

久しぶりのオフ٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑

久しぶりのオフ٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ ᗜ ᵒ̴̶̷͈́)و ̑̑ 昨日、チョー久しぶりにオフ会に参加しました🎵











前回の参加は……




去年の11月か‼️∑(゚Д゚)








ホームとしてる秋ヶ瀬公園が去年の台風19号の影響で未だ復旧せず。

隣の荒川彩湖公園が復活したので、何とか開催。

イヤーそれにしても蒸し暑かったですねー‼️



何やかんやと20台くらい集まりました🎵






いくら暑くても、まだまだコロナ禍、マスク着用、ソーシャルディスタンス確保つつ、メンバー同士久しぶりの再開を喜び、情報交換、パーツの取り付け等、何時ものオフ風景が復活しました😁






来るとは思わなかったヤーチさんやよっしーさんなんかも顔出してくれて、盛り上がりました❤️😆



まだまだコロナウィルスの感染者が増加してますので、こう言ったイベント事には気をつけて行動しないといけないですね。

Posted at 2020/07/13 09:23:02 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さくすけのすけ さん
あらま〜(´Д` )」
何シテル?   11/15 08:20
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation