• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

たくや納車オフ

たくや納車オフ今日は秋ヶ瀬行って来たよ~🎵









「たくや納車オフ」٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい








たくやさんのアルト。

既にかなりカスタムされてます🎵(´∀`)b










皆が持ち寄ったお菓子ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”












沢山のアルト、その他と70台くらい集まったとか?(⊙⊙)‼


























じゃんけん大会✊✌️✋

主催が用意した物、参加者が提供した物が賞品。
(σ*´∀`)も数点提供しました🎵(* ̄∇ ̄)ノ









最後は赤アルトを並べて撮影会Σp[【◎】]ω・´)パシャパシャ












撮影されてる方の姿。








ヤッパこうなりますよね💕(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ





楽しい時間を過ごせました❗(*^ー^)ノ♪

















Posted at 2018/11/11 21:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月05日 イイね!

セレナオフにお邪魔しました🎵

セレナオフにお邪魔しました🎵土曜日の夜に、埼玉県某所にてC25セレナオフに行って来ました(^-^)/



イツメン+お初の方3名が集合。

キレイなディープカシス見ると、エロムラ号を思い出す…( ´Д`)アウ








痛車86が停まってました❗(゜ロ゜)













あうてち号にオイタをしました🎵( ̄∀ ̄*)イヒッ

何処にオイタをしたかと言うと~💕




これ。





楽しい時間を過ごせました🎵✨😄

Posted at 2018/11/05 10:43:02 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

今年も行ってきたよ🎵( ´∀`)

今年も行ってきたよ🎵( ´∀`)毎年、年1で行ってる草津温泉😌♨️🍶


今年はとても良い天気☀️
去年は同じこの時期に行ったのですが、台風🍃🌀☔で雨風強い中走りました。(´ㅂ`;)









もう少しで渋川伊香保の出口って所で渋滞。
出口が混んでるのかな?と思った所に、追い越し車線で事故。


まだ事故が起きてばかりの様でしたね…( ´Д`)
BMW、マーチ、エクストレイル、セレナと4台の絡む事故の様でした。

セレナが前後大破してました。



高速を降りて、先ず立ち寄るのは、伊香保おもちゃと人形自動車博物館。








(σ*´∀`)が子供の頃に、その辺でよく走ってた軽自動車~一般大衆車、今ではもの凄い高額取引されてる旧車、キューピーやテディベア等のぬいぐるみや人形が展示されてます。




確か去年来た時には無かった「藤原とうふ店」。

スピーカーやカーペットが有るので、何かイベントやるのかな?
藤原とうふ店仕様のパンダトレノも居ました🎵💕









懐かしの軽自動車。











普通車。



今ではなかなか見られない車ばかり!






イニシャルDコーナー。





ハチロクとFDが居ます🎵💕







人気の旧車。( ^ω^ )




















入館する時にキューピーがもらえます。


このキューピーの色を塗るコーナーがあって、塗っていきます🎵












今年はこんな感じ。










嫁さんの作品と。


嫁さんはウルト○マンをイメージしたらしい…( ´-ω-)ドイヒー






相変わらず、お互いに絵心無いですww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ \ \












草津に到着。

紅葉が良い感じ🎵💕🍁



宿泊は、ここ数年お世話になってる「きんだいペンション」さん👍













綺麗なハチロクも居れば、朽果てるハチロクも居ます…










湯畑までテクテクと🎵


今年は暖かい❗( ^ω^ )
でも噴火🌋が有ったので、若干観光客は少ないかなぁ…( ´-ω-)







湯畑到着。( ^ω^ )








YouTubeで、常にライブ中継してる事を知り、映ってみました👍(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ








温泉卵や饅頭食べて、ペンションに戻り、温泉浸かって❗
夕食🌃🍴


カボチャのスープから始まり










苦手な魚🐟
(σ*´∀`)が唯一魚が食べれるのがこれ🎵







上州牛のステーキ🥩








そして、「何時もありがとうございます」とサービスしてくれた鴨のスモーク。










夕食を堪能した後は、ライトアップされてる湯畑まで散歩。
あまり寒くない(๑^ ^๑)





キレイじゃ🎵✨💕(〃∀〃)♡

ここに居ます🎵








散歩から戻り再び温泉に浸かります🎵




効能を見ると…




五十肩に効く‼️(ノ*>∀<)ノ♡
まぁ数回入っただけでは効きませんが、お湯に浸かってる時は、一生懸命右肩を揉んでやりました🎵👍





アルコールが入ってるので、早くに就寝。











朝。
気持ちいい天気💕










朝食☕🍞🌄











10時前にチェックアウトして、湯畑。








お土産買ったら、軽井沢へ向かいます。





部分的ではありますが、紅葉が終わりかけてる所もちらほら。







軽井沢に到着。







何時ものミカドコーヒーでモカソフトを堪能💕








腸詰屋でホットドッグ🌭食べて、軽井沢を後に。










横川で釜飯買って💕







渋滞も無く順調に走って🎵






高坂…











去年は高坂SA500㍍手前でエロムラ号が故障して動けなくなったなぁ((( ;゚Д゚)))



1年前の事ですね…( ´-ω-)












今年は天気にも恵まれ、無事に帰宅出来ました🎵👍

最後に釜飯食べて、1泊2日の旅は終了しました❗(´∀`)b







最後に、過去のキューピーと今年のキューピー。

進歩無いでしょww(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ








































































Posted at 2018/10/30 14:44:36 | コメント(11) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

カルソニックスカイラインだよ🎵

カルソニックスカイラインだよ🎵今回はR31カルソニックスカイライン❗








カッコイイですね~💕😄






製作中の写真は、あまり撮ってません!(´゚∀゚)・:.・:∵ブハッ

少ないですが、載せて行きます🎵( ´∀`)




ボディ塗装。





内装組み立て❗
カッコイイ~💕(;//Д//)'`ァ'`ァ









車高ですが、キットをそのまま組むと、ノーマルな車高なので、調整。


仮組みして~✨

イイ感じ❗( ^ω^ )


色を塗り分けしたら、組んで行きます🎵










前回製作したGTS-Rがきっかけでみん友になった『スカG愛好家さん』から、「テールのアップの画像が見たい」とリクエストがあったので、先ずはパーツ構成から説明しますかね🎵

テールは、ガーニッシュがベースで、テールランプ、カバーといった構成になってます。


これを組み立てて行くと~🎵



フジミの板テールとは大違い❗



実車の様な雰囲気に💕👍







さて❗









完成です‼️(*’ω’ノノ゙☆パチパチ










フロントはともかく、リアの車高がイマイチでしたね…( ´-ω-)
仮組みの時は良い感じでしたが…( ´Д`)








マフラーの出口辺りを少し汚してみました❗(*^ー^)ノ♪





画像だとよく分かりませんが、マフラーの焼けも表現してみました👍






前回製作したノーマルと‼️



(σ*´∀`)には縁が無かったR31。



乗りたいなぁ🎵(*´﹃`*)




ダイソーのケースに仕舞いました💕





次回作るのは~🎵











車が続いたので、次はガンプラ❗










次はプレバンで買ったGMⅡ作ります❗(´∀`)b

Posted at 2018/10/21 22:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

オフ会に参加してきた( ¯∀¯ )

オフ会に参加してきた( &#175;∀&#175; )10月14日はRedさん主催の秋ヶ瀬オフに参加しました。( ^ω^ )







7月以来の3回目の参加。(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

現地に11時前に到着。
もう少し早く行きたかったけど、自治会の当番が有って遅くなりました。(^-^;)






到着した時は雨は上がってたのですが、降ったりやんだり。

カエルの被り物をしたよっしーさんが雨乞いするから降ったんかな?ww






何時もながらいろんな仕様が有りますね🎵
色々参考になります💕



アルトバン↓

バンで弄るのも楽しそうですね🎵






こちらのワークス、フルラッピングの痛車ですな✨
















こんな車も来ました❗( ; ゚Д゚)



低いな~( ˙ㅿ˙ )






撮影会(?)風景。





何処のオフ会でも写真撮ってる方々の後ろ姿は一緒ですな✨
まぁセレナのオフ会にはもっと下から撮ってますがねw(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ






毎度の事ながら、かなとかごさんとツーショットww








楽しい時間を過ごせました❗(*^ー^)ノ♪




雨の後に走ったので、帰宅後に洗車してやりました❗(´∀`)b









Posted at 2018/10/15 09:32:51 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さくすけのすけ さん
あらま〜(´Д` )」
何シテル?   11/15 08:20
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation