• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2022年11月16日 イイね!

AOGオーテック里帰りミーティング

AOGオーテック里帰りミーティング11月12日、大磯ロングビーチにて、オーテック里帰りミーティングが三年ぶりに開催されました🎵

オーテック本社前に集合だったので、ミネさん運転の某T社のハイブリッド車(新型マーチだと言い張ったw)でオーテック本社の前に🎵


すると❗️
あうてちさんのお友達でN社のとてもエライ方が、噂の(?)サニーで登場❣️


左ハンドルの1名乗車、コレで合法車両って言うんだから驚きです🎵






ボンネット開けてもらいましたが…
ボンピン四つ外して…

ボンネットは取り外しでしたよ❗️
しかもカーボンボンネットは自作だそうです♪



ヘッドにインフィニティマークが∑(゚Д゚)
2Lって言ってたかな?


フェンダーに付いてる丸い鍵は、セキュリティの鍵だとか?
流石海外モデルですね😆


今回は白くんのC27セレナに同乗させてもらい、会場に入りました♪




参加車両は全てオーテック製。
レア車のA30マーチ


プリメーラ
あうてちさんが未だに欲しがってますwww





R33GT-Rセダン


Y31リムジン





セフィーロ

5MT❗️欲しいわ〜🎵



自作のジオラマを作った方も!
御自宅のガレージだそうです。


しかもコレ、エンジンがスクラッチで製作されてます😍
自分には無理っすね〜😑


U12ブルーバードSSS-R
この車両見て棚に積まれてるキットを作らないと❗️と思ったり🎵😆


R32オーテック。
本来RB26DEで、ホイールもボディカラーに塗装されてるのですが…
ホイールがtype-M純正だなぁなんて思ってたら、コレ、RB20DETでした‼️

チョーレア車‼️こんな仕様が有るなんて知りませんでしたよ‼️









最近のオーテックと言えば、女優の伊藤かずえさんのシーマのレストアですよね〜🎵
来られるかと思いましたが、写真だけでした〜(T_T)ザンネン



お昼はキッチンカーで買ってみんなでお食事🎵


コロナ禍で台数も少なめでしたが、楽しめました♪
車を出してくれたミネさん、段取りをしてくれたあうてちさん、ミネさんとボクを乗せて会場入りしてくれた白くん、有難う御座いました👋



Posted at 2022/11/16 08:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】

Q1.シャンプー洗車の頻度を教えてください。
回答:天気が良ければ毎週末
Q2.洗車時はスポンジ、ブラシ、グローブ・ミット、クロスなど何を使いますか?
回答:スポンジ、拭き取りはマイクロファイバークロス
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCWゴールドシャンプー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/11 15:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年11月11日 イイね!

ハセガワのケンメリGT-R製作

ハセガワのケンメリGT-R製作今回はハセガワのケンメリGT-Rを製作。


ケンメリは色んなメーカーからキット化されいるので、まさか令和になって新規金型で出るとはねー❤️


製作途中の写真撮ってたつもりでしたが、全くと言っていい程撮ってませんでした💦


ケンメリGT-Rのボディカラーはシルバー、ホワイト、レッドの三色だったかと思いますが、今回はシルバーに。
画像は塗装して磨いた状態。

所々地肌が出てしまいました💦
まだまだ未熟ですʅ(◞‿◟)ʃ


室内。
この時まだ気づいていないのですが、シフトノブがすっ飛んでました。
探すのに3日かかり、カーペットに埋もれてました😅


バイザーも再現されてました。
ガラスパーツ一体型では再現されてますが、まさか単体でパーツ化してるとは「やるな!ハセガワ‼️」😆



駄菓子菓子❗️窓枠の塗り分けはよろしくない❗️


説明書では↓この様に塗り分けろと‼️

頑張ってはみたが…
私の技量と老眼では無理っす(¬_¬)




シャシーもちゃんと塗装しましたが、写真撮り忘れてました💦

ボディとシャシーを合体❤️

何かレストアされてるみたいですね(//∇//)
オーバーフェンダーが無いとチョーハミタイwww




外装付けて完成🎉🎊

自分で言うのも何ですが、実車みたい❣️


ホイールはフジミ模型のワタナベ。
取り付けには勿論、加工調整が必要です。



残念なのは、エンブレムの厚みです。
コレでも薄くしたのですが、もっと薄くしないとダメでしたね。

来週あたりにGT-Xが着弾する予定なので、作る時はもっと上手く出来るかと思います。



ミラー形状も1番の出来ですね。

アオシマやフジミのケンメリのミラーは全く似てませんからねー


実車のフロントグリル。

本来なら黒で塗装されて目立たない様になってるらしいですが…
レストア車両はあえて見える様(?)にボディカラーで塗装されてる車両が多い様なので、ボディカラーにして、グリルを網にして見える様にしました🎵




家に有ったカタログの縮小版。


似たような角度で撮ったけど…
何か違うなぁ🤔


もう少し下から🎵
カッコイイ😍








さて次は?
ネモを作ろうかと思いましたが、ドアンザクが着弾したので…




ドアンザクにします🎵


とりあえずパーツはバラして下地処理開始しました👍





Posted at 2022/11/11 09:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月30日 イイね!

恒例の草津温泉♨️

恒例の草津温泉♨️10/27〜28日で行って来ました草津温泉♨️

毎年行く朝は何故か曇りで、見る事が出来なかった富士山🗻
今年は久しぶりに見れました🎵





工事渋滞が有りましたが、ほぼ順調に走れて渋川伊香保で降り、向かったのは何時ものコース、「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」。





入り口

























撮ってる所を撮られてますwww


ケンメリGT-Rは今プラモ製作してるので、ちょっと細かく撮影。













何回も行ってると、そろそろ模様替えして欲しいなぁなんて思ったりします🤔




















そして自動車博物館と言えばキューピーの色付け❤️
今年の作品です❣️
先ずはワタシの作品から🎵









ジャジャン🎵



















( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、












変◯仮面風のおじさん❤️








青ジョリが決まってますwww😆


















💩付き‼️












続いて嫁さんの作品🎵

何やら全身ピンクにしてます😚



















戦隊物のピンクレンジャーだそうな😆

今後行くたびに仲間を増やして行くそうです♪😆





相変わらずのクオリティです❤️👍


















博物館の駐車場に有る藤原豆腐店の前で記念撮影📸
博物館を出て、草津迄は順調に行けました。











宿泊先は、いつも泊まってる「きんだいペンション」。









チェックインしたら湯畑へ🚶🚶‍♀️


まだコロナの後遺症で嗅覚がちゃんと戻ってませんが、去年より硫黄の匂いを感じる事ができました🎵



温泉プリン🍮







魚嫌いなら私は、ここでしか魚を食べません。






今年は上州牛のハンバーグを頂きました♪




食事をしたら夜の湯畑へ🚶




















帰ってきたら🍺









朝食🥐





チェックアウトしたら最後の湯畑。







去年は温かった卵プリン。
今年は冷たいプリンになってました。

+50円でソフトクリーム付きがあったので注文。
美味しかったよ〜❤️




お昼は軽井沢に有るお蕎麦屋さん「かぎもとや」さん。
去年は臨時休業でお休みでした。


美味しいお蕎麦を頂きました♪





軽井沢に行ったらミカド珈琲のアイスを必ず食べます❤️






帰りの道中は渋滞も有りましたが、無事温泉旅行を楽しめました♪

横川の釜飯買ってお家で食べたよ。





Posted at 2022/11/01 16:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Zippo&HA36S(ジッポ) さん
最近こんな夕焼けが見れますよ😆」
何シテル?   11/03 10:34
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation