• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

U12ブルーバード製作

U12ブルーバード製作今日はブログ連投❗️(≧∇≦)


ダットラと同時進行してたU12ブルーバードです🎵








最近のハセガワさん、何かレアなカーモデルを続々投入してますね💖(//∇//)







ノーマルで組もうか悩みましたが、ちょっとだけ手を入れますw






先ずはホイール選び。







どれも捨てがたいのですが、ワタナベで行きます❗️
このホイールは、タミヤのハコスカGT-Rに入ってたホイール。



ちゃんとワタナベのマークも再現されてます💖



ちょっとだけ車高を落とすので、足回りを加工。

下側に洋白線の1㎜径に入れ換えて、組んだ時に外れない様にピンを作り直しました。

スプリング部は調整しながらカットすれば好みの車高に出来ます。

手を入れたのは足回りくらいで、あとはほぼ素組み。
ステアリングだけ変えました。




前後少しキャンバー付けました😆





ボディカラーはこれまたテキトーに調合したガンメタ。

吹きっぱなしだと塗装面がザラザラ❗️
1200番くらいだったかな?ペーパーで水研ぎして、コンパウンドで磨いて〜ヽ(´o`;



ピッカピカに❤️🌟







はい完成〜(๑>◡<๑)











もう少しホイールを内側に入れたかったですねー( ̄▽ ̄)











テッカテカです💖(//∇//)



完成して再度箱絵見て忘れた作業が有る事が判明❗️




ライト周り塗装してなかった❗️((((;゚Д゚)))))))
何か顔がボヤけてると思ったんだよー😑
ケースに入れて飾ってしまったので、このままにしますわ❣️






さて次は何作ろうかなぁ❤️(^ω^)













Posted at 2020/04/23 17:31:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年04月23日 イイね!

ダットラ製作

ダットラ製作今回のプラモは、かなり前に購入して製作途中で放置してたアオシマのダットラです🎵












キットは四駆ベースでオーバーフェンダー仕様で、ノーマルフェンダー仕様にしようとカットした状態で放置してましたwww









フェンダーを修正して捨てサフ吹いてまた修正。









黄色と黒のツートンにしようと思い塗装するも、何か塗料の乗りが悪く気泡が出来てしまいます。


修正して再度塗装しても、同じ所に気泡が出来る....(ショックで写真撮ってない)





気を取り直して黄色を吹くが、やはり気泡が出来る...













もうヤケになり、こうなりましたwww












んで完成?


サビサビでーすwww♪( ´θ`)ノ








デカールが死んでてナンバープレート貼れませんでした❗️


ガンプラだと想像なので誤魔化せますが、車だと難しいですねー。
リアルになりません。
もう少し勉強しないとダメですね。





グリルはくり抜いて網貼ってます。


たまにはこんな感じのカーモデルを作るのも良いですね🎵d(^_^o)







次はハセガワのU12ブルーバードです。


同時進行してるので、もうすぐ完成します。







Posted at 2020/04/23 09:58:47 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん
溜めすぎ〜
たまには抜かないと🍄💦」
何シテル?   09/27 18:51
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation