• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2021年10月25日 イイね!

スコープドッグのレストア その1

スコープドッグのレストア その1リビングで埃まみれで放置してたスコープドッグのレストアです♪

嫁さんに弄ばれてボロボロにwww
部品もいくつか紛失してます。😩





バラしてたらね、かなりの大物が無いの。

左サイドのアーマーとお尻のアーマー。😑



プラ板で作ります🎵
サイドアーマーは右アーマーから型取り。

ベースは1ミリのプラ板で2枚合わせ。
薄いのは何ミリだったかな?
0.2㎜だか0.5㎜だか忘れましたが、少し小さくカットして貼り合わせました。





こんな感じ🎵


リヤアーマーは完全オリジナル。

少し長いですが、気にしない❣️




ボディ側のアーマー取り付け部が折れていたのて、プラパイプでと思いましたが、手持ちが無かったのて、プラ棒に穴を開けてパイプ状に加工して接着。

アーマー側の軸は勿論プラ棒です♪


こんな感じに🎵


何とか形になりましたよ👍

サイドアーマーのボルトは、プラ棒を薄切り、適当に六角形にしてます😆





次は頭部のアンテナ。
一本折れてたので、こんな感じに🎵




手の甲のアーマーの取り付け部ですが、成形時に出来たヒケが酷いので、パテ盛り。







内部部品や関節部品を塗装。

今回もハゲチョロにするので、サフ→茶色(サビ再現)→剥離剤→グレーと面倒くさい手法で塗装。💦




パイロット等コクピットも塗装したので、これだけは組み立てました🎵




次回は武器かな〜
ライフルの先端が無いからまた作るか?🤔
























Posted at 2021/10/25 09:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スカG愛好家 さん
パーツ割りからして確実に出ますね🎵👍」
何シテル?   08/07 12:29
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation