• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

Ez8出来たよ🎵💕🎊

Ez8出来たよ🎵💕🎊今回は陸戦型ガンダムEz8を作りました🎵👍

このキット、2月のオフ会で、ka☆zuさんから頂いたプラモです🎵😄

寒い時期に頂いたのに❗
こんな暑い季節になってしまった❗( ;`Д´)アチー





製作部屋にクーラーが無いので、クッソ暑くて集中力が続かない状態が続きましたが❗











何とか完成しました❗(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ












実はEz8の顔、シュノーケルが嫌いなワタシw







組み立ては、頭部のみ合わせ目を消す作業をしただけで、改造無し(←改造するスキルが無いだけw)の素組みです🎵😁

加工はいつも通り、汚しとハゲチョロだけです。
地上専用機なので、チッピングはマホガニーでサビを再現しました。( ´∀` )b






シールドの先端は、地面に突き刺したりするので、土が付いてる感じに。







作戦によって装備されるコンテナ。




中身はこんな感じ。


コンテナの裏は、塗装が薄くサビが浮いてるって勝手に設定してこんな感じにしました😁👍



ガンダムに背負わせます❗

ランドセルを広げて❗






背負わせるとこんな感じ。

何かガンダムさん、重そうに背負ってますねww



コンテナの中身は取り出し可能。


組み立てて持たせられます🎵




コックピットハッチは開閉可能。
シロー隊長乗ってます🎵


パイロットのシローは流石に目、鼻、口は書けなくのっぺらぼうですが、ちゃんと塗装しました😁👍





ふくらはぎにビームサーベルを収納してます。

サーベルは取り出し可能です🎵( ´∀` )b



頂いてからかなり時間が過ぎてしまいましたが、やっと完成しました❗
ka☆zuさん、今度オフ会で会う時に、お見せします🎵(*^ー^)ノ♪






次に作るキットはコレ‼️

いつ買ったか忘れたくらい前に買ったコアファイター🎵😁
結構デカイのです❗(⊙⊙)‼

セイラ機の「006」として作りたいと思ってます🎵😄
Posted at 2019/08/18 21:22:00 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

よっしーさん宅に行って来たよ🎵

よっしーさん宅に行って来たよ🎵今日は埼玉県某所に住んでる、36ワークス乗りの方なら皆知ってる(?)よっしーさんのご自宅に行って来ました🎵









1号機のよっしー号が大破して、ご本人も入院しましたが、完全復活しましたよ❗😁
↓よっしーさんの動画
https://youtu.be/uVbQd-LqBgk

二号機は新色のブルー‼️

くろでんわさんの動画では、まだ装着されてなかったロールケージも入ってました🎵

こりゃまた派手な事‼️😍

ブルーでこのラッピングはまだこの車両だけとか?












何しに行ったかと言うと、実はよっしー号改こと二号機の純正外しのパーツを闇取引しました🎵


闇と行ってもAM9時ですがww。゚( ゚^∀^゚)゚。アハハハ




タダでくれると言ってくださいましたが、流石にアレなんで、ビール🍺をワンケース持って行きました🎵👍




頂いたパーツは‼️











ボンネット‼️ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
新車外しだからピッカピカ💕🌠








裏は塗装して、表はカーボン柄のカッティングシート貼ってみようかと思ってます🎵👍

はるみ号に取り付け時は、ブルーは無くなりますが、装着が楽しみです🎵😄



よっしーさん、有難う御座います。m(_ _)m





Posted at 2019/08/13 21:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

アオシマのカローラ前期型

アオシマのカローラ前期型今回のプラモは、アオシマの70カローラです🎵( ´∀` )b

箱絵を見ると、「DX」と書いて有りますが、絵は「GL」の様。






ネットで調べると、やはり箱絵は「GL」ですね~😑





因みに「DX」はこんな感じ。

ドアモールレス、メッキパーツが少ないですね~





このキット、元はイマイから出てた物で、後期のGTだった物を、一部新規金型で前期にした物。



ボディが後期のままなので、改修作業します。


フェンダーやボンネット等を修正。



ドアモールは削りました。


グリルもちょっと修正。





キットにはフェンダーミラーがGT用しかなかったので、プラ板でそれっぽく作ってみました🎵



リアもちょっと修正。


因みにボディ加工は数年前にやって、その後放置してましたww( ̄∀ ̄*)イヒッ








塗装して組み立てて完成~🎵🎉🎊



デカールの一部が変色してます…( ´△`)







フロントフェンダーのウィンカーがちょっとデカ過ぎました❗( ;`Д´)




過去に作った前期GTと🎵💕😁






キットのテッチンホイールとタイヤがデカいのと、車高を上げすぎたので、車体の大きさが違う様な感じですが、同じ大きさです🎵😗

もうこのキットは作りたくないですね~。
(゜-゜)(。_。)ウン





Ez8は少しずつですが、進んでますよ❗( ´∀` )b

関節等は塗装しました。
完成まではまだもうちょっとかかります。m(_ _)m






Posted at 2019/08/12 20:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Zippo&HA36S(ジッポ) さん
最近こんな夕焼けが見れますよ😆」
何シテル?   11/03 10:34
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation