• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

百式作る

今回はMGの百式Ver.2.0の制作よ✨

劇中の最終戦「メールシュトローム作戦」時の百式をイメージして作ります。

シロッコとハマーンにいたぶられ、ズタボロになるちょっと前の百式ね😊










勿論(?)メッキはハイターに浸けて全落とし👍
ヒケ処理してサフ→黒→ゴールドの順で塗装


ゴールドは適当調合して作りました♪


肩の「百」を入れてからクリア吹く


クリアが乾いたら4000→6000→8000→10000番で磨いて仕上げにコンパウンドでツルテカに✨
いつものカーモデルのボディ仕上げと同じ作業です。
塗装の角が下地出ても気にしない
汚すから😆


ある程度組んだら〜


汚す❗️





特に改造は無くほぼ素組み
頭部のアンテナはピアノ線(だったかな?)にしただけ。


画像だと分からないですが、汚れの下に艶があるので、いつものガンプラと雰囲気がちょっと違う感じ😀










劇場版だとこんなシーンがあったので…



やってみたけど…
微妙じゃ…😑


次はコレ
アオシマのジャパン

アオシマ製金型のジャパンは顔がマヌケなので、プチ整形して組みます。


Posted at 2024/06/03 09:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

久しぶりに🛵

久しぶりに2ストスクーターに乗る事に🛵

義兄がセミレストアして、短期間ですが面倒見る事になりました😆

V100は初めて乗るけど、車体が軽くて速いね🎵
流石、通勤快速💨

義姉の旦那さんが30年くらい(?)保管していて、たまにエンジンはかけてたらしいですが、走らせてはいなかった様で走行不可状態。
公道復帰させるにあたって劣化したパーツの交換、キャブのOHなどメンテして走行可能にしたみたい。

リアサスは新品に


勿論タイヤもね



2ストって楽しいね〜❤️


メットインの中は内張が有る🙄
自分が乗ってたV125には無かった様な?


ランプも無かったよな〜🤔




コイツが欲しいとは思わないけど(←失礼なヤツw)、スクーター嫌いな僕が、「スクーターもいいなぁ」なんて思わせてくれました♪

なんて思ったら、スクーターが欲しくなり、PCXを購入してしまいましたよ😆

ホンダ車はウィンカーとホーンスイッチが他のメーカーと逆なので、乗りたくなかったのですが、「スイッチ交換すれば良いか」と思い、PCXを購入しました♪




Posted at 2024/06/03 09:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スカG愛好家 さん
パーツ割りからして確実に出ますね🎵👍」
何シテル?   08/07 12:29
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation