• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズサメのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

アオシマ製ジャパンを作る

アオシマ製ジャパンを作る今回はアオシマ製のジャパンを製作

アオシマ製のジャパンは、顔がとても不細工で、もう作る事は無いと思ってましたが、製作依頼が来るかも?なので、練習用として製作します。


後期ジャパンのヘッドライトって、角目なのに、パーツは変な形。
そして縦の幅が広すぎるのが、アオシマジャパンのダメな所。


ライト回りのモールとバンパーが一体なので、分離して、ライト回りの縦幅を2㎜、バンパーは出過ぎなのでこちらも2㎜程詰めて調整。

ライトも上下削って、グリルも手直し。
ライトウォッシャーノズルも追加。



ホイールは手持ちの8本スポーク
このホイール、実は金属製。
多分アンチモニー
今でも手に入るのかなぁ?🤔


過去に塗った塗装はIPAに浸けて剥離


まあまあ綺麗に。


塗装はプライマー→サフ→ゴールド→クリア

ボディカラーは定番のブラック&ゴールドストライプ👍


デカール貼って乾燥させてからクリアー塗装


4000→6000→8000→10000番で磨いて、微粒子→超微粒子のコンパウンド仕上げでヌルテカに✨✨


黒は誤魔化し効かないから神経使いましたわ💦


最後にプラモ用ワックス塗って完成🎊





アオシマジャパンはフェンダーミラーの形も良くないので修正しました。
左のミラーはちょっとやり過ぎました💦





8本スポークでホイールの向こう側が見えるので、ジャンクパーツからブレンボ風のキャリパー&ディスクを取り付け





メーカーの完成写真との比較。
男前になってるでしょ?


テールガーニッシュも修正したので、多少は良くなってるかと思う。
リヤバンパーも出過ぎなので、2㎜程詰めてます。




修正するだけで意外とカッコよくなったアオシマジャパンでした😆



Posted at 2024/07/15 15:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kazwy さんとこもダメージあったんですね😗
今年は暑いのですかねー🥵
まさかステッカーがヨレヨレになるとは思いませんでしたよ😑」
何シテル?   08/18 10:35
カズサメです。 よろしくお願いします。彡:D)8┓ペコリーヌ   70~90年代の国産車、特に日産車が大好きなアラフィフなオッサンです。(゚▽゚*)ニハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:25:15
『USB電源の取り付け』の巻。~準備編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 15:16:24
ESPカットするやつ付けてみるダニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:23:06

愛車一覧

スズキ アルトワークス はるみ号 (スズキ アルトワークス)
無言フォローはやめて下さいませ。 絡みの無い方も受け付けておりません。 数稼ぎの方は ...
ホンダ PCX JKミハル号 (ホンダ PCX)
アドV100に乗ったら、スクーター嫌いなのにスクーターの便利さに気付いてしまった… ボ ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
二十数年保管されてた車両。 定期的にエンジンはかけてたらしいのですが、走行不可だったコイ ...
スズキ GSX-S125 ABS ペケポッポ号 (スズキ GSX-S125 ABS)
無言フォローはおやめくださいませ。 CBR125Rから乗り換え。 5月25日納車されまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation