• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

17cats & tradogのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

GS300h

そろそろ親父のクラウンが車検時期で乗り換えたい雰囲気だったので前からGSを勧めたんですが、最近、契約しました(笑)








マイナーチェンジしたクラウンと悩んでましたが家族みんながGS押しだったのもあってGSにしました。




今まで30台以上は乗り換えてきた親父ですが初レクサスとなります♪






家族写真はなかなか撮らないので納車式はみんなで行って記念の写真をとりたいです^_^





正直、GSは自分的にも乗り換えたかったんですが親父に先行かれました(泣)







久しぶりにお店行って新型RX見ましたが、やっぱりプレミア感満載ですね‼︎




かっこいい〜












My NXも順調に距離が伸びてます。




おまけにキリ番じゃないですね(笑)





今でも燃費は気にしてますが、最近、高速では走行も楽しむようになりました!







NX、最高です

(≧∇≦)










Posted at 2016/01/17 21:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスNX | 日記
2015年12月29日 イイね!

来年もよろしくお願い致します♪

来年に親父と交代で自分が仕事を引っ張って行くため、色々バタバタで久しぶりのブログになりました(笑)





地元に帰って来年で6年目になりますが、それまでは証券ディーラーを何年かやり、それ以前はまともに会社勤めの仕事をした事が正直なく、自分でどうにかバーチャルな感覚で生活費を稼いでいただけでしたwww









そんな自分も結婚を機に実家に帰り、父の林業をずっと手伝い、来年からはやっと名前も変えて1から自分の元でスタートとなります♪








親父の頃では実現できなかった、薪の販売なども始める事となりました!











他にも色々、頑張ってやっていくつもりですが、手伝いだした当時から、思い描いていた、いつか人と動物が共存できる環境になってほしい!って思いが自分の中にずっとあるので、また違った形で寄付などを始め、動物のことで頑張ってる方などのサポートなども出来たらと思っています♬










<
















相変わらず、未来について行くどころか、置いて行かれてます(泣)
























今年は、7がつにNXの納車があり、その前後の期間に同じ車種に限らず色々な方と知り合う事ができました!


















全く車を弄る事も出来なかった自分が多少は頑張れるようになりました(笑)












それもみん友さんの情報のおかげだと思っています!











まだオフ会などには参加出来ずにいますが機会が、あれば是非とも参加したいたと思います^_^











バタバタでいつもより、短いブログですが、










みん友の皆様、今年はお世話になりました!






来年もよろしくお願い致します♪









Posted at 2015/12/30 10:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスNX | 日記
2015年11月01日 イイね!

契約したのはいいですがw

皆さん、こんにちは♪

もう11月ですね!

オスシカの角が網に引っかかり、身動き取れなくなってましたが、蹴り覚悟 ですが、どうにか網を切って救出成功から始まった週でした(^^)

暴れてますので危ないですが、意外と近くに行って紐を切る時は静かでした!




先週Dに行きましたがRXを見に来られてた方が一杯いました‼︎











試乗車以外にも、RXの展示車が新たに入ってました!










RX大人気ですね♬




今週もDは忙しかったでしょうね〜





そんな中、自分もちょっと前に契約してまいりました‼︎







買うべきか正直悩みました〜











でも頑張って値引いてくれたので^ ^





















それも200万以上w

















普通に売ったらどんだけ儲かるんでしょうね(笑)












なんかちょっと見積もりの雰囲気が違います…



























買ったのは??
































車ではなく(泣)



























これでもなく(泣)



















ユンボです(笑)
























はぁ〜 ~_~;













自分が一番ガッカリです~_~;












話題の新型RX♪












Audi TTは⁇















仕事で必要なのでこれはこれで割り切ります(笑)





それはそうと、ユンボっていいますがウィキペディアで見てみると?

ユンボ(yumbo)は、一般には油圧ショベル、パワーショベル、バックホー等と呼ばれる建設機械の呼称のひとつで、日本においてはレンタルのニッケンの登録商標(商標登録第2086745号)である。






そうなんですね〜^_^










勉強になります (笑)












今週は頭から、ある会社がフリーペーパーの記事にしたいと言われてましたのでいろいろ忙しい週でしたが、無事に失礼もなく終わりました〜











自分なんかを記事にしてくれるなんて、ありがたいなぁと思ったので受けましたが、これから色々がんばらないといけないなぁと感じました♩










その会社とはCO2など環境バイオマスエネルギーなどで何度か話した事があったんですが、色々勉強になります‼︎





とりあえず、記事完成まえに、メールで読まさせてもらいましたが、ここまで綺麗に書いてくれていいの?と思ったぐらいでした(笑)










これからも
少しずつ頑張りたいです ^_^












CO2ついでに燃費ランキングがやっと二桁になりました♪


















それにしてもちょっとペース早いかな?www















ちょっと前には…











撮ったばかりですw














正にNXライフ楽しんでます♪



Posted at 2015/11/01 23:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサスNX | 日記
2015年10月15日 イイね!

人生二度目の!

皆さん、こんばんは♪




肌寒くなってきましたね!


追記(17:42)

寒い時期には、車によってはボンネットに猫が入り込むこともあるので気をつけたいですね〜







今回のブログはNXネタではありませんが、この時期、自分の住んでいるような田舎では特に多くなる事なので書いてみました!


動物が苦手な方もいらっしゃいますので、軽くスルーしてください!




この季節は自分にとって、

特に集中して運転する時期なんです(・_・;






数日前の話なんですが、19時ごろ運転していると道の真ん中で鹿が座っていました!


この体験は何ヶ月前にもあった事で、その時は最初は車にひかれたのかなぁ?と思い、可哀想だなと思いながらもそのまま通りすぎました。


しかし、自分はどうしても気になる性格で、そのままにやっぱり出来ない


でもどうしてもあげることも出来ない。


と葛藤しながらも、もう一度引き返しました。


そしたら、道の真ん中で座っていた鹿がいないではありませんか‼︎



道路には血の跡もないのでやっぱり車にひかれたのではなく、ただ座っていたんだ!と、安心してその時は帰りました。



そして、人生二度目の鹿が道の真ん中で座っている場面に遭遇し、前の体験があるので、また引き返してしまいました。


後ろ前とも他の車がいないので、鹿の横に車を停め、クラクションを鳴らしたら、びっくりして逃げるかな?と思いましたが、全く動きません…



仕方なく、ハザードして車を停め、ゆっくり鹿に近づきましたがやっぱり動きません…




長い角があるので、オスのようです!




暗いですが、やっぱり車にひかれたのか? どうしよ?血は出てなさそうだけど…



とそわそわしながら鹿の横にいました(._.)




そしたら、大型のトラックがハザードと鹿に気づきゆっくり通りすぎようとした時に、鹿もトラックの音と大きさにびっくりしたのか起き上がりました‼︎





そして、そのあとに来たスポーツカーがハザード焚いているにもかかわらず、ある程度のスピードで鹿に接近して来ました‼︎






ヤバい引かれる!って思うぐらい危ない場面もありました。





どうにか大事に至らず、やっと歩くようになった鹿が山に戻ることを確認してその場を去りました〜




本当に良かったと思いながら運転再開したわけですが、この寒い時期になるとどうしても動物の可哀想な姿が道に多くなる時期です…





知り合いや、身内はよく知られてることですが、自分は今まで色んな動物を保護したことがあるんです(´・_・`)




東京、大阪ではスズメハト。ハトに関しては誰かがハト全体に業務用のノリかボンドを塗りつけ飛べない状態でした。




本当に許せませんでした




駅で保護しましたが、多分、駅で工事していたので、その時に悪さされたのではないかと思います




毎日、皮膚を傷めない石鹸でノリを取ろうとしますがほとんど取れませんでした




あと地元では引かれたタヌキを獣医と折半で手術して2、3日保護したことがあります。



これまでの経験では保護した動物は可哀想ですが、結局亡くなっています( ; ; )



動物病院に連れて行っても、獣医もよっぽどではない限りどうしようも出来ないというのが現状ではないでしょうか⁇



少し前も家の前で可哀想な姿の猫をほっとけなく、とても切ない気持ちのまま桜の木の下に埋めましたが、この時期は特に道路で見ることが多いです




なかなかどうしようも出来ませんが、安全運転で、もしも運転すれば少しでもそういう場面にも対応できる確率が上がると自分は思っているので運転する時に少しでも、もしも運転する人が多くなればなぁと願っています!





実際、自分の体験では田舎道で感じることは同じ道でも、動物に遭遇したり動物が亡くなっている場所っていうのは似た場所が多いので、夜などにそのような場所を通る時は特にスピードを落としてます。





実際、スピードダウンのお陰で大事に至らない時も何度もありました!





動物好きな自分が考え過ぎなのかもしれませんが、人間も動物も上手く共存できる環境ができたらいいですね^_^







カエルって可愛いですね♪









かた苦しい話ばっかりですいません(。-_-。)






やっとiPhoneに変えました!





ついでにiPad mini4も(笑)








僕より先に親父に先をこされてましたがwww





これで自分もiPhoneです♪



今年の頭ぐらいからパソコンがMacに変わっていたので、ずっと変えたかったんですよね(笑)





KnockというアプリでiPhoneをコンコンと2回ノックするだけで、スリープ状態のMacのロックを解除することができます‼︎











パスワード入力不要です^_^












敏腕、営業マンが小まめに手紙をくれます(笑)










アウディTT動画をよく見ますが























このキャッチフレーズの後に

























嫁に言ってやりました!
























俺はついていくよ‼︎って




























無視されました
(笑)

Posted at 2015/10/18 16:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスNX | 日記
2015年10月12日 イイね!

久しぶりに♪

皆さん、こんばんは!

納車されて昨日で3カ月経ちました〜

連休はエコ運転しまくりで、獲得ポイントで6位‼️

燃費ランキングは一度二桁行きましたが、この位置から変化ありません 泣







久しぶりにロングドライブして来ました♬


みん友、Caonさんのブログで松江の水燈路の事を思い出し、何年も前に読んだ雑誌で行きたいと思ってましたが、行く機会がありませんでした

連休に予定が無かったので嫁さんと行ってきました♩

松江には、自宅から高速乗らずに行くほうが、距離、燃費的にもいいので下道で行くことに!

途中に、島根に行くと寄る温泉があるので下道でのんびりドライブです^_^


島根に行くといつも感じるのは燃費の良さです!

行く前に給油して一番上がった時で21㎞/Lまで上がりましたよ✨

このおかげでポイントを稼げました〜


日本海の綺麗な景色を見ながらのドライブは癒されました




綺麗だったので途中で車を停めて休憩しました🎶














約4時間でやっと温泉津温泉に到着しました!









温泉津には5回ぐらい来たことありますが、以前、テレビで東西温泉対決で一位にもなったことのある温泉で

東京に住んでた頃にテレビを見て以来、ずっと行きたいと思ってた所です🎵



とにかく、ここの湯は熱いんですよ(笑)




冬に入るとヤバイですよ‼️




元湯の方が湯の温度が高いです!





自分たちはいつも元湯の方に行きます





ゆるい湯にまず入りますが、こっちでもそこそこ熱いです(^ ^)



熱い湯は本気で熱くて冬は10秒入れるかな⁇笑






東北地方にはいい温泉が多いみたいですね〜



一度は行ってみたいですね♪





とりあえず温泉でロングドライブでの疲れを取り、松江へ!



水燈路のライトアップが21時までなのでご飯は後回しで、まだまだ距離がある松江に向かいました〜


無料の距離の短い高速がポツポツ今は出来ていていますが、一度乗りましたが燃費が悪くなったので次は乗りませんでした…

途中に寄りたい場所がいくつかありましたが、時間的にダメでした(泣)


20時に到着し、急いで松江城に♪



約7時間ぐらいかかりました〜


疲れましたが、念願の水燈路、とても綺麗でした✨

















ただ、急いでいたせいで、肝心な船に乗るのを忘れてしましましたwww




マジか(笑)




10月いっぱいなので今年は無理ですが、また機会があれば行きたいと思います(^ ^)





ご飯はとりあえず嫁が調べたすき焼き屋さんに!







名前は控えますが、味は普通でしたw






ロングドライブするときは、いつもあまり予定立てずに行動することが多いし、宿も取ってなかったので、用事が済んだのでどうしようと思っていましたが、玉造温泉に1、2度行ったことがあって、とても湯で肌がすべすべになってお気に入りの温泉です❗️

雰囲気的にもいいところです♪


着いた時間には温泉施設は開いてませんが、実はこの場所が目的です‼️





こちらの湯も結構熱いです!






200円を入れて容器を買い、湧き出るお湯を入れます!







顔にシュシュ!



かなりリフレッシュできました〜



結局、時間的にも何もすることもなく、眠くなったので初のNXで寝ることに❗️



嫁はすべに爆睡ww




プリウス時代はよく車で寝て旅に行ってました♪




朝、起きると雨が少しだけ降っていました。



どこへ行こうか悩み、ゲゲゲの鬼太郎で有名な境港市に行きたかったですが、ちょっと遠いのでやめ、行きに寄る予定だった、出雲大社へ‼️




時間的にも早いのでどうしても写真に撮りたかった場所へ♪



車や人通りが多くなると無理と思ったので早く起きれてよかった〜


とりあえず行きたかった目的地は二つ目の鳥居!









正門前の鳥居です全部で4つの鳥居があり、順番に石、木、鉄、青銅、こちらは木です




ブラタモリで出雲大社での放送がありましたがこの鳥居が一番高い場所とか⁇




この鳥居をくぐって参道は下り坂になっています(下り坂は珍しいそうです)




この鳥居までは逆に坂になってます❗️





この場所で写真を撮りたかったんですよね♪


行く時は雨が結構降ってましたが、この時はギリギリやんでたので、写真パチャリ✨





すごい景色です(^ ^)



雨がひどいのでとりあえず、参拝はできず泣




でも島根の旅はとても満喫できました♪







この鳥居前で初めて走ってる新型TTみましたが、カッコよかったです‼️



この日は広島に用事があったので途中、無料区間の高速や、広島から高速で帰宅。












828㎞のドライブで帰り高速使って、燃費19.2でした〜 なかなかエコ運転頑張りました♪









帰り、初めてMy NXの後ろ席に乗ってみましたが結構、ゆっくりできますね❗️





快適でした♪







やっぱりNXっていいですね🎵








横からパシャり、ボヤけてますがw






ちょっと乗りすぎです(笑)






追記 10/13 10:50

温泉津(ゆのつ)を湯泉津と書いてましたw

すいません^_^



Posted at 2015/10/13 01:05:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型Vantage
1年後納車予定🚘」
何シテル?   03/21 18:30
fivecats&tradogでしたが、14cats & tradogに変更致しました。 更に17cats & tradogに変更
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 21:18:33
格安simでハイドラ三昧σ(o・ω・o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 20:47:44
納車されました〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 22:04:49

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
Aston Martin 2024新型Vantageオーダーしました♪ 1年後納車予定! ...
BMW X4 BMW X4
2022年12月納車予定 12/12納車!
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
いつ注文したか忘れたけど、 1年2ヶ月待ちw 2023 10/29大安納車
アウディ RS7 スポーツバック アウディ RS7 スポーツバック
3月6日納車♪ 1年の修行でした。 フルオプション

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation