• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxheadroom3の"エブリィ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

オールペン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
第1段階の最終ステージとしてオールペンを茨城のショップ様にて施工。茨城は東京近辺に比べハイレベルで低コストなショップが多いのは気のせいだろうか?

今回のメニューは

 ・オールペン(ボディ主要部、アイボリー)
 ・B/Cピラー(黒)
 ・サイドミラー(ラプター黒)
 ・ワイパーカウル(ラプター黒)
 ・ドアバイザー(ラプター黒)
 ・ドアノブ(ラプター黒)
 ・ドア下(ラプター黒)
 ・スライドドアレール(黒)
 ・ダッシュボード(黒、バーガンディー)

といった感じ。
ドア下のラプター黒部分はほんの数センチの高さであるが、これの有無で結構イメージが変わる。費用圧縮のためワイパー本体は自分でチッピング塗装することにした。

ドアバイザーにもラプターライナー塗装を入れた。ここは賛否両論あるだろうし自分も以前は入れないつもりだった。しかし、運転しているうちにバイザー内側に反射して入ってくる光を人や物体だと誤認して驚くことがたまにあり、これを軽減するために塗装を入れることに決めた。
2
リア部。Sのエンブレムは塗装が落ち着いてから貼るつもり。
ドアレールを塗装しておいて正解だった。いずれ剥げてくるとは思うが、それでもこの差はデカい。

B/Cピラーはワゴンであれば元々黒になっているがバンはボディ同色。ここは是非とも黒にしておきたい。願わくばハッチドアもワゴンタイプのように横全部黒ガラスにしたいところではある。

ワゴンを買わなかったのには理由があって、荷室を完全フラットにできないから。積みたい荷物が曲げを許さないものなので....ワゴンの後席取っ払ってバンのシートをポン付けってのは不可能なんですよ。床部の形状やら取り付け位置が違うので。溶接加工やらすること自体は可能だろうが、やっちゃうとおそらく車検は通らない。
3
本当はつや消し黒を想定していたのだが....ちょっと意思疎通が不足していた💦 アクセント部をバーガンディー色にしてみたが、原色赤でも良かったかもしれない、施工後なのにいまだに迷う。

ステアリングを後日交換予定。ドア内張り、Aピラー、天井等は自分で染めQ予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダー剥離 解決

難易度:

フロントフェンダー剥離⁉️

難易度:

デントリペア

難易度:

凹み補修

難易度: ★★

DA64V エブリイ オールペン準備板金

難易度: ★★

Rスポ、B/D傷磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 23:50:01
[スズキ エブリイワゴン] コラムカバーにレバースイッチをつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 05:15:11
[スズキ エブリイ] エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:39:40

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
遊び用にカスタムのベース車として中古で購入。当時神奈川地区限定で発売されたPAターボ4W ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
残価設定ローン期間終了に伴い売却。いい車でしたが世間の状況的に中古査定額が非常に良かった ...
アウディ Q2 アウディ Q2
訳あって早期に手放しました。基本的には悪い車ではないが、コスパは極めて悪い。チンケな装備 ...
アウディ A3 アウディ A3
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation