• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉寿@群馬のブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

White Light

シワッス(・△・)ノ

海外出張後の特別休暇で本日から冬休みでございます。
アテンザはやっとこ160Kmほどで、
低速時のパワステの感じに馴染めてませんが、
オルガンペダルにはなんとか足が慣れてきたかなぁ、
と行った感じな今日この頃です。


本日のメニューは各種LED化になります。

ルームランプ前後は、ユニット全体の面積に大して電球が小さいなぁ、
と思いつつもすんなり修了。
CX-7の時のどんよりした薄暗い青LEDに比べると驚異的な明るさですw

バニティ… すんなり交換完了

ラゲッジランプは、取り外したユニットをクリアパーツと
樹脂パーツに分けるとこが一手間でしたが完了
内部の構造を見ると下手したら電源とGNDショートするからユニット取り外して
電球交換なんだなーという事がなんとなく解りますw

カーテシ交換、勢いよく吹っ飛んで行ったクリアカバーと
噂以上に熱過ぎる電球でしたが、なんとか完了

ついでにポジションランプ
構造はどうやらプレマシーと同じようなので、
予習の成果を発揮して秒殺だな、と。
予想通りカバーは瞬殺で外せました。








がー






電球が固いおかげか、きばって外したT10電球が手を離れて、
ナンバー灯やらバックカメラが埋め込まれてる上の写真の薄暗い闇の中に旅に出ましたw



( ゚д゚) ポカーン



指先にマスキングテープを巻き付けて、盲牌で事なきを得ましたが
これからナンバー灯を交換する時は細心の注意を払って作業しようと思いましたw



明るさは大変満足しております。かしこ
Posted at 2013/12/27 22:47:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月23日 イイね!

Diamond in your heart

君に出会ったのもこんな寒い冬の日だったように思う
一緒に過ごせたこの7年間は夢の中にいるようだったよ

君の事が嫌いになった訳では無いって事は解って欲しい
新しい娘に乗り換えるのでしょう、と言われれば
実際その通りで否定のしようが無いのは認める
ただ、僕は君の事を忘れる事は無いと、いう事だけ
心の片隅に置いておいてもらえないかな

君は最後に僕を困らせるように
エンジンチェックランプをつけたり、
アイドリング不調をおこしたりして
最後の抵抗をしたけども、
僕にはバッテリーを外してその警告を
リセットするしか出来なかったのは
本当に申し訳なく思う

これから先、町の何処かで君によく似た娘を見かけたら、
僕はその後ろ姿を追ってしまうと思う
そんな僕に気がついて、一緒にいる娘が、
あの人、御婆様(先々代)に似て凛々しい方ね、
なんて話をするかもしれない
君には今ももちろんこれからも色褪せない魅力が
備わっていると信じています
君も新しい場所で頑張って欲しいと願っています

僕も僕の行く道を進んで行きます


2013年12月23日 アテンザ納車w
Posted at 2013/12/23 19:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年12月07日 イイね!

なんかいめ? ~Japanese Businnesman

なんかいめ? ~Japanese Businnesmanシワっす(≧∇≦)ノ

また逝って来ますw
年内には帰って来ます(ばく
Posted at 2013/12/07 23:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年11月19日 イイね!

Amazonで本は滅多に買いませんが ~KODO - Soul of Motion

Amazonで本は滅多に買いませんが ~KODO - Soul of Motion三栄書房からモーターファン別冊[マツダのテクノロジー]という本が出ていると友達のブログに書かれていたので思わず近所の書店で購入してしまいました。


店頭だと余分なモノまで、…と思わせて、
CX-7は載って無くてクロスポルトの挿絵があるだけなので買いませんw



ちなみに、[新型アクセラのすべて]が発売していたので、お買い上げです。

GJアテンザに乗り換えます。
今後も御贔屓の程よろしくお願いします。



月刊自家用車アクセラ特集はこちらw

Posted at 2013/11/19 22:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月16日 イイね!

剥ぎ取りオフ~D.I.Y,D.I.Z

土曜日は良い天気でしたね。
こんばんは。玉寿です。
久しぶりに仲間が集まりました。

でん!!

[画像はありません]


[えっ、画像はありません]


最近は、女子会と子ども会に(笑)
デビュー当時は、あんなに ちっちゃかったのに、
今では、covaりんの嫁候補 

まっ!!
時代の変化でしょうか。。

もうこんなに集まることも無く・・・・・・

[だーかーらー、画像はありません]


こんな風景も見られないんですね!!


[画像はありませんっていってるじゃん]


[なんと言われようと画像はありません]

今日はこの二台から、色々とパーツを剥ぎ取りました


[諸事情により画像はありません]


スマイル号、からっ風号からはぎ取ること、沢山のパーツ。
ぎゃわん号、YU-SUKE号へ引き継がれて逝きました。

そしてスマイル号から出てくるたくさんのオーディオ用配線www


[404 NOT FOUND]


剥ぎ取り係だったY2さん、ゼブりん、ありがとうございました。
しんさん、YU-SUKEさん、よろしければ末永く御使い下さい。
ラムエアの穴をズラしたくなったらいつでも言ってください(ばく
ペンギンさんお久しぶりでしたw



参加メンバ

CX-7メンバ
しんさん、yu-sukeさん、ゼブりん、covaりん、ぺんぎんさん、玉寿

そのた
ざびさん、yoshiyさん、おちゃさん、Y2さん、アドル教祖
Posted at 2013/11/19 23:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ブレンボ、低背圧マフラー、エアクリはSTIパーツとして出て欲しいなぁ」
何シテル?   01/10 19:02
玉寿(たまじ)と読みます。 昔のあだ名でございます。 群馬に生息しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

i-Stop 復帰作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 21:05:00
クールスタイルコンセプト【carview】 
カテゴリ:みんカラ
2007/12/16 18:58:22
 
ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2007/07/20 21:23:21
 

愛車一覧

スバル WRX S4 からっ風号 (スバル WRX S4)
500/2000弱をツモりました。 群馬にいると噂される17台の兄弟達に会えることを楽し ...
スバル WRX S4 からっ風号 (スバル WRX S4)
ドイツ出向を終え、5代目からっ風号に就任されました。 FA20DIT、スポーツリニアト ...
アウディ A3 Sturm und Donnerschlag (アウディ A3)
ミュンヘン出向中の相棒。ディーゼル、4駆、6速Stronicの素敵な奴です ドイツ出向 ...
マツダ アテンザワゴン からっ風号 (マツダ アテンザワゴン)
2013/11/15頃生産 初ディーゼル車 dealer option 純正マット ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation